NTTドコモは、事実上のサブブランドである「新料金プラン」こと「ahamo(アハモ)」について、提供条件の変更を告知しました。
それによると、各種家族割引「ファミリー割引」「みんなドコモ割」は、依然としてahamoの料金からは値引き適用されないものの、家族としてのカウント対象になります。
つまり、家族割適用によって、ahamo契約の料金が安くなることもなければ家族「への」通話が無料になることもないものの、家族の料金は安くなるし、家族「からの」通話は無料になる(家族側に発生するはずの通話料が家族割で無料に)、というわけ。ただしドコモ光セット割は、あくまでペア設定のみ。
発表当初、単に割引は適用不可でした。しかし、これでドコモ内の家族としてはカウントが行われることになるので、「自分が家族としてカウントされなくなることで、家族の割引が減って迷惑だから、自分だけahamoに移ることはできない」と考えていたユーザーにとっては朗報と言えます。
また、ahamo契約者が家族と長時間通話する場合は、こちらから家族に一旦架電するか、LINE・SMS等で通話を促すことで、家族から電話を掛けさせれば、家族間通話無料の恩恵を享受できます。
ahamoは2021年3月に提供開始予定。
NTT docomoの最新端末をチェック。 |
ドコモオンラインショップ |
アハモを契約する |
ahamo |
※ahamoでは、キャリアメールなど一部ご利用できないサービスがあります。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円)
をご利用ください。
なお、お申込み時の端末操作はお客さまご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移行などは
本サポートの範囲外となります。
端末初期設定およびデータ移行の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途お申込
みください。
※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。
※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。
- 情報元NTT docomo