3G 最新情報まとめ
ソフトバンク3G終了、2024年1月31日に決定。古いガラケーやVoLTE非対応機は買い替えを
會原 2022/11/15(火) 23:46
ソフトバンクは、3Gサービスを2024年1月31日(水)に終了すると発表しました。ソフトバンクの3Gサービスは元を辿れば2002年12月に開始しました。終了自体は既定路線ではありますが、これまで停波の具体的日時は明らかにしていません...
au、2022年3月31日に3G終了。
會原 2021/11/29(月) 11:22
KDDIは2022年3月31日にauの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」を終了すると告知しました。このため2022年4月1日以降、3G機種やau/UQのVoLTE非対応機種(=通信は4Gだが通話を3Gで行っている古い...
UQ mobile、「データ高速/無制限プラン」「VoLTE非対応SIMカード」終了
會原 2021/03/01(月) 23:17
KDDIは、UQ mobileの「VoLTE」非対応SIMカードの終了を告知しました。終了日は2022年3月31日。なお、この日はauの3Gサービス「CDMA 1X WIN」の終了日でもあります。VoLTEは、Voice Over ...
ソフトバンクが3G終了を発表、2024年1月下旬
會原 2019/12/06(金) 16:27
ソフトバンク株式会社は、「3Gサービスの終了について」と題したリリースを発表。第3世代移動体通信(以下3G)のサービス終了時期についてアナウンスしました。終了時期は2024年1月下旬。つまり今から4年後ですね。ソフトバンクの3Gは、...
「高速ハンドオーバーはauだけ」→実はドコモが対応済み、しかも優れている事実が明らかに
すまほん編集部 2012/10/26(金) 10:03
auしか対応していないとして、KDDIの新製品発表会において謳われた「高速ハンドオーバー技術(Optimized Handover)」について、KDDIは誤りがあったことを認めました。この技術は、LTEからLTE圏外の3Gエリアへ高...