シュピゲン「ネオ・ハイブリッド ダンテレッド」レビュー すまほん!!

DSC05040_R

 いつもお世話になっているSpigenさんより「ネオ・ハイブリッド」のダンテレッドをいただきましたのでレビューします。今回はGalaxy Note 3用です。

 本製品はSpigen製品ならではの二重構造による強力な堅牢性と、おしゃれなデザイン性を備えたオーソドックススタイルのケースです。

DSC05045_R

 側面に固いハードフレームを採用し、内側と背面を衝撃吸収も兼ね備えたTPU素材で強力に保護しています。

DSC05030_R

 

 大画面のスマートフォンは、持ちやすい持ちづらいといった感想が付きもの。そういった端末にもしストラップホールがあれば、リングストラップやハンドストラップを付けることで、持ちやすくすることができるのですが、ストラップホールのついていない端末も多い昨今。

 そこで、ケースにストラップを付けてしまおうというのは、iPhone 6の動画でも言及したTipsですが、この動画の2分33秒以降に登場するケースは、実はちょうどこのNote 3にはめているネオ・ハイブリッドだったりします。

 Note 3など画面の大きな端末は特に助かりますね。

 スタイラス「S-Pen」はもちろん、国内版(SO-01F / SCL22)・韓国版のテレビアンテナのロッドを考慮された設計となっています。

 ツボはしっかり抑えた定番ネオ・ハイブリッド。個人的には鮮烈な赤色がお気に入りです。もし保護ケース選びに迷ったら参考にしてみてください。

SPIGEN SGP Galaxy Note 3 ケース ネオ・ハイブリッド (ダンテ・レッド【SGP10421】)
SPIGEN SGP Galaxy Note 3 ケース ネオ・ハイブリッド (ダンテ・レッド【SGP10421】)

こんな記事も読まれています

𝕏もフォローしてね

iPhoneのアクセサリー」についての他の記事

アクセサリーメーカーCASETiFY、デザイン盗用で提訴される。パクリまくりの実態が明らかに

CASETiFYdbrandiFixitJerryRigEverythingパクリ

カナダに拠点を置く大手アクセサリーメーカー、dbrandは競合他社のCASETiFYに対し、知的財産権侵害で提訴したとX (旧Twitter)で明らかにしました。問題となっているのはCASETiFYのケースブランド「Inside Out」。この「Inside Out」が、自社ブランド「Teardown」のデザインを流用しているとdbrandは主張。これを裏付ける証拠として、自社デザイン内に含まれる...

Apple、RCS対応後も「いじめ助長」仕様を継続へ

AppleiMessageRCS

海外のApple関連情報媒体「9to5Mac」は、iPhoneのiMessageは、RCS対応後も「フキダシの色分け」を継続すると伝えました。これは同誌がAppleに直接照会したもの。Appleは青と緑の色分けの廃止を否定。引き続きiPhone同士のiMessage送受信を青色のフキダシで表示するそうです。Appleは2024年にiPhoneのRCS対応を明らかにしています。しかし、これはiMes...

Apple、RCS対応を明言!iPhoneに2024年導入へ

iMessageRCS

Appleは、海外媒体に向けた声明で、RCS対応を明言しました。2024年後半には、SMS/MMSよりも相互運用体験の高いGSM Associationの標準規格、RCS Universal Profileをサポートするとのこと。iMessageと並行して機能し、Appleユーザーにとって最高で安全なメッセージ体験を提供するといいます。GoogleなどがRCSに対応しないAppleへの批判を強めて...

Y!/UQ mobile、iPhone 13を発売へ。価格11万5千円前後

iPhone 13UQ MobileY! mobile

Y! mobileとUQ mobileは、Appleの5Gスマートフォン「iPhone 13」の取り扱いを開始すると発表しました。iPhone 13はA15 Bionicチップ、Super Retina XDR画面、高耐久Ceramic Shieldの前面カバー、IP68防水仕様となっています。128GBモデルは、Y!mobile版の価格は11万5200円、UQ mobile版の価格は11万472...

【衝撃】焚き火に落としたiPhone、無事動作する。

iPhone 12iPhone 13耐久テスト

海外掲示板Redditにて、iPhoneユーザーが、誤​​ってiPhoneをたき火の中に落としてしまったと投稿しました。見るに堪えない酷い状態となっています。しかし驚くべきことに、持ち主がこれを処分する前、動作したとのこと。電話の受信も可能であったとしています。翌朝にはデータをバックアップして、新しいスマートフォンに転送が可能であったとしています。私のiPhoneはチャンピオンだ、と持ち主は大絶賛...

ベルキンが新製品を発表。ディズニーやマーベルなどコラボモデルが登場

BelkinMARVELディズニー取材記事

アクセサリーメーカーBelkinは、新製品発表会を開催。ディズニー創立100周年コラボモデルなどを発表しました。中華圏、韓国、日本、ASEAN、インドを含むアジア太平洋(APAC)地域にて販売予定。国内販路は公式EC、Amazon、楽天市場、家電量販店。40年のブランドを持つBelkinは、2018年に鴻海傘下FIT(Foxconn Interconnect Technology)が買収。現在、充...

Belkin ガラスフィルムをiPhone 15 Pro Maxに貼った。

BelkiniPhone 15iPhone 15 Pro Maxガラスフィルムレビュー

Belkinからガラスフィルム「Belkin ScreenForce UltraGlass 2」を提供していただいたのでレビューします。今回は筆者が購入したiPhone 15 Pro Max用。箱の蓋の裏に貼り付け方法が書かれています。若干わかりにくいですが、しっかり見ながら貼っていけば難しくありません。貼り付けキットもコンパクトに同梱されているのが好印象です。貼り付けるiPhone自体を入れる空...