すまほん!!の最新記事

ソニー、Xperia 5 IV 正式発表。さらに小型化、Qi対応も果たし9月上旬以降発売
ソニーは5Gスマートフォン「Xperia 5 IV(エクスペリアファイブマークフォー)」を正式発表しました。色展開はブラック、エクリュホワイト、グリーン。9月上旬以降発売予定。Xperia 5シリーズ初のQi無線充電に対応しています。前モデルより狭い、幅67mmのコンパクトなサイズに。画面は6.1型。画面輝度は前モデル比50%向上。120Hz駆動、240Hz残像低減に対応。リアルタイムHDRドライ...

HTC Desire 22 pro日本投入へ。待望の赤アリ、FeliCa/n79対応でしっかり現地化
台湾のスマートフォン、VR機器メーカーであるHTC社の日本法人に当たるHTC Nipponは9月1日、新型スマートフォン「Desire 22 pro」を正式発表しました。約4年ぶりの新型投入となります。HTCのVR機器「VIVE Flow」やメタバース「VIVERSE」への高い親和性を謳うミッドレンジスマートフォンとなります。しっかりとローカライズを実施。多くの国内公開市場版スマートフォンが無視し...

SPUの楽天モバイル契約者向け特典、ポイント最大+3倍に。11月1日から
楽天モバイルは、「Rakuten UN-LIMIT VII」契約者向け「SPU」を+1倍から最大+3倍に変更すると発表しました。変更は2022年11月1日より。SPUは楽天グループサービスの利用状況で「楽天市場」のポイント還元率が上がるプログラムのこと。今回の変更に伴い、2022年6月より実施している「Rakuten UN-LIMIT ご契約者様限定!楽天市場でのお買い物がポイント最大+2倍」を1...

シャオミ、インドにて新ブランド設立?UIカスタムなしで
Xiaomiは現在、サブブランドとしてRedmiとPOCOを展開していますが、これがさらに増えるかもしれないようです。インド現地メディアのTheMobileIndianが伝えています。それによると、XiaomiはRedmiとPOCOに続く第3のサブブランドを準備しているとのこと。同ブランド製品は素のAndroidに近いUIを実現するといいます。つまりPixelやMotorolaのようなシンプルなU...

ペリスコ望遠、廃止か。Xperia 5 IVのレンダリング画像がリークされる。
91mobilesはXperia 5 IVのレンダリング画像を独占的にリークしました。少なくとも3色が展開されることを確認できます。5000mAh大容量電池を搭載。カメラ画角は16mm、24mm、60mm。望遠カメラは大幅に弱体化されていることがわかります。レンダリング画像を見る限り望遠カメラは潜望鏡、ペリスコープ構造ではなさそうに見えます。ソニーはXperia新製品を本日16時以後お披露目予定。...

「ホンダ」のアメリカ部門「アキュラ」が新型レースマシン発表。なんと開発にVR使用
自動車メーカー「ホンダ」のアメリカ高級部門「アキュラ」は、新型のレースマシン「ARX-06」を発表しました。イカすデザインなのですが、それ以上に驚きなのは、なんと開発にVRを使用したらしいのです。「ARX-06」は、2023年にIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権(IMSA)に投入予定のマシン。専用に開発されたレース用エンジンを搭載しており、最高出力は680馬力となっています。発表によると、...

驚異の11点トラッキングを低価格で実現。シフトール、HaritoraX「肘/腰」拡張セットを発表
メタバースで全身動ける!株式会社Shiftallは、「HaritoraX 肘トラッキング拡張セット」「HaritoraX 腰トラッキング拡張セット」を発表しました。メタバース空間上にてアバターの全身を動かせる「フルトラ」を実現するHaritoraX。これと今回の拡張セットを組み合わせることで、肘と腰の動きも追跡できる、驚異的な「11点トラッキング」を実現可能に。現実の身体の動きをより高精度に反映可...

ファーウェイ折り畳み「P50 Pocket」に「亜種」発見?中国の認証から
中国ファーウェイが開発、販売する縦折り型スマートフォン「HUAWEI P50 Pocket」に関して、同端末の派生機が、中国のTENAA認証を通過したことがわかりました。Huawei Updateの情報によると、新たにTENAAのデータベースで発見されたのは、型番が「BAL-AL80」のファーウェイ製スマートフォン。製品の画像も添付されており、詳しいデザインなどが確認できます。P50 Pocket...

LG、「テーブル型」卓上空気清浄機を発表
なんで組み合わせようと思った!?LGは、IFA 2022にて「PuriCare Objet Collection Aero Furniture」を発表しました。モダンで独特な形状が特徴な「テーブル型空気清浄機」で、空気清浄機とはまるで思えない機能性を持ちます。「テーブル型」とされる所以は、単純に天板が広がった奇抜な形状。筆者としてはThinkPadのトラックポイントキーボードのキャップにしか見え...

NVIDIA、まもなくRTX 40シリーズを発表か
NVIDIAは、9月19日から22日の4日間で「GTC 2022」イベントを行うことを発表しました。発表から2年が経とうとしているRTX 30シリーズに代わり、RTX 40シリーズに関する情報が登場する見込みです。例年のGTCでは、自動運転車やAI、もしくは研究向けのGPUの発表など、一般人には縁もゆかりもない発表がほとんどでした。しかし、8月24日に今年第二四半期の決算を報告した際、CEOのJe...

「Android 12L」アップデート。海外向けGalaxy Tab S8シリーズに配信開始!
Samsungは、同社のハイエンドタブレットであるGalaxy Tab S8シリーズに対して、端末のOSとOne UIを更新するファームウェアの配信を、ヨーロッパと韓国版の端末に向けて開始しました。このアップデートを本体に適用すると、端末のOSはAndroid 12からAndroid 12Lに、One UIのバージョンは4.1.1になるとのこと。これにより、OSがタブレットの大きな画面により適応し...