ニュース カテゴリの記事一覧

折り畳みスマホ「OPPO Find N2」は軽量化?Xiaomi MIX Fold2をも下回る可能性
中国OPPOの折り畳みスマホ「OPPO Find N」の後継機種である「OPPO Find N2」について、iPhone 14 Pro Maxよりも軽い240g未満であり、新素材を使っている可能性が高いと大物リーカーのIceUniverce氏はツイートしました。Breaking! The new OPPO folding phone OPPO Find N2 is lighter than the...

COCOA「停止版」、11月17日配信開始。
厚生労働省は、接触確認アプリCOCOAの機能停止版の配信を11月17日より開始します。アプリバージョンは3.0.0。厚労省はアプリをアップデートし、画面の案内に従い機能停止の手続きを行うよう利用者に求めています。COCOAは2020年から運用を開始した新型コロナウイルスの接触確認アプリ。厚生労働省とデジタル庁が運用してきました。欧米は既に全数把握をしておらず、日本でも運用の前提であるコロナの全数把...

長尺VS短尺。仁義なき中国動画訴訟戦争勃発
「動画配信」は、ネットフリックスやアマゾンプライムビデオのような映画やドラマといった作品を配信するものと、TikTokのようなショート動画アプリに大きく分けられます。中国では前者の「長視頻」、つまりロング動画と呼び、百度(baidu)子会社の「愛奇芸(iQIYI)」や、テンセントの「騰訊視頻」、アリババ参加の「優酷(youku)」などがあります(このあたりのロング動画サービスは、日本の映像コンテン...

頑張れ新ツイッター!フォローRTで3000円プレゼントキャンペーン
Twitterにてキャンペーン実施中です。@sm_hn をフォローし、以下のツイートをRTで応募完了。/📢フォロー&RTで応募完了❗\🎁抽選で6名様に🎊💳Amazonギフト3000円をプレゼント🥳1️⃣このツイートをリツイート2️⃣ @sm_...

魔改造「折りたたみiPhone」爆誕。中国から
(画像出典:科技美学)以前、iPhoneと物理キーボードを合体させたXperiaを作った中国ユーザーが話題になりましたが、同じく中国のYouTuberチャンネルである科技美学は、Motorola RazrとiPhone Xをベースにした「iPhone V」なる折りたたみスマートフォンを作り、その様子をYouTube上に公開しました。https://youtu.be/k1DxL-vyjfsこの「i...

中国IT大手で進む国営企業との「合体」
中国には中国移動、中国聯通、中国電信と3社の国営通信キャリアがありますが、11月1日に中国移動通信集団と大手ECサイトの京東科技が戦略合作協議(提携契約)を締結、11月2日に中国電信がアリババの阿里と戦略合作協議を締結し、同日、中国聯通がインターネットプラットフォーマー最大手の騰訊(テンセント)と共同出資し新会社を設立したことが明らかになりました。国営企業とIT民間大手の提携が大きな流れになってい...

「moto X40」が中国認証機関のデータベースに登場。Galaxy S23 Ultraの好敵手に?
(画像出典:TNEAA)Lenovo傘下の米モトローラが開発中とみられる次期フラッグシップスマートフォン「moto X40」に関して、同端末のものとみられる型番が、中国TENAAの認証を通過したことがわかりました。2022年10月24日付でTENAAを通過したのは、型番「XT2301-5」の、5G対応モバイル端末。型番形式などから、これはモトローラ製端末の未発表型番であり、次期「moto X40...

噂:OPPO Find X6シリーズも1型撮像素子搭載か?
Xiaomi 12S Ultra中国微博を中心に活動する、未公開情報の発信者「数碼閑聊站」氏は、OPPOの次期ハイエンド機「OPPO Find X6」シリーズについて言及しました。それによるとX6シリーズのMariSilicon Xは一段階完成度が向上、そしてメインカメラにIMX989を搭載、チップレベルの4K HDR夜景動画撮影が可能となり、三眼のうちメイン以外に50MPカメラ搭載で格段に良く...

iPad Proに巨大「16インチ」モデル登場か?
先日発表された新型iPad Pro。高繊細なミニLEDディスプレイを搭載し、その画面サイズは12.9型、さらにM2チップを搭載と、MacBookシリーズにも劣らないディスプレイやスペック、値段を兼ね備えています。しかし、Appleはさらに大きな画面サイズのiPad Proを市場に投入する計画があるようです。The Informationの情報によると、Appleは、ミニLEDディスプレイを備えた1...

噂:Xiaomi 13 Lite、全く同じ端末が計3つ存在する可能性?
Xiaomi Civi 2Xiaomiが開発中のミドルハイクラススマートフォン「Xiaomi 13 Lite」に関して、同端末のものとみられる型番がIMEIデータベースで発見されました。GSMArenaによると、この端末はモデル番号「2210129SG」であり、2022年7月に発表されたXiaomi 12 Liteの後継機種である模様です。ただ、この型番は、「Xiaomi 12 Lite 5G ...

噂:次期iPhone 15 Pro、物理ボタン廃止へ
Appleが開発中と予想されている、同社の次期「iPhone 15」シリーズに関して、Appleに関する市場予測と分析に定評のあるMing-Chi Kuo氏が、新たな情報をTwitter上に投稿しました。同氏は、「iPhone 15」シリーズのハードウェアにおける大きなアップデートは、端子のUSB Type-Cへの移行と、ボタンレスデザインの2つであると予想。(1/4)無按鈕設計和轉換到USB-C...