Surface 最新情報まとめ

Surface Duo 2、3年間のOSアプデを保証。
先日Microsoftが発表した二画面スマホ「Surface Duo 2」について、3年間のアップデートを約束したようです。Microsoftの担当者がAndroid Authorityに語った内容によると、Surface Duo 2には3年間のOSアップデートとセキュリティパッチの提供を約束。また、旧世代機のSurface Duoについても、今年中にAndroid 11を提供するとしました。販売...

マイナーチェンジ。何が違う?Surface Go 3・Surface Pro X「Wi-Fi版」
Microsoftはタブレット型のパソコンである「Surface Go 3」とSurface Pro XのWi-Fiモデルを発表しました。いずれのモデルも既存の製品からの変更点はほとんど存在しない、いわばマイナーアップデート版となっています。Surface Go 3Surface Go 3は現行モデルのSurface Go 2と仕様はほとんど同一であるもののコスパやスペックは着実に向上しています。...

タブレットPCも120Hz駆動の時代か~!「Surface Pro 8」発表
Microsoftは、Windows 11のタブレットPC「Surface Pro 8」を発表しました。WindowsのタブレットPCとしては高性能で、先代モデルであるSurface Pro 7と比較して処理性能は倍になっていると謳います。Surface Pro 8のCPUは個人用がCore i5-1135G7とCore i7-1185G7の二種類で、法人向けがCore i3-1115G4とCor...

うおぉVAIO Zや!超性能ド変態「Surface Studio Laptop」発表
へ、変態だーーーー!!!Surfaceのクリエイター向けPCであった「Surface Studio」シリーズが、ノートパソコンになって帰ってきました。Microsoftが「Surface Studio Laptop」を発表、「史上最もパワフルなSurface Laptop」としており、14.4インチというサイズでありながら非常に強力なスペックです。CPUは下位グレードはCore i5-11300H...

Surface Duo 2正式発表!継ぎ目を「湾曲」し閉じても通知、スナドラ888搭載など先代ネガ一掃
Microsoftは、Androidを搭載する二画面スマホ「Surface Duo 2」を発表しました。在来の「Surface Duo」に比べて大幅なスペックアップを実現しています。Surface Duo 2はSoCにSnapdragon 888を搭載、メモリは8GB。Surface DuoのSnapdragon 855/6GBから順当な進化を遂げているといえるでしょう。もちろん5Gにも対応。また...

次期「Surface Duo 2」が認証通過!超広帯域無線やNFC、「スタイラス充電」機能への対応も?
Microsoftがまもなく発表するとみられている二画面スマホ「Surface Duo 2」がFCCを通過し、現行のSurface Duoより機能面がブラッシュアップされていることが明らかになりました。Windows Centralによると、FCCの資料からSurface Duo 2はもはや当たり前となった5GやWi-Fi 6はもちろん、現行のSurface Duoでは対応していなかったNFC、さ...

次期「Surface Duo 2」の存在がベンチマークから確定的に?
Microsoftが2019年に発表した二画面スマホ「Surface Duo」の後継機、Surface Duo 2がGeekbanch上に登場したようです。Windows Centralが伝えました。それによると、Surface Duo 2はSnapdragon 888を採用し、メモリは少なくとも8GBを用意しているようです。Geekbench 5スコアはシングルコアが1091、マルチコアが351...

何コレ……次期「Surface Duo 2」の最終形試作機がリークされた?
YouTubeでTech Ratを名乗るユーザーは、Microsoftの次期折り畳みスマホ「Surface Duo 2」の試作機と思しき実機画像をリークしました。https://www.youtube.com/watch?v=8PQJOndIdGkこれを発見したMicrosoft関連の最新情報を取り扱う海外サイト「Windows Central」編集者のZac Bowden氏は、流出経路は不透明で...

Surface用?Windows 11は動的リフレッシュレート機能に対応か
現在開発者向けに配信が行われているWindows 11ですが、THE VERGEによると、リフレッシュレートを自動調整できる新しい機能が搭載されるようです。現行のWindows 10では、リフレッシュレートを変更する際はディスプレイの設定に移動する必要がありますが、Windows 11ではダイナミックリフレッシュレート(DRR)に対応。DRRはメールや文書の作成など高駆動を必要としない作業時は60...

Surface Laptop 4発表。AMD Ryzenモデルあり、国内発売
Microsoftは4月14日、同社オリジナルのノートパソコン「Surface Laptop 4」を発表。同日、日本向けの予約も開始、4月15日から発売となっています。Surface Laptop 4は、アスペクト比3:2のディスプレイを搭載する13.5インチと15インチの2モデル展開。最近のノートパソコンは作業領域を広げたり縦長のWebページをできるだけ多く一度に見れるようにするため、従来のモデ...

意外と進化!法人向け新型Surface、SSD着脱にも対応
Microsoft は企業・学校向けに Surface Pro 7+ を発表しました。見た目は Surface Pro 7 とまったく同じですが、LTE に対応したり SSD を着脱可能にしたりと機能面では大きな変更が施されています。今回採用された LTE モジュールが最新ではないため、5G 通信には対応していません。しかし、Surface Pro 7 には無かった LTE が戻ってきたことは嬉し...