[追記]『Prime Music』として正式開始:Amazon、独自の音楽ストリーミングを近日提供か すまほん!!

amazon-prime

 米大手メディア ニューヨーク・タイムズは、Amazonが音楽ストリーミングサービスを、早ければ今週にも開始すると報じました。以前から漠然と噂されてはいましたが、一歩踏み込んだ報道となっています。

 ただし最大手のUniversal Music Groupとの契約はされておらず、楽曲数は少なくなる見通し。競合のAppleやSpotifyに対抗できるかどうかは不透明です。

 この音楽ストリーミングサービスを利用可能なのは、Amazonの有料会員サービス「Amazon Prime」の会員のみが利用可能と伝えられています。Amazonは付加価値の高い新しいサービスを「Amazon Prime」にて提供しており、北米では$99へと値上げがされています。

 もしAmazonの狙いが、あくまでライバルの音楽サービスを倒すことではなく、「Amazon Prime」の価値を高めることにあるとすれば、一定の意義はあると考えられます。

[追記 6:50] Amazon公式にページが登場しました。名称はPrime Musicとなっています。

スクリーンショット 2014-06-12 18.51.53

こんな記事も読まれています

Amazon Mastercard刷新、Prime会員は年会費無料に

Redmi 10 Prime 発表。2万円切り90Hz駆動の高コスパ、MediaTek Helio G88搭載途上国向けスマホ

希望の星!「Xiaomi Pad 5」はしっかり「Widevine L1」対応、高画質で動画を見まくれるぞおおおおッ