NTT docomoの夏モデルとしてSHARP製タブレットAQUOS Pad SH-05Gが正式発表。
7インチディスプレイを搭載した、通話も可能な小型タブレット。重量233gとこのクラスでは世界最軽量。
VoLTEおよびプレミアム4Gに対応。最大受信速度225Mbps。Wi-FiとLTEの同時通信による「デュアルスピードモード」に対応。赤外線通信は非対応。
| OS | Android 5.0 Lollipop |
|---|---|
| CPU | Qualcomm Snapdragon 810 オクタコア(2.0GHz×4+1.5GHz×4) |
| メモリ | 2GB |
| ストレージ | 32GB |
| ディスプレイ | 7インチWUXGA(1920×1200) |
| カメラ | 800万画素裏面照射型CMOS |
| インカメラ | 210万画素裏面照射型CMOS |
| バッテリー | 3900mAh |
| 寸法 | 174×105×8mm |
| 色 | Black |
| その他 | 防水ワンセグ/フルセグ, VoLTE, nanoUIM |
AQUOSケータイSH-06Gと「PassNow」にて連携可能。SH-05Gの通知をSH-06Gでみたり、SH-06Gへの着信をSH-05Gで確認することが可能。
発売日は7月下旬予定となります。




















