すまほん!!の最新記事

噂:220g台の超軽量折りたたみスマホが登場する?

2024/01/14 13:29會原

Vivo X Fold 3折りたたみスマホ

Vivo X Fold中国のスマートフォンメーカーVivoの次期折りたたみスマホ「Vivo X Fold 3」が、世界最軽量になる可能性がありそうです。これは中国のリーカー数碼間聊駅の投稿を元に、Vivo X Fold 3が220g台になるとGizmochinaが伝えたもの。縦折りフリップ式を除くと、これはHonor Magic V2の231gよりもさらに軽いものです。元の投稿単体では、必ずしも...

ASUS、据え置き小型ゲーミングPC「ROG NUC」発表!

2024/01/14 13:10スミーレ

ASUSCES 2024ROGROG NUC

ASUSTeK Computer(ASUS)は1月9日(現地時間)、米国のテクノロジー製品見本市「CES 2024」にて、デスクトップPCのベアボーンキット「ROG NUC」を発表しました。ROG NUCは小型のデスクトップ型ケースにマザーボード、電源、CPU、GPUなどがセットされた半完成品状態のゲーミングPCキット。内蔵ストレージ(SSD)、メモリ、OSや各種周辺機器(キーボード / マウス ...

新型ARグラス「XREAL Air 2 Ultra」発表。お値段は約10万円!

2024/01/13 23:29芋ノ文

CES 2024Xrealスマートグラス中国

中国のXR企業Xrealは、家電見本市CES 2024にて最新型のARグラス「XREAL Air 2 Ultra」を発表しました。価格は税込9万9800円で3月31日までに出荷予定。現在予約を受付中です。同社はこれまでも「AR」グラスと呼称する製品を展開していましたが、実際にはAR(拡張現実)機能をほとんど有さない、スマートグラス的な製品でした。今回発表された「XREAL Air 2 Ultra」...

グーグルがハードウェア事業を再編。ARにリストラの波、Pixelなど複数ハードがまとめて1つの組織に

2024/01/13 16:21會原

GooglePixel

Googleは、Pixel、Nest、Fitbitのハードウェアを担当するデバイス&サービスチームを再編成しており、大規模なリストラを行ったことがわかりました。9to5Googleが伝えています。Pixel、Nest、Fitbitの各部門には、デザイン、ハードウェアエンジニアリング、ソフトウェア、UIなどの側面を処理する個別の独立した部隊があったものの、再編により機能的な組織モデルに切り替...

「POCO M6 Pro」国際版正式発表。Helio G99-Ultra搭載、5Gは非対応

2024/01/13 15:20riku

Helio G99-UltraPOCOPOCO M6 ProPOCO X6 ProXiaomi

XiaomiのサブブランドPOCOは、同社の低価格帯スマートフォンPOCO Mシリーズの新製品として、「POCO M6 Pro」を発表しました。「POCO M6 Pro」は、2023年8月にインド国内で発売されたPOCO M6 Pro 5Gの国際版。端末の名称こそほとんど同じですが、内部構成やデザインが大きく異なります。SoCは、台湾MediaTekのHelio G99-Ultraを搭載。インドで...

財布に収まる紛失防止タグ。Anker Eufy Security SmartTrack Card レビュー

2024/01/12 23:08そっぷる

AnkerSmartTrack Cardレビュー紛失防止タグ

Ankerの紛失防止タグ Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Cardを購入しました。レビューします。AnkerのSmartTrack CardはAppleのFind my、日本で言う「探す」に対応しており、AppleのAirTag同等の機能を使うことができます。つまりはカード型AirTagというわけです。内容物は本体とスタートガイドのみ。大きさはクレジットカードと同等...

「POCO X6/X6 Pro」正式発表。HyperOS/画面内指紋認証採用、上位モデルはDimensity 8300 Ultra

2024/01/12 20:25riku

Dimensity 8300-UltraPOCOPOCO X5 5GPOCO X5 Pro 5GPOCO X6

Xiaomiは、同社が展開するサブブランドPOCOのミドルレンジ新モデルとして、「POCO X6」及び「POCO X6 Pro」を正式に発表しました。本体デザインは、先代のPOCO X5シリーズに引き続き、非常に大きなカメラユニットが特徴。本体カラーは、「POCO X6」がブラック、ホワイト、ブルー、「POCO X6 Pro」は、ブラック、グレー、イエローのそれぞれ3色展開。先代にも取り扱いがあっ...

楽天モバイル、1〜3月のプラン利用料金を「無料」にする被災者向け特別措置!法人向けや固定も

2024/01/12 19:25會原

楽天楽天ひかり楽天モバイル能登半島地震

楽天モバイルは、令和6年能登半島地震による災害の被害状況を鑑み、対象利用者のプラン料金等を2024年1月分から3月分まで無料にすると発表しました。対象利用者は、2024年1月1日時点の契約者住所または1月2日以降の新規契約時に登録の契約者住所が、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町にある顧客。楽天モバイルMNO/MVNOが対象。■無料となる対象プラン・楽天モバイル(楽天...

アップル、iPhone「バッテリーゲート」問題の和解金5億ドルを送金開始。

2024/01/12 16:03會原

Appleバッテリーバッテリーゲート

米Appleは、バッテリーゲート問題で5億ドルの和解金の支払いを開始しました。9to5Macが伝えています。これはAppleが2017年1月にリリースしたiOS 10.2.1以降、バッテリーが劣化するほどCPUクロックに制限をかけていたことが判明したもの。予期しないシャットダウンを防ぐ目的で導入したものでしたが、Appleはこうした事実を顧客に明示していませんでした。Appleは2020年3月に5...

長時間着けても安心!「Apple Vision Pro」に頭頂部サポート型ストラップが付属

2024/01/12 11:18芋ノ文

Apple Vision ProVRアップル

発売が迫るアップルのXRデバイス「Apple Vision Pro」に、頭頂部を保持する形状のストラップが付属することが判明しました。「Apple Vision Pro」は眼の前に巨大スクリーンを投影し、空間オーディオ対応。映像やゲームを楽しめるデバイスです。3D動画を再生できる空間再現ビデオにも対応するという多機能っぷりが特徴です。お値段は約50万円と非常に高額ですが、アップル発のXRデバイスと...

時計型サブディスプレイ搭載でタフネス仕様!Blackview BL9000発売

2024/01/11 19:32スミーレ

BlackviewBlackview BL9000タフネススマホ

Blackviewは新型のタフネススマートフォン「Blackview BL9000」を発表しました。Blackview BL9000は、タフネス端末特有のゴツゴツとしたボディに高級感漂う金属パーツやレザー調の表面加工を組み合わせたデザインのスマートフォンです。最大の特徴は背面に搭載された円形の1.32型サブディスプレイ。時計を模した見た目となっており、サブディスプレイというより、むしろスマートウォ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない