通信・モバイル カテゴリの記事一覧

ソフトバンク、3Gをいよいよ終了。4月15日、ただし石川県在住者は7月31日

2024/03/13 10:57會原

3GSoftBank

ソフトバンクは、3Gサービスを2024年4月15日に終了すると発表しました。ただし令和6年能登半島地震の影響を受けて、4G/5Gサービスへの移行手続きが困難になっている顧客の状況を踏まえて、石川県在住契約者は同県内での3Gサービスの終了を7月31日まで延期するとしています。2024年4月7日時点の契約者住所が石川県外の場合を除き、3G利用者やVoLTE利用不能プラン契約、3Gサービスのみ対応機種利...

楽天モバイル、77.8%が繋がりやすさ改善を実感。92.5%が料金プランに満足

2024/03/12 14:06會原

楽天モバイル

楽天モバイルは、契約者満足度調査を株式会社エクスクリエ協力で実施したと発表しました。調査サンプルは9万983人。調査期間は2024年2月1日から2月6日。繋がりやすさは以前と比べて77.8%が良くなったと回答。また、契約者の70.8%が契約前は電波に不安を感じるも、77.5%が「実際に使ってみると通信・電波がよくなってきている」と回答したといいます。利用実態としては、契約者の62.2%がSNS、5...

【朗報】nubia本格上陸か!? 「nubia Japan」Xアカウント開設

2024/03/12 13:02會原

nubianubia JapanZTE

ZTEのハイエンドブランド「nubia」が、日本に公式アカウントを開設しました。アカウント名称は「nubia Japan」となっています。ティザー投稿には機種の一部分が写し出されています。少なくとも左上はnubia Flipでしょうか。Coming soon……#Android #アンドロイド #nubia #nubiajapan #ヌビア #ヌビアジャパン pic.twitter.com/BDW...

速報:NTTドコモが「ドコモポイ活プラン」開始へ

2024/03/12 12:03會原

ahamoポイ活プランahamo(アハモ)NTT docomoドコモポイ活プラン

NTTドコモが「ポイ活」を謳うプランを準備していることがわかりました。「ドコモポイ活プラン」の商標が申請されており、「ポ」は近年のドコモのキャラクター「ポインコ兄弟」をあしらっています。加えて「ahamoポイ活」プランも。KDDIが既に「auマネ活プラン」を提供するなど、携帯各社は金融も含めた経済圏での囲い込みを行っており、ドコモはこの動きに遅れているため、ここにきて通信料金プラン面でも本格的に追...

Xiaomi 14 Ultra限定展示も。シャオミ、蔦屋家電+でショールーム展示「Hello!! Nice to“mi”you」開催

2024/03/12 10:00會原

Xiaomi

小米技術日本株式会社(Xiaomi Jpapan)は、二子玉川 蔦屋家電 1階のショールーム「蔦屋家電+」にて、シャオミ製品の体験型ショールーム展示「Hello!! Nice to“mi”you」を開催すると発表しました。「Xiaomi Watch S3」「Xiaomi Smart Band 8 Pro」「Redmi Watch 4」や、3月発売の最新Xiaomi製品のモニターやスマートカメラを初...

神対応!サムスン、直販SIMフリーモデルの修理をドコモショップGalaxyリペアコーナーでも可能に

2024/03/08 23:51會原

GalaxyGalaxyリペアコーナードコモショップ修理

サムスン電子ジャパン株式会社は、2024年3月8日より、Galaxy Z Flip5 / Fold5 / Watch6シリーズの非キャリアSIMフリーモデルについて、ドコモのショップGalaxyリペアコーナーで修理が可能になったと発表しました。従来、ドコモショップ内のGalaxyリペアコーナーはドコモ版Galaxy限定でしたが、顧客利便性を考慮し、最新折りたたみスマートフォンのSIMフリーモデルも...

折りたたみスマホ1770万台出荷へ!市場毎年拡大も、成長ペース鈍化へ?

2024/03/08 22:43riku

GalaxyGalaxy Z Flip5Galaxy Z Fold5HuaweiSamsung

市場調査会社のTrendForceは、2023年における折りたたみスマートフォンの出荷台数と、2024年の市場動向の予測を発表しました。TrendForceの情報によると、2023年における折りたたみスマートフォンの出荷台数は、世界で1590万台に達したとのこと。これは、2022年比で25%ほど増加しており、スマートフォン市場全体の出荷台数における約1.4%を占めているとのこと。同社は、2024年...

法人向けも最強?楽天モバイルが「Rakuten最強プラン ビジネス」に法人サービス名を変更

2024/03/08 19:40會原

Rakuten Link OfficeRakuten最強プラン ビジネス楽天モバイル法人向け

楽天モバイルは、法人顧客向けサービスの名称を「Rakuten最強プラン ビジネス」に変更すると発表しました。変更は2024年3月8日から。これにあわせて法人契約者専用アプリ「Rakuten Link Office」をPCで利用可能な「Rakuten Link Office デスクトップ版」も提供開始したとのこと。スマホとPCをBluetooth接続または同一Wi-Fiに接続またはテザリングすること...

Nothing Phone (2a)、おサイフケータイ対応「調整中」と発表

2024/03/07 23:43會原

NothingNothing Phone (2a)

Nothing日本公式アカウントは、CEOがFeliCa対応を明言しているPhone (2a) について、おサイフケータイ対応を調整中だと発表しました。Phone (2a) のおサイフケータイ®対応については、現在調整中です。詳細は後日発表いたします。※「おサイフケータイ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。— Nothing | ナッシング (@NothingJapan) March 7, 2...

楽天モバイルが初の学割を発表。「楽天青春プログラム」3月12日提供開始

2024/03/07 16:26會原

取材記事学割最強家族プログラム最強青春プログラム楽天モバイル

楽天モバイルは2024年3月7日、学割「楽天青春プログラム」を発表しました。3月12日から提供を開始します。条件は0歳〜22歳(23歳の誕生月前月まで適用)。新規だけではなく既存契約者も対象、要エントリー。本プログラムにて、1回線あたり110円ポイントの還元を実施します。なお複数回線を契約している場合は1回線のみ本プログラムの対象。家族プログラムと併用可能。併用した場合、税別980円(税込み107...

楽天モバイル、契約解除料請求対象を「利用意思がない回線」→「利用実態がない回線」に変更

2024/03/07 13:52會原

契約解除料楽天モバイル解約手数料違約金

楽天モバイルは、2024年2月21日から利用意思がない回線への契約解除料(解約事務手数料)の請求を開始と発表。これについてページを更新、2024年2月28日、対象の回線を「利用意思がないと認められる回線」から「利用実態のない回線」へと文言を変更しました。利用実態のない回線についての契約解除料(解約事務手数料)は1078円(税別980円)。なお、初期契約解除や譲渡・承継等のやむを得ない事情がある場合...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない