通信・モバイル カテゴリの記事一覧

KDDI、Starlink活用の5G基地局運用開始。標高2702m「日本一高いバスターミナル」でも高速通信可能に
KDDIは2023年8月26日、Starlinkを利用した5G基地局の運用を初めて開始したと発表しました。具体的には岐阜県高山市丹生川町の乗鞍岳畳平バスターミナルの5G基地局で、衛星ブロードバンドStarlinkをau通信網のバックホール回線として活用しているとのこと。これまで5Gの高速通信が難しかった山間部でも、新たに5Gサービスを提供。非常時の通信やキャッシュレス決済、動画のリアルタイム共有な...

Rakuten WiFi Pocketに脆弱性発覚。「攻撃者が製品の設定を変更できる恐れ」、他製品使用を推奨
楽天モバイルは、「Rakuten WiFi Pocket」の脆弱性について告知しました。2023年8月22日時点で、攻撃者が製品の設定を変更できる恐れのある脆弱性が判明したとのこと。Rakuten WiFi Pocketは故障修理など各種サポートは2023年3月31日をもって終了しているため、使用せず、他製品を利用するよう推奨しています。Rakuten WiFi Pocketは2020年に発売され...

USBスティック型Wi-Fiルーター「Stick WiFi」。8月30日発売
ソフトバンク株式会社は、ZTE製の「Stick WiFi(スティック・ワイファイ)」を発表しました。発売日は2023年8月30日です。USB電源があれば気軽にWi-Fi環境を構築できる小型のLTE対応Wi-Fiルーターです。最大10台のWi-Fi対応機器を同時接続でき、スマホやゲーム機、パソコンをインターネット接続できます。ソフトバンクやワイモバイルのスマートフォンとデータ容量をシェアするプランで...

ワイモバイル、異例の「二段階通信制限」導入へ。容量超過のまま使い続けると128kbpsの超低速に絞られる
ソフトバンクのサブブランド Y!mobileの新料金プラン「シンプル2 S/M/L」が2023年10月より開始します。データ容量超過時の通信速度を二段階で制限するという異例の内容が含まれていることがわかりました。閾値と速度は各プランによって異なります。「シンプル2S」:4~6GBは300kbps、6GB超は128kbps「シンプル2M」:20~30GBは1Mbps、30GB超は128kbps「シン...

ワイモバイル「シンプル2 S/M/L」発表。2023年10月提供開始
ソフトバンクが「ワイモバイル」の新料金プラン「シンプル2 S/M/L」を2023年10月より提供開始と発表しました。「シンプル2 S」4GB 2150円/月「シンプル2 M」20GB 3650円/月「シンプル2 L」30GB 4650円/月余ったデータ容量を翌月に繰り越すことが可能。特に「シンプル2 M」と「シンプル2 L」は、月間データ使用量が1GB以下の場合、自動で割引が適用されます。また、「...

povo2.0、「6GB(180日間)2970円」提供。期間限定
KDDIと沖縄セルラー電話は、povo2.0向けに期間限定のデータ追加トッピング「データ追加6GB(180日間)」を提供することを発表しました。価格は2970円、提供期間は2023年8月23日から9月22日までです。6カ月間利用で1カ月あたり1GBの計算。データの使用量が少ない利用者に役立ちそうです。トッピング提供期間は2023年8月23日10:00~9月22日23:59。この期間限定の特別トッピ...

ポイ活ならぬマネ活。「auマネ活プラン」9月1日から開始
KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社は、「auマネ活プラン」という新しい料金プランを2023年9月1日から提供開始すると発表しました。価格は月額7238円。データ容量を使い放題にし、金融サービスを組み合わせることで様々な特典を受けられます。本プランに加入してauの金融サービスをセットで利用することで、「au PAY 残高還元特典」と「サービス利用特典」が付与されます。「サービス利用特典」には...

ドコモ、今度は「スマー簿」を終了
NTTドコモは、家計簿アプリ「スマート家計簿 スマー簿」の提供を、2024年1月31日(水)に終了すると発表しました。2023年8月29日(火)午後1時00分から、有料プラン「プレミアムオプション」の新規申込受付を停止。2024年1月31日(水)午後3時00分に、「スマー簿」の提供およびアプリの配信を終了。利用者には必要なデータの保存を事前に行うことが推奨されています。2023年8月23日15時1...

サムスン、Galaxy新製品を一挙発表。
サムスンは東京都内で新製品発表会を開催しました。目玉は折りたたみスマホGalaxy Z Flip5/Fold5です。韓国では予約100万台超えなど世界中で大人気。その理由についてサムスン電子ジャパン小林謙一CEOは、Galaxy Z Fold初代で新規分野を開拓してから5代目となったことを挙げます。最先端を行っているとのこと。既に折りたたみスマホのユーザーは数千万人に達しており、数年後には1億台を...

ドコモ、「いつでもカエドキプログラム+」発表
NTTドコモは「いつでもカエドキプログラム+」を発表しました。9月1日提供開始。残価設定型24回の分割払いで端末を購入し、smartあんしん補償契約、端末をドコモに「返却」することで残債が免除されます。12~22か月目までに対象機種を返却すると、早期利用料を支払うと、翌月から23回目までの分割支払金および24回目に設定された残価額の支払いが不要に。...

mineo、3回線以上契約での割引増額へ。
株式会社オプテージが「mineo(マイネオ)」の家族割引を増額すると発表しました。開始日は2023年8月23日(水)です。デュアルタイプの3回線以上の契約時、3回線目以降の月額料金を55円から165円に増額するとのことです。これにより、家族全員でmineoを利用することで、月々の携帯電話料金をさらに節約可能に。◆増額開始日:2023年8月23日(水)◆対象:デュアルタイプを3回線以上ご契約のお客さ...