
1億画素カメラを含む5眼カメラを搭載し、日本市場への投入も噂されるXiaomiの注目機種「Mi Note 10」。本機を中華ECサイトGearBestが販売しています。(クーポンコードは『GBMINOTE10』)
GearBestより実機を提供していただいたので、まずは外観のファーストインプレッションをお届けいたします。

画面はアスペクト比19.5:9の、6.47インチ有機EL。右側面に電源ボタンと音量キーが配置されています。

サイズやデザインに至るまで、Huawei P30 Proを意識していることが伺えます。ちょうどライバル機種と捉えているのでしょうか。
(左:Huawei P30 Pro, 右:Xiaomi Mi Note 10)

SIMスロットは、底部ではなく右側面の最下部に。

P30 ProはSIMスロットとSIMピンの穴が底部、しかもマイク穴の横にあるため、間違えて挿すと壊れますが、Mi Note 10ならそんな心配もなし。しかもイヤホンジャックがあります。
(Mi Note 10 底部の穴。 左からスピーカー、マイク、USB Type-C、イヤホンジャック)
背面は、景色が写り込んで表情を変えてくれるガラスです。背面も端がラウンドした形状となっていることがわかります。

Xiaomiロゴ、いつもと印象が違うフォントですね。

認証マークが並んでいますが、本機は技術適合認証を取得しておらず、本体にも画面内にも技適表示はありません。

カメラ構成は、200万画素マクロ、2000万画素超広角、1億800万画素、1200万画素光学2倍望遠、500万画素光学5倍望遠。

前面はベゼルレス仕様で、水滴ノッチ部に3200万画素フロントカメラ、その上に横に細長い通話スピーカーが配置。Mi MIXシリーズでも狭額縁化のためにこのような狭いスピーカーを採用していましたね。

側面部分はエッジディスプレイ。

指紋認証センサーは画面に内蔵。解錠速度・精度はHuawei P30 Proに肉薄。

次回、Xiaomi Mi Note 10のカメラをレビューしていきます。
| Xiaomi製品を購入する [AD] | ||
| Amazon | 楽天 | mi.com |
https://www.youtube.com/watch?v=BXJ1GxvRbnQ&feature=youtu.be


















