最新機器発表から事前内覧会、開発者インタビュー、社会問題まで多岐に渡り取材しています。取材依頼等はメールフォームにお送り下さい。実地(主に東京)/遠隔、メタバース(VRChat / cluster / VIVERSE等)いずれも取材可能です。

取材記事 最新情報まとめ

VR睡眠できそう!?シャープが小型軽量HMD「XROSSTELLA VR1」を発表したぞ!

2025/10/31 23:28會原

SteamVRXROSSTELLA VR1レビュー取材記事

 シャープ株式会社は2025年10月31日、新型の軽量VRヘッドセット「クロステラVR1(XROSSTELLA VR1)」を発表しました。本機は2023年にCESに参考展示したモデルの基本を踏襲しつつ、ついに正式な製品名を冠して正式発表した形。想定市場は国内で、2026年度中商用化を目指す方針です。価格は現時点では決まっていないものの約15万円程度の見込み。有線接続のSteamVR対応HMDであり...

待望の細かな改善!VRC特化VR HMD「MeganeX 8K Mark II」登場

2025/10/31 08:55會原

MeganeX 8K Mark IIShiftallVRChat取材記事

株式会社Shiftallは、VRヘッドセットの新モデル「MeganeX 8K Mark II」(SVP-VGC4B)を発表しました。価格は24万9900円(税込)です。発送は2025年12月(直販ストアでは12月下旬予定分)を予定しており、先行予約特典として保証が3年間(通常1年+延長2年)に延長されます。本機は、片目4K(3552×3840)・90Hz・10bit HDR対応のマイクロOLEDと...

【朗報】シャープらしいEV、27年発売へ!

2025/10/30 20:36會原

EVSHARP取材記事

シャープは、より事業化に近付いたコンセプトモデルLDK+第2弾を発表しました。「リビングルームの拡張空間」を掲げます。第2弾は鴻海Model Aをベースモデルとしてシャープがカスタマイズした5人乗りの電気自動車に。プロジェクターや回転式の椅子などが差異です。今回はテレビではなく、ロール式スクリーンとプロジェクターを搭載。走行性能を維持しつつ、画質も犠牲にしないためだといいます。車内で映画鑑賞やオン...

ついに電池内蔵せず、TDP85Wを実現する化物「GPD WIN5」が国内登場

2025/10/18 00:02會原

GPDGPD Win 5取材記事携帯ゲーミングPC

GPD国内正規代理店天空は、新型ハンドヘルドPC「GPD WIN5」を国内発表しました。発売時期は2025年12月末で、先行予約は5000円オフのキャンペーン価格。AMD Ryzen AI Max+ 395/Max 385を搭載。内蔵電池は持たず外部着脱式80Whで運用することで、本体を565gに軽量化。家では180Wアダプタ接続時の最大85W TDPで、dGPUのGeForce RTX 4060...

【朗報】楽天モバイル、都心・主要駅・地下鉄の繋がりやすさ改善へ!

2025/09/30 20:53會原

取材記事楽天モバイル

楽天モバイルは2025年9月30日、携帯各社の相次ぐ料金値上げの動きのなかで「値上げせず」と表明しつつ、ネットワークの品質向上に関する取り組みを発表しました。登壇した基地局設置統括部 バイスオフィスマネージャーの大前氏は、「つながりやすさ強化宣言」を掲げ、東京エリアを中心に5G基地局の増設や駅構内の電波対策を加速させる方針を明らかにしました。同社は、契約者数が930万回線を突破し、ユーザー1人あた...

CMF Headphone Pro登場!可愛い色、高低音調節スライダー、100時間駆動の超個性派

2025/09/29 23:53會原

CMFCMF Headphone Proヘッドフォン取材記事

NothingのサブブランドCMF by Nothingは、ブランド初となるオーバーイヤーヘッドホン「CMF Headphone Pro」を発表しました。価格は1万5800円(税込)で、2025年9月29日より順次販売を開始し、Amazonでは9月30日発売。CMF Headphone Proは、ダークグレー、ライトグレー、そしてブランドのヒーローカラーであるライトグリーンの3色展開となります。モ...

【朗報】XiaomiがアキバにEV展示!日本での販売は?

2025/09/26 22:50會原

XiaomiXiaomi SU7取材記事

Xiaomi Japanは2025年9月26日、東京秋葉原にて電気自動車「Xiaomi SU7」を展示しました。Xiaomi Expo開催期間中の外観展示となり、乗車は不可。発表会の中では「XiaomiのEVで自宅に到着時、自宅のIoT家電が作動し、部屋の明かりが自動的につく」といったイメージ映像を流し、同社が推進する「Human x Car x Home」というエコシステムを説明。また、Xiao...

Xiaomi 15T Proきたあああああああ!!!!!ついにペリスコ搭載、格上匹敵スペック、でも価格はまさかの据え置きで1TBモデルも安い

2025/09/26 14:36會原

XiaomiXiaomi 15T Pro取材記事

大容量ストレージが必要なiPhoneユーザーも注目!Xiaomi Japan(シャオミ・ジャパン)は2025年9月26日、新製品発表会を開催し、フラッグシップスマートフォン「Xiaomi 15T Pro」を発表しました。本日より公開市場で順次発売し、価格は12GB+256GBモデルが10万9800円(税込)からとなっています。Xiaomi 15T Proのデザインは、先代モデルからさらにプレミアム...

Xboxのフルスクリーン体験直接起動を謳う携帯ゲーミングPC「ROG Xbox Ally/X」発表!10月16日国内発売

2025/09/26 09:00會原

ASUSROG Xbox AllyROG Xbox Ally XXBOX取材記事

ASUS JAPAN株式会社は、Microsoft Xboxとの新たなパートナーシップのもと共同開発した新型ポータブルゲーミングPC「ROG XBOX Ally」シリーズを発表しました。ラインナップはプレミアムモデルの「ROG XBOX Ally X」とスタンダードモデルの「ROG XBOX Ally」の2機種。予約受付は2025年9月26日午前9時より開始、発売日は2025年10月16日(木)と...

変態すぎて地獄の開発!2画面Androidゲーム機「ONEXSUGAR」がヤバすぎる

2025/09/25 07:10會原

Androidゲーム機One-NetbookONEXSUGAR取材記事

One-Netbookの日本国内代理店天空は、2画面を搭載した変形Androidゲーム機「ONEXSUGAR」を発表しました。発売は2025年11月下旬を予定しており、価格は通常10万8000円(税込)のところ、予約特別価格として9万7200円(税込)。中国厦門でアニメ制作会社を経営する傍らでプロジェクトを立ち上げた製品企画のLeaf氏が登壇。日本はアニメの国でありゲームの殿堂で、幼少期を日本のコ...

Surface Proを圧倒する!究極の3in1「ONEXPLAYER X1 Air」はゲームだけじゃない、スタンドも電池持ちも優秀なデキるやつ

2025/09/25 05:42會原

One-NetbookONEXPLAYER X1 Air取材記事

One-Netbook社は、新しい3in1パソコン「ONEXPLAYER X1 Air」を発表しました。2025年10月下旬から11月上旬にかけて発売予定。価格は20万8000円から。ONEXPLAYER X1 Airの最大の特長は、筐体をゼロから再設計し、圧倒的な軽さを実現した点。本体の重さはわずか850gで、専用キーボードを取り付けても約1kg程度。筐体は金属削り出し。両側にコントローラーを装...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない