卓上ホルダ 最新情報まとめ
ここまで進化した高級ガラスフィルム「GLAS.tR ナノスリム」をXPERIA Z2に貼ってみた。
きもば 2014/05/21(水) 13:02
海外メーカー端末のアクセサリーをリリースしている、グローバル展開しているアクセサリーメーカーSPIGENが、XPERIA Z2対応のガラスフィルムGLAS.tR NANO SLIMをリリースしています。従来はGLAS.tは0.26m...
XPERIA用のマグネットチャージケーブルが便利、しかし注意点も
きもば 2014/04/02(水) 19:30
最新のXPERIAシリーズの側面部には、マグネットチャージャーに対応した端子が設けられています。この端子のおかげで、microUSBの蓋を開け閉めせずに充電ドックに挿せるため、端末の防水性能を長く維持することができます。そんなマグネ...
完全無欠 XPERIA Zに「超極薄0.26mmの強化ガラス」を貼ってみたけど、これは最高。 シュタインハイル GLAS.t SLIM リアルスクリーンプロテクター レビュー
きもば 2013/04/09(火) 22:54
まさかの「強化ガラス」を採用した、強力な保護フィルム GLAS.tシリーズ。実はiPhone向けだけではなく、XPERIA Z SO-02E対応版も登場しています。SPIGEN SGP JAPANさんからGLAS.tシリーズの新製品...
遅すぎたau 一向に発売されないHTC J Butterflyの卓上ホルダに、業を煮やして自作するユーザーが出現
きもば 2013/03/30(土) 11:00
HTC J Butterfly HTL21といえば昨年末のau LTE対応のAndroid端末としては最もハイエンドな端末でしたが、唯一惜しかったのが「蓋が開けづらい」「すぐ蓋が取れる」というものでした。防水端末としては、簡単に蓋が...
こんなに違う!SONY珠玉の「XPERIA Z」海外版とドコモ版の差異、最終チェック。
きもば 2013/01/29(火) 08:00
SO-02E買いますか?それともドコモユーザーやめますか? SONYが本気を出した2013年フラッグシップモデル「XPERIA Z」ですが、国内唯一取り扱うドコモのSO-02Eは、グローバル版と何が違うのか?買ってから後悔するより...