通信・モバイル カテゴリの記事一覧

IIJ、警察消防向けの「IIJ公共安全モバイルサービス」を提供。
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、公共機関向けに「IIJ公共安全モバイルサービス」の提供を開始すると発表しました。提供開始は2024年4月1日を予定。災害に強い国土・地域・経済社会システムの構築を目指す国策に沿うサービスとして展開。契約対象となるのは総務大臣が指定する警察や消防などの機関となります。IIJ公共安全モバイルサービスは、公共安全LTE(PS-LTE)に対応。IIJが提供...

アップル、「iPhone12」フランスでの販売再開へ。海外報道
フランス当局は9月12日、アップルの「iPhone 12」について、本体から放出される電磁波が基準値を超えているとして、販売停止やソフトウェアアップデートによる対処を求めたと「ロイター」など複数のメディアが報じました。アップルも本件には素早く反応。iPhone 12は安全基準に準拠した設計となっているという旨のコメントを発表し、両者は真っ向から対立することとなりました。当然、このままアップルが徹底...

中国栄耀、「HONOR 90」でインド市場に再参入!現地生産計画も
中国honorは2023年9月14日にインドにおいて、HONOR 90を発表しました。Honorはインドにおいては2020年以降、元親会社のHuaweiの制裁による影響などで分離後もスマートフォンを展開していませんでしたが、約3年ぶりにインドに再参入したことになります。HONOR再参入の経緯HonorがHuaweiの傘下であった時、Honor Indiaとしてインドで運営していましたが、Huawe...

Nokiaスマホを開発するHMD Global、自社ブランド立ち上げか。ライセンス期限切れに備え
画像はNokia最後のハイエンド端末、「Nokia 9 PureView」Nokiaブランドでスマートフォンを販売するHMD GlobalのCEOは、独自の「HMD」ブランドの設立を発表しました。CEOのJean Francois Baril 氏は、同氏のLinkedInにて「独自のHMDブランドを立ち上げ、スマートフォンを販売する予定だ」とする文章を投稿しました。これによりNokiaブランドが...

携帯四社、iPhone 15シリーズの予約受付を開始
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯四社はiPhone 15シリーズ/ Apple Watch Series 9 / Apple Watch Ultra 2の予約受付を、2023年9月15日21時から開始しました。基本的には予約後、発売日が近づいた際に別途購入手続きも必要。発売日は2023年9月22日。...

携帯四社、iPhone 15シリーズを取り扱い
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯四社はiPhone 15シリーズ/ Apple Watch Series 9 / Apple Watch Ultra 2の取り扱いを発表しました。予約受付は2023年9月15日21時から。発売日は2023年9月22日。...

ソフトバンク、iPhone 15シリーズのLINEMO・Y!モバイルへの対応を発表
ソフトバンクは、ワイモバイルとLINEMOのSIMおよびeSIMの対応機種(動作確認端末)に、iPhone 15 シリーズを追加したと発表しました。iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxの4機種の追加となります。...

ソフトバンク、衛星通信サービス展開に向けてOneWebと契約締結
ソフトバンクとOneWebは、日本における衛星通信サービスの展開に向けて、販売パートナー契約を締結したと発表しました。英Network Access Associates Ltd.が提供するOneWebの衛星通信サービスは、低軌道衛星からの電波提供により、高速かつ低遅延の通信回線を実現します。日本での展開に際しては、ソフトバンクの閉域接続サービスとの連携により、よりセキュアな通信を可能に。また、今...

Galaxy Z Flip5/Fold5、予約台数が前作比191%に
サムスン電子は、日本での「Galaxy Z Flip5|Z Fold5」の予約台数が、前作比191%になったと発表しました。部材費の高騰、円安が続く中にあっても、両機種は前作よりも安い価格を実現したと好評の背景を説明しました。昨今のスマートフォン市場は、買い換え周期の鈍化により世界的に出荷台数が減少している一方、折り畳みスマホは前年比52%増の成長を見せているといいます。なお世界スマホ史上では、2...

イルモ機種変更、ドコモオンラインショップが対応
irumo(イルモ)は、ドコモオンラインショップでの機種変更が9月6日から可能になりました。irumoは鳴り物入りで7月に開始したドコモの「料金プラン」ですが、irumoはドコモオンラインショップでの機種変更に非対応で、一旦eximo(エクシモ)に強制変更される不条理な仕様でした。9月上旬にirumoのまま機種変更に対応するとの告知がなされており、期日に間に合ったことになります。なお依然として端末...

総務省、高価端末セット割への4万円値引きを認める方針。4~8万円は半額値引き
電気通信市場検証会議競争ルールの検証に関するWGにて、パブリックコメント等を踏まえた競争ルールの検証に関する報告書2023が提案されました。これまでセット割の上限額を2万円としてきましたが、MNO三社の平均的な利用者一人の通信量収入から得られることが期待できる利益を算出して約4.1万円となることから、上限額を4万円とすることが適当であるとしました。ただし割引上限額を一律4万円とした場合に、低中価格...