すまほん!!の最新記事

moto g53s 5G、ソフトバンクから発売。moto g53yベース

2024/01/11 16:26會原

moto g53y 5GSoftBank

Motorolaは、「moto g53s 5G」をソフトバンクで発売すると発表しました。発売日は1月19日。ソフトバンクは基本使用料無料の「シンプルスタイル」向けスマホと位置づけます。5000mAh電池や5000万画素メインカメラ、HD+解像度の6.5型120Hz駆動画面、Dolby Atmosステレオスピーカーなど、基本的な仕様はmoto g53yと同様。おサイフケータイには対応していない点が大...

シャオミ、日本で1月15日に新製品発表

2024/01/11 07:49會原

XiaomiXiaomi Japan急速充電

Xiaomi Japanは、2024年1月15日に新製品を発表することを予告しました。急速充電に関する何らかの新製品と思われますが、内容は明らかにされておらず、判然としません。公式ティザーサイトではサインインボーナスを実施しており、1月14日までの期間中、Miポイントを入手可能となっています。【1月15日新製品発表!】皆様、年末年始のお休みボケは抜けましたでしょうか。私はまだです。本当にお休みとい...

Nearby Share消滅。Androidのファイル共有は「Quick Share」に統合へ

2024/01/10 15:11riku

AirDropCES 2024GoogleNearby ShareQuick Share

Android版「AirDrop」、解体再編!GoogleとSamsungは、現在ラスベガスで開催中のCES 2024にて、Nearby Shareを「Quick Share」に統合すると発表しました。「Nearby Share」は、Googleが2020年に発表した、Android端末向けのファイル共有システム。Android版AirDropのような立ち位置であり、Wi-Fi DirectやBl...

サムスン、小型ディスプレイ搭載の「Galaxy Buds試作機」を公開

2024/01/10 14:28HENNNA

CESCES 2024Galaxy BudsSamsungSAMSUNG Display

米ラスベガスで開催中のイベント「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2024」において、円形の小型ディスプレイを搭載したGalaxy Budsのプロトタイプ「Earbuds OLED Case」をSamsung Displayが公開しました。ディスプレイはタッチパネルとなっており、時刻、ノイズキャンセリング設定、バッテリー残量表示、メディアコントロール等ができるようです。Samsun...

HTC、VIVE XR Elite用フェイシャルトラッカー発売へ。唇、歯、舌などの動きを追跡

2024/01/10 11:27會原

HTCHTC VIVE XR Eliteフェイシャルトラッカー

HTCは、VIVE XR Elite用の「VIVEフェイシャルトラッカー」を発売すると発表しました。法人向け製品としつつ、個人での購入も可能。USB-CでVIVE XR Eliteに接続するプラグアンドプレイモジュールとなっており、赤外線LEDによって唇、歯、舌、頬、鼻、あご全体にわたる最大38のブレンドシェイプを60Hzで捕捉。目の動きは秒間120フレームで追跡。本機を用いることで、VRコンテン...

特価:moto g53y、MNP一括3996円!

2024/01/10 11:00會原

moto g53yMotorolaY! mobile

Y!mobileオンラインストアが複数機種の特価販売を実施中です。特に注目なのが、端末価格2万1996円のmoto g53y。公開市場版は3万4800円で、そちらが適正価格でしょうね。キャリア版はすでに定価から安いです。廉価帯にしては優れたスピーカー、美麗筐体、5000mAh電池&120Hz画面&スナドラ480+搭載、FeliCa対応。モトローラ「moto g53y / g53j」...

HP、CES 2024にて「HP Spectre x360」発表。美麗デザインでCore Ultra搭載

2024/01/10 08:14ryoppi913

CES 2024HPHP Spectre x360

HPは現在行われている家電見本市のCES 2024において、「HP Spectre x360 14/16」を発表しました。HP SpectreシリーズはHPの個人向けPCとしては最上位レベルで、全方位で高い性能を持つ製品に仕上がっています。Spectre x360は14インチと16インチの2種類を用意。14インチモデルのみ「Core Ultra 5 125H」を搭載できますが、14インチの上位機種...

ペットを通じて家電を操作?AIスマートホームロボット「LG SmartHome AI Agent」発表、Qualcommチップ搭載

2024/01/09 20:30riku

CES 2024LGLG SmartHome AI AgentMatterZero Labor Homes

LG電子は、ラスベガスで開催中の見本市CES 2024において、家庭用スマートホームロボットを公開しました。LGが「SmartHome AI Agent」の位置付けで開発したのは、小型の家庭用ロボットで、Sonyのペットロボット「aibo」とGoogleアシスタントを1つにまとめたようなもの。車輪がついた2本の足でバランスをとりながら動き、ディスプレイに表示された2つの目で、気分やシチュエーション...

WindowsとAndroidの「デュアルブート」!? この発想はなかった変態PC「ThinkBook Plus Gen 5 Hybrid」発表

2024/01/09 19:37ryoppi913

LenovoThinkBook PlusThinkBook Plus Gen 5 Hybrid

Lenovoは、現在行われている世界最大級の家電見本市である「CES 2024」において、「ThinkBook Plus Gen 5 Hybrid」を発表しました。このThinkBook Plusシリーズは、4世代にわたり多様な様々なアプローチでディスプレイを2枚搭載した変態的なシリーズですが、今回はなんとWindowsとAndroidの仮想的なデュアルブートを実現するという、かつて中華タブレット...

REDMAGIC 9 Pro、日本で1月23日発売!価格は10万9800円から、1月12日正午より先行予約

2024/01/09 12:00會原

nubiaREDMAGICREDMAGIC 9 Proゲーミングスマホ

中国Nubia傘下のREDMAGICは、ゲーミングスマートフォンREDMAGIC 9 Proを日本市場に投入すると発表しました。日本版の価格は10万9800円(税込)から。発売日は1月23日正午12時。1月12日正午より先行予約を受け付けます。カメラ突起を平坦にすることで、完全フラットな背面デザインに。そして前面はUDC(画面下カメラ)Proの採用により、ノッチ・パンチ穴のない業界トップクラスの画...

【朗報】Galaxyカスタマイズアプリ「Good Lock」日本でも正式利用可能に!

2024/01/09 08:55riku

GalaxyGood LockSamsung

Samsungは、同社が提供する「Good Lock」と関連アプリの配信を、日本国内版端末向けGalaxy Storeにて正式に開始しました。「Good Lock」は、Galaxy向けのカスタマイズモジュール。このアプリを利用して、拡張モジュールをインストールすることで、端末のデザインやボタンなど、細かい部分までカスタマイズすることができるようになります。例えば、「Home Up」モジュールを使用...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない