弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

サムスンの歴史が丸分かり!韓国「Samsung Innovation Museum」はこんな感じ

 スマートフォンブランド「Galaxy」などを手がけるSamsungですが、韓国の本社に「Samsung Innovation Museum」なる歴史博物館のようなものを常設しており、その施設に訪れてきました。

 日本ではGalaxy Harajukuの展示コーナーがこれに近い施設となっていましたすが、「Samsung Innovation Museum」は電気の始まりから学ぶことができる施設で、かなり規模も大きく、内容も濃くなっていました。

 Samsung Innovation Museumは、韓国・水原(スウォン)に位置する「Samsung Digital City」の一角にあります。このDigital Cityの中にはSamsung本社も存在し、韓国経済を支えている、Samsung関係者しか入れない大都市となっています。

 Samsung Innovation Museumは、この大都市の中にあるものの、地下を通って都市内の一部区画に入ることができます。

 ただし交通の便は悪いので、バスのタイミングを合わせるか、最寄駅からタクシーや徒歩で来ることにはなりそうです。また、開館時間も平日は13:00からのツアーのみ、予約なしで一般公開されているのは土曜日10:00~17:00までと、行くだけでもハードルの高い施設となっています。

 Samsung Innovation Museumは、建物の2階から5階までを通して作られており(4階はなし)、観覧は上の階からというような形式で展示されていました。

 最上階は、電気や通信の始まりについて学ぶことができます。エジソンの電球発明の話や、最初期の通信であるのろしなど、現代技術の根幹となった部分から学ぶことができます。プロジェクターによる映像と、透過液晶がこれでもかと使われた壁面の展示が印象的でした。

 プロジェクターの映像も、ボタンを押すと始まるタイプの物でしたが、その押しボタンがモールス信号の送信機であったり、タイプライターであったりと展示に工夫の凝らされている点が興味深かったです。

 そして展示は電気の発明から家事からの解放という点にフォーカス。洗濯機の進化なども紹介されていました。

 3階はデジタル技術への移り変わり。入ってすぐに迎えられたのはディスプレイの構造についてのスライドショー。自分でボタンを押して次のステップに進むことができ、液晶技術への理解が深まりそうです。構造だけではなく、解像度の説明や今後の技術展開についても詳しく説明されていました。

 テレビの進化の歴史が壁一面用いて展示がありました。ほぼ最初期のテレビが動体として保存されている極稀な空間でしょう。

  半導体について学べるゾーンも。SSDに使われるNANDの技術の紹介や、5Gモデム、Exynosのチップなどについても言及がありました。

 過去のサムスンのスマートフォンたちも展示。特に毎回の発表の際にこだわりが明かされるカラーリングについても、背面フレームだけで展示されていたりもしました。Note9やS10e、Note10+など、記憶に新しい端末で、印象的でした。

 さらに、通信の歴史ということで、他社も含めた過去のモバイルの歴史的端末なども展示されており、かなり興味深かったです。流石にiPhone 3Gはありませんでした。

 2階には最新のSamsung製品の展示がありました。家電やスマートフォンの展示は当然ありましたが、それだけでなく5Gの基地局の展示までありました。

 このうちの真ん中の基地局の側面には日本語で注意書きが書かれており、おそらくau向けに製造されたものであるだろうと予想することもできました。一番左側にはkt(韓国の通信会社)のロゴが書かれており、韓国向けであることが予想できます。

 友人とSamsung製の洗濯機を見ていると、「これはSmartThingsと連携してスマートフォンから…」と説明が日本語で飛んできて驚きました。この施設は日本語が堪能な方が多いようで、他にも3人ほどスタッフに英語で話しかけましたが、3人ともから日本語で返答が返ってくるという、驚くべき語学力の高さを感じました。

 ちなみに、お土産としてAppleやGoogleのようなTシャツやマグカップはないかと尋ねてみましたが、昔はあったが今はない、とのことで購入できませんでした。残念。

 Samsung Innovation Museumには、このほかにも紹介しきれないほどの数多くの歴史的展示が見られ、非常に興味深かったです。電気関係の基礎学力がきっちりと身に付く構成となっており、様々な視点から楽しめる博物館でした。ぜひ韓国に足を運ばれる機会があれば訪れてみてください。

Samsung Innovation Museum
・平日:13:00~14:00 (訪問予約必須・ガイド付(韓国語・英語・日本語他))
・土曜日:10:00~17:00(訪問予約不要・自由観覧・入場締切16:00)
・入場料:無料
・住所:경기 수원시 영통구 삼성로 129(129, Samsung-ro, Yeongtong-gu, Suwon-si, Gyeonggi-do)

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない