通信・モバイル カテゴリの記事一覧

スマホの背面色をリアルタイムに変更!Infinix、低消費電力な背面電子ペーパー「E-Color Shift」を発表

2024/03/06 20:20ryoppi913

E-INKInfinixMWC2024伝音

アフリカで最強のブランドTECNOを展開する中国伝音。その伝音のもうひとつのブランドであるInfinixは、スペインはバルセロナで開催されていたMWC 2024にて、背面色を自由自在に変えられるコンセプトスマホおよびその技術、「E-Color Shift」を出品しました。タイトルの通り、このデバイスは「電子ペーパーで背面色を変えられる」というもの。背面はモザイクアートのように区切られており、セクシ...

お膝元韓国、若者の「サムスン離れ」が顕著?Appleが韓国スマホシェアで過去最高を記録

2024/03/06 18:03riku

AppleGalaxyGalaxy S24iPhoneiPhone 15

2023年のスマートフォン出荷台数で、史上初めてSamsungを破り1位になったApple。Samsungが世界各国の市場で厳しい戦いを強いられていることがよくわかりますが、この状況は、Samsungのお膝元、韓国でも例外ではないようです。市場調査会社Counter Point Researchの調査データによると、韓国における2023年のApple製スマートフォンシェアは、25%であったとのこと...

ドコモ、オリックス・クレジットを子会社化。より幅広い金融サービス提供を目指す

2024/03/06 17:57會原

NTT docomoオリックス

NTTドコモは、オリックスとの間で株式譲渡契約締結を発表しました。さらにオリックス子会社のオリックス・クレジット株式会社の株式を、ドコモが66%保持することでドコモの連結子会社化するとのこと。株式譲渡実行日は3月29日。今回の提携により、ドコモの持つdポイントクラブ9876万人とオリックス・クレジットの融資事業の運営力、個人向け融資の与信ノウハウ、融資分野新サービス開発力といった強みを掛け合わせ、...

腕に巻き付けられるスマホ!モトローラ、巻き付く「Motorola Adaptive Display Concept」実機を公開

2024/03/06 14:23ryoppi913

MotorolaMotorola Adaptive Display Concept折り曲げスマホ

モトローラは、先日行われていたMWC 2024において、昨年10月に発表した曲がるスマホのコンセプト、「Motorola Adaptive Display Concept」の実機を公開しました。GSMArenaがハンズオンレビューを投稿しています。Motorola Adaptive Display Conceptは、有機ELの柔軟性を生かしたこれまでのどのスマホとも異なるアプローチを採用したモデル...

【朗報】Nothing phone (2a)はFeliCa対応!正式に確認される

2024/03/06 13:36會原

FeliCaNothingNothing Phone (2a)おサイフケータイ

Nothing Technologyは、Nothing Phone (2a)を正式発表しました。NothingのCEOであるCarl Pei氏が自らFeliCa対応であることを明らかにしています。Yes, we added FeliCa support to Phone (2a) https://t.co/BLdfvBDeql— Carl Pei (@getpeid) March 6, 2024N...

地下鉄「サムスンギャラクシー駅」が誕生。

2024/03/06 00:56會原

Samsungサムスンギャラクシー駅マレーシア

サムスン電子マレーシア法人は、TRXサムスンギャラクシー駅を発表しました。元々の駅名はTRX駅。クアラルンプールの国際金融区TRX(Tun Razak Exchange)の名前を冠したもの。乗降者数の多いカジャン線最大の地下鉄駅となっています。現地地下鉄運営会社MRTとサムスンが提携し、マレーシア首都クアラルンプールの地下鉄のTRX駅を、2024年2月29日から改名。1年間の時限式の命名となってい...

モトローラ、2024年の全スマホにゴリラガラス採用!

2024/03/05 20:06ryoppi913

Gorilla GlassMotorolaMWC 2024

モトローラはMWC 2024において、2024年のすべてのスマートフォンでディスプレイ表面の強化ガラスにCorning社のゴリラガラスを用いることを発表しました。スマホディスプレイ用の保護ガラスの市場シェアは、特に高価格帯においてはご存じの通りゴリラガラス一強となっていますが、モトローラが特に得意とする安価な価格帯のスマートフォンでは日本のAGCが製造するDragontrailもよく見かけます。し...

ドコモ大苦戦!? MNOのシェア・満足度調査、ドコモが唯一の純減

2024/03/05 17:35スミーレ

auMVNONTTドコモUQmobileY!mobile

ユーザー動向調査を行うMMDLabo(MMD研究所)は3月5日、2024年2月分のMNOシェアと満足度の調査結果を発表しました。メインスマホはMNO回線が9割を超えるも、ドコモは苦戦メインで使っているスマートフォンの通信キャリアについてはMNOが圧倒的に強く、4キャリアの通常プランとオンライン専用プラン、サブブランドの合計シェアは90.4%。MVNO全体のシェア(9.6%)に10倍近い差を付けてい...

タフネススマホのBullitt Groupが破綻か。その衛星通信事業を使うスマホメーカーUlefoneが声明

2024/03/04 07:05會原

Bullitt GroupUlefoneタフネススマホ

日本でもタフネススマホを手掛けるFCNTが経営破綻、京セラが個人向けスマホから撤退しましたが、海外でも同じようです。CATやMotorola Defy 2、Land Roverなどのタフネススマホで知られる英Bullitt Groupに経営破綻が伝えられています。現在Bullitt Group公式サイトのスマートフォン紹介ページは閲覧不能となり、X公式アカウントも更新が半年ほど途絶えています。同社...

ついにOPPOが帰ってくる?撤退した欧州市場に復帰すべく、通信事業者と提携を結ぶ

2024/03/03 09:16ryoppi913

NokiaOPPO欧州欧州市場

フランスやドイツにて活動を停止したり撤退していたOPPOが、市場に再参入する準備を整えているようです。Android Authorityが伝えました。OPPOは2022年8月、Nokiaの特許を侵害したとしてドイツ国内より撤退、その後フランスでも活動を停止していました。今年2月にOPPOとNokiaは和解しており、5G分野におけるクロスライセンス契約を交わしたことが明らかになっており、復帰できる環...

motorola razr 40/40sのポップアップストアが原宿にオープン

2024/03/02 08:22會原

Motorolamotorola razr 40motorola razr 40s折りたたみスマホ

モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社は、折りたたみ式スマートフォン「motorola razr 40」「motorola razr 40s」の体験型ポップアップストア「motorola razr 40 sakura POP-UP」を期間限定で開設すると発表しました。フローリスト前田有紀氏が「桜で彩られた春らしい空間」をプロデュース、フレックスビュースタイルで自由な角度に自立させることができるm...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない