ニュース カテゴリの記事一覧

次期「Xperia 1 VII(マーク7)」の外観が露見。高精度予測に定評の「あの人物」が作成
ソニーのスナドラ8Elite機種、いよいよ来月?有名リーカーOnLeaksは、海外サイトXpertPickにソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII(エクスペリアワン マークセブン)」の詳細なCADレンダリングと360度動画を提供しました。OnLeaksはSteve Hemerstofer氏の別名義で、彼は未公開機種の流出情報をもとに精度の高い予測レンダリングを作成するこ...

【悲報】いきなり品質問題で発売延期のPixel 9a、ようやく発売日決定も日本だけ「近日公開」
Googleが新しく発表したミッドレンジスマートフォン「Pixel 9a」の発売日がようやく決定したようです。Google Pixel 9aは3月に発表されましたが、通常なら新製品発表と同時に予約注文の受付を開始するところが、Google Storeで予約すらできない異例の事態となっていました。The Vergeの報道によると、Googleは当初3月中にPixel 9aを発売する予定でしたが、最終...

Google Pixel 10 Pro Foldの画像がリークされる。昨年モデルとデザインは同一か?
Google次期折りたたみスマートフォン「Pixel 10 Pro Fold」の公式レンダリング画像がリークされたとAlexander Maxham氏が伝えています。Google公式発表の数カ月前にも関わらず、今回のリーク情報によると、デザインは昨年の「Pixel 9 Pro Fold」とほぼ同一であることが明らかになりました。こあまり大きな変更点はないようです。カメラモジュールのサイズも前モデル...

OPPOが中国で新製品発表会を告知。Find X8 UltraやFind X8s、OPPO Pad 4 Proなどが発表予定!
OPPOは、中国国内で4月10日に新製品発表会を開催することを告知しました。「OPPO Find X8 Ultra」や「OPPO Find X8s」を含む、Find X8シリーズの新しいスマートフォンが発表される予定。さらに、ハイエンドタブレットの「OPPO Pad 4 Pro」、スマートウォッチとして「OPPO Watch X2 Mini」、完全ワイヤレスイヤホンの「OPPO Enco Fre...

もうスマホは持ち歩かない!体内埋込み型スマホ「iMplant」発売へ
米アップ儿社は2025年4月1日、体内埋め込み型スマートフォン「iMplant」を2025年12月1日に発売すると発表しました。価格は14万9800円からです。iMplantは従来のスマートフォンの全機能をユーザーの体内に埋め込む画期的な製品です。本製品を埋め込むことで、スマホ本体を持ち歩く必要がなくなり、落下や紛失の心配もなくなるとのことです。主な特徴として、手を耳にかざすだけで通話ができる「A...

公取委、スマホ競争促進法でAppleとGoogleを「特定ソフトウェア事業者」に指定
公正取引委員会は2025年3月31日、「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律」に基づき、特定ソフトウェア事業者としてApple Inc.、iTunes株式会社、Google LLCの3社を指定したと発表しました。この法律は、スマートフォンの利用に特に必要なソフトウェア(モバイルOS、アプリストア、ブラウザ、検索エンジン)を提供する事業者のうち、一定規模以上の...

vivo X200 Ultra、シャッターボタンを搭載。vivo幹部が投稿
vivo幹部は、自身のweiboにて次期フラッグシップスマートフォンである「vivo X200 Ultra」のティザー画像を投稿しました。Gizmochinaが伝えています。vivo X200シリーズの最上位モデルに位置する本端末には、最近流行のカメラボタンことAction Buttonを搭載するようです。今回公開された画像では、本体右側フレームの下部に配置された専用カメラボタンの姿が確認できます...

これいる?元祖にして究極のスマートウォッチ「Pebble」復活!
Core Devices公式写真Pebble復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!メーカーがもう存在しないのに、今だに現役利用し愛してやまないPebbleが復活という情報に、感涙にむせております筆者が偏見多めで嬉しいニュースをお届けします。皆さんの腕にある「スマートウォッチ」と呼ばれているものは本当に「ウォッチ」ですか? 筆者が現役利用中のPebble Time Steel(消灯中)嬉しいニュー...

噂:ソニーの次期「Xperia 1 VII」のスペックが伝えられる
oneillygadgetが短文投稿SNSスレッズにて、ソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII」に関する詳細なスペック情報をリークしました。この情報源の信憑性は不明で、眉に唾をつけて聞いておいたほうがよさそうです。それによると、Xperia 1 VIIの画面は6.5インチの4K OLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、リフレッシュレートは120Hzで、アスペクト比は1...

アクセサリー互換性あり?Nothing新スマホ「CMF Phone (2)」の外観がリークされる
Nothingの「CMF Phone (2)」に関する情報がRedditに流出しました。流出画像を見ると、CMF Phone (2)は前モデルから大きく進化し、カメラセンサーが2つから3つに。これらは三角形に配置されるデザインとなっており、従来のデザインから刷新されています。ただ、新センサーの詳しい機能については情報がまだ出ていません。背面パネルのネジ位置が初代モデルと同じ配置を維持している点も興...

次世代5Gモデム「C2」、iPhone 18 Proに搭載か
アップルは今年、初の自社開発5GモデムとなるC1をiPhone 16eに搭載しましたが、次世代モデムの話が早くも聞こえてきました。9to5Macが伝えています。それによると、GFセキュリティーズのアナリスト、ジェフ・プー氏は投資家向けのレポートで、アップルがiPhone 18 Proモデル向けに新バージョンのモデムを開発中だと述べているそうです。2026年発売のiPhone 18 ProとiPho...