ニュース カテゴリの記事一覧

Nothing Phone (2a)、衝撃の「超爆音シャッター」が話題に。「家以外で使用不能」との訴えに対し、アップデートでの修正意向が示される

2024/04/03 14:09會原

NothingNothing Phone (2a)Nothing Technologyシャッター音

鳴り物入りで登場し、ついに日本で発売されたNothing Phone (2a)。待望のおサイフケータイ対応やコスパで注目されるかと思いきや、本機の話題はそんなところではないようです。X(SNS)上にて、購入者やレビュワーから「シャッター音が大きすぎる」との意見が多数投稿され、大不評を買っているのです。すでに話題なてますが #NothingPhone2a のシャッター音がスマホ史上最強に爆音すぎて雑...

新型iPad Proは「OLED採用」、5月登場か。初の「12.9型 iPad Air」も

2024/04/03 05:28會原

AppleiPad AiriPad Pro

Bloombergの報道によると、Appleは新型iPad ProとiPad Airを5月初旬にリリースする予定とのことです。該当記事の執筆者はApple関連情報に精通したMark Gurman記者です。それによると、当初Appleは「3月末から4月上旬までに」新しいiPadをリリースしたいと考えていたものの、デバイス用のソフトウェアアップデートがまだ完成しておらず、開発に取り組んでいることが遅延...

noteの初月無料を今月で廃止します

2024/04/02 11:54會原

note

公式noteアカウント「別冊すまほん!!ノート」を開設し、定期更新しています。これまで初月無料にて運用してきましたが、廃止します。2024年4月に関しては初月無料にて加入可能です。来月以降の加入は、初月から有料(月額980円)となります。noteでは、本誌では読めない補足情報や袋綴じ的な記事を掲載しています。別冊すまほん!!ノート...

iPhone SE 4。やはりベゼルレス、カメラは単眼?

2024/04/02 11:37會原

iPhone SE 4

次期iPhone SE 4の金属モックを捉えた写真が、中国短文投稿SNS微博にてリークされました。iPhone SEシリーズは既存機種の筐体や部品を流用することで、コストダウンを実現した廉価モデルとして知られています。iPhone SE 4は、噂通りiPhone 14を流用しているようです。Face IDを搭載しており、ベゼルレスデザインに。Touch ID指紋認証センサーを搭載しないことが伺えま...

革命的な脳波HMDが登場!嫌な思い出とさよならできる時代に

2024/04/01 00:00會原

エイプリルフール

ニューロモディフィケーション株式会社は、2024年4月1日、画期的な脳波制御デバイス「脳波革命ヘッドギアNEO」を発表しました。このヘッドギアは、頭に被るだけで脳波にアクセスし、嫌な記憶を選択的に消去し、幸せな記憶だけを残すことができるという革命的な製品です。開発者である創蔵力也氏は、「人生には誰しも忘れたい辛い思い出があるものです。でも、このヘッドギアを使えば、そんな記憶とはオサラバです」と語っ...

また出る?マイクロソフトが防水防塵「折り畳み端末」の特許を提出

2024/03/30 21:48ryoppi913

MicrosoftMicrosoft Surface DuoSurface DuoSurface Duo 2折りたたみスマホ

もうほとんど忘れられていそうですが、Microsoftの2画面スマートフォンである「Surface Duo 2」は既に販売終了し、登場してから2年以上が経過しています。後継機の音沙汰もさっぱりありませんが、どうやらMicrosoftは折り畳みデバイスに関する特許を提出していたようです。Phone Arenaが伝えました。先月末にアメリカの米国特許商標庁(USPTO)が公開した資料を読み解くと、Mi...

噂:iPhone 16、オンデバイスAI向けにメモリを増量、ストレージも最低ライン増加?

2024/03/29 17:54ryoppi913

AppleiPhoneiPhone 16

iPhone、それも無印モデルは、特性上Androidスマートフォンと比べて比較的少ないメモリを採用していますが、どうやらオンデバイスで動作するAIへの準備で、次期モデルではメモリ搭載量が増えるかもしれないようです。TechRadarが伝えました。これは韓国のRevegnus氏が情報源のもので、どうやらiPhone 16の無印モデルには8GBのメモリが搭載され、またストレージが256GBスタートに...

Apple、Googleが使えない中国でバイドゥのAIを搭載!?

2024/03/28 23:49ryoppi913

AppleBaidu百度

AppleはGoogleに対し、同社の生成AIであるGeminiをiPhoneに搭載すべく協議に入ったと伝えられていましたが、それに続いて中国ではあの大企業に話を持ち掛けているようです。GSMArenaが伝えました。以前にBloombergが伝えたところによれば、Googleが開発するGeminiを、iPhoneの新機能に活用する案が存在するようで、なんらかのAI関連機能の根幹にGeminiを採用...

低価格「iPhone SE4」に有機EL初採用!躍進する「あの中国企業」が供給の可能性

2024/03/28 07:08會原

AppleBOEiPhone SE 4有機EL

Appleが来年初めに発売すると見られる低価格スマートフォン「iPhone SE4」に搭載するOLEDパネルを巡り、サムスンディスプレイとBOE、Tianmaが供給競争を繰り広げていましたが、サムスンが価格交渉により退いたとZDnet Koreaなど複数の海外メディアが伝えました。2022年のiPhone 14のOLEDを再利用することでコストダウンを図ります。もし実現すれば、Appleが低価格ス...

噂:Google Pixel 9のデザインが明らかに。デカカメラ突起、フラットフレームを確認

2024/03/28 05:21會原

Google Pixel 9Google Pixel 9 Pro

海外サイト91mobilesは、有名リーカーSteve Hemmerstoffer氏(OnLeaks)から提供されたとするGoogle Pixel 9の5Kレンダリング画像を独占的に公開しました。同氏は未公開情報を元にして3Dモデリングする手法にて、次期製品の予測レンダリング画像を作成することに定評のある人物です。Pixel 9のデザインは、小さめの筐体と分厚い背面カメラ突起を特徴としています。チ...

【朗報】Apple Vision Pro、新型Apple Pencilに対応へ。visionOS 2対応に向けて開発中との噂

2024/03/27 22:41ryoppi913

AppleApple PencilApple Vision ProVision ProvisionOS

今のApple Vision Proには、他のApple製品と強力に連携して利用できる機能といったものはありませんが、将来的にはとんでもない機能が予定されているようです。MacRumorsが伝えています。MacRumorsに情報を提供した匿名の情報筋によれば、AppleはvisionOS対応の新しいApple Pencilを開発中であるとのこと。これによって、Vision Proの一部アプリでAp...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない