カメラ 最新情報まとめ
誰が買うの?250万円のカメラ「LEICA S3」を自腹購入、2年使った「本音」
「そろそろライカ使ってみたら?」そんな友人の問いかけに答え、2021年夏、当時の定価253万0000円(税込)のカメラ「Leica S3」を思い切って購入し、その後2年かけて使ってみました。ライカといえばMシリーズをはじめ小型軽量でラグジュアリーなイメージですが、このカメラは全く別物。レンズとの組み合わせで2キロを超える金属の塊です。渋い……!特別なデザインというわけではなく、オーソドックスな一眼...
vivo、自社開発画像処理チップ「vivo V3」等の最新カメラ技術を発表。撮影後に被写界深度調節、2層トランジスタ画素積層型採用示唆も
中国vivoは、自社開発の画像処理チップであるvivo V3など、画像処理に関する約10の新技術を発表しました。これらの技術のほとんどは、vivoの次期フラグシップシリーズ、「vivo X100」シリーズ(仮称)にて実装されることが予想されます。AI-ISP 「vivo V3」vivoはvivo X70シリーズに搭載されたvivo V1チップ以降、主にフラグシップのスマートフォンにおいて、自社画像...
ちょっとダメで可愛い。「80万円」の中判カメラ「Hasselblad X1D II 50C」レビュー
Hasselblad X1D II 50Cを買いました。レンズとセットで80万円を超える本機は、ハイスペックなデジタルカメラに採用されているフルサイズの倍近いセンサーを持つ中判ミラーレスです。見た目からして「なんか違うぞ……!」感のある本機を買って半年使ってみました。”次世代”のカメラ45mm F4のレンズ(XCD 4/45P)を付けた本機は「中判のコンデジ」という感触で、この身軽さが何よりもの特...
AQUOS R6から考える、今後のスマホカメラ進化の方向性。
スマートフォンとして最大級の1インチセンサーを搭載したことで世界に衝撃を与えたSHARPのAQUOS R6。一般的にカメラのセンサーは大きければ大きいほど受け取れる光の量が多くなり、階調豊かで美しい写真が撮れるようになります。しかし、その一方でコンパクトなスマートフォンに搭載されるカメラはサイズの制約上、巨大なセンサーを搭載するのは非現実的です。そんな中、SonyのRX100シリーズといった高級コ...
Galaxy S10+のカメラ長期レビュー。良いところ・悪いところまとめ
Samsungのフラッグシップスマートフォン、Galaxy S10+が発売して5ヶ月ほど経ちました。Galaxy S10+から搭載されたトリプルレンズでは、それぞれで全く違った写真を撮ることができます。人の視野角とほぼ同じ123°の超広角レンズで全景を収めるか、F値可変の広角レンズで昼夜問わない写真を撮影するか、望遠レンズで遠くのものを収めるか……さらにAIによるシーン判別機能も強化され、ナイトモ...
iPhone XS Max を1ヶ月使ったレビュー
Max登場から1ヶ月…今年一番の話題といってもいいiPhone XS Max発売より1ヶ月が経ちました。ここで筆者なりの「1ヶ月つかってみた」感想をお送りしたいと思います。果たしてオーバーサイズなのか?とかく話題になりがちな「大きさ」、最早周知の事実かも知れませんが「実は今までのPlusサイズと同等」なのです。Plusシリーズ登場からPlusをチョイスし続けている筆者からすれば少し重くなっただけで...
噂: iPhone7 Plus(仮)はデュアルカメラ仕様になる?
様々な噂が飛び交っている次世代のiPhone。今回はiPhone 7 Plusには、背面カメラが2つ搭載されるのではないかという噂です。この情報は KGI Securities Ming-Chi Kuo氏によるもので、Appleinsiderが報じました。アップルは過去に、複数の小型センサーから高精細な画像を作成する技術を持つイスラエルの企業LinXを買収しており、その技術が利用されるのではないか...
サムスン、カメラ部分を交換する特許
Samsungの韓国で出願された意匠特許が公開されました。Galaxyスマートフォンのカメラとフラッシュ部分が交換可能となっています。Galaxy NXやレンズスタイルカメラのようにレンズ交換可能なモジュールもあるようです。他にはプロジェクターのモジュールも。過去にあったスマートフォンGalaxy Beamみたいですね。Samsungはカメラ技術に関する商標として「Duo Pixel(デュオピクセ...
XperiaZ5のカメラ、ぶっちゃけどうなの? #Xperiaアンバサダー
現在アンバサダー企画としてXperia Z5をお借りしています。このXperia Z5のカメラを様々な視点で使ってみました。やや辛口な部分も有りますが、ご容赦ください。スペックは文句なし!Xperia Z5のカメラは1/2.3センサーを搭載し、Z4までとは異なる最大2300万画素の写真を撮影することができます。AFも像面位相差AFを用いることにより、0.03秒とSONYの一眼レフ”αシリーズ”より...
国際版Xperia Z5シリーズのカメラUIがアップデート
国際版Xperia Z5にカメラUIのアップデートが降ってきているようです。私のXperia Z5 Compact E5823にも降ってきました。内容は主にはカメラUIの改善となっています。カメラのUIが改善されており、iOSのようにスワイプでマニュアル・プレミアおまかせオート・動画・プラグイン画面を切り替えることが出来ます。モード切替や設定変更のために、待たされる時間も短縮され、サクサク感が増し...
Xperia Z5 Compactは熱い?4Kビデオ録画で発熱をテスト。
保津川下りを4K録画Xperia Z5 Compactを1ヶ月ほど使用しています。本機の、4K動画撮影のデビュー戦は、京都の保津川下りでした。わりと長い間撮ってたのですが、特に撮影が熱で中断されるようなことはありませんでした。以下はその一部始終。内部温度70度超えむしろmicroSDカードを挿しておらず、容量不足の方が怖かったので、何度か途中で撮影を中断し、残量確認をしていました。さすがに表面温度...