このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

【悲報】au、携帯値上げ

2025/05/08 00:01會原

auKDDI

KDDIは2025年8月1日より、「使い放題MAX+ 5G/4G」と「auマネ活プラン+ 5G/4G」の料金プランの改定を実施すると発表しました。各種割引適用前の月額料金は、使い放題MAX+では税込7458円から税込7788円に、auマネ活プラン+では税込8778円から税込9108円に値上げします。値上げする一方、サービスを拡充。24時間1200円で提供していた「au海外放題」(1カ月あたり15日...

【朗報】au直接衛星通信が他社回線利用者にも!6月末までの加入で半年無料に

2025/05/07 23:50會原

auau Starlink DirectKDDIStarlinkUQ mobile

KDDIは衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」を、UQ mobile/povoおよび他社回線利用者へ提供開始すると発表しました。6月30日までの加入で、6カ月間無料で利用できるとのことです。「au Starlink Direct」は、既存のau周波数を活用して、スマートフォンが直接Starlink衛星と繋がり、空が見える圏外エリアで通信可能なサービス。テキ...

【超朗報】Apple敗訴!Kindleアプリに「購入する」ボタンが大復活

2025/05/07 19:07會原

AmazonApp StoreAppleepicKindle

Amazonが、iOSのKindleアプリに「本を入手」ボタンを追加するようです。5月6日のアップデートにより、ユーザーはiOSデバイス上でより簡単に電子書籍を購入できるようになったとThe Vergeが伝えています。現時点では米国のKindleアプリがこれに対応しています。背景には、AppleとEpicの訴訟に、Appleが敗訴したことがあります。4月30日の判決で、Appleはアプリ外で行われ...

【朗報】折りたたみiPhoneは8インチ、高品質ヒンジで折り目が見えないとの噂

2025/05/07 14:03會原

折りたたみiPhone折りたたみスマホ

Appleは来年、初の折りたたみ式iPhoneをリリースする計画だと同社を取材する複数の記者やアナリストが報じています。MacRumorsが伝えました。Bloombergのマーク・ガーマン氏は本日配信の「Power On」ニュースレターで、折りたたみ式iPhoneが他の折りたたみスマートフォンと比較して2つの重要な利点を提供すると述べています。第一に、展開時には折り目のしわが「ほぼ見えない」状態に...

次期WH-1000XM6が漏洩。折りたたみ式デザイン、急速充電対応か?

2025/05/07 13:03會原

SonyWH-1000XM6

ソニーの人気ノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM」シリーズの最新モデル「WH-1000XM6」の仕様が、スペインのAmazonに誤って掲載された製品情報から明らかになりました。The Walkman Blogが伝えました。それによると5月15日に発売予定で、価格は388ユーロ(約6万3千円)となっていたようです。WH-1000XM6は、30mmドライバーユニットを採用し、ハイレゾオー...

やっぱり電池持ち悪いってこと?超薄型iPhone 17 Airにまさかの「アレ」が復活か

2025/05/06 23:35會原

iPhone 17 AiriPhone 17 Slim

Appleが超薄型の「iPhone 17 Air(Slim)」向けに専用バッテリーケースを復活させる計画だという噂が浮上しています。Apple Insiderが伝えました。この情報はThe Informationが報じたもの。薄型化によるバッテリー容量の制約を補うためとされています。超薄型・超軽量のiPhoneは必然的にバッテリーサイズが小さくなるため、駆動時間が短くなるデメリットがあります。Ap...

歴史的大転換!Appleがまさかの「年2回」新型iPhone発表、前半は無印・後半は折りたたみ投入の新戦略に

2025/05/06 22:47會原

iPhone 18iPhone 18 ProiPhone 18 Slim折りたたみiPhone

アップルの今後のiPhoneモデルが2025年後半から2027年後半にかけて複数の新モデルを発売する計画であることが、著名アナリストの郭明錤氏の報告から明らかになりました。同氏によると、アップルは低価格モデルを上半期に、Proモデルを下半期に発売する新たな戦略をとるとのことです。2025年下半期には、iPhone 17 Pro Max、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Slim、iP...

特価:張り付く7000mAh!大容量マグネット式モバイルバッテリーが50%オフ

2025/05/06 00:26會原

MATECH

MATECHは、iPhone 12から16シリーズに対応したマグネット式モバイルバッテリー「PowerMag 7000 Dual Type-C Version」について、50%オフクーポンを発行中です。本製品は7000mAhの大容量ながら薄さわずか12.8mmという薄型設計が特徴です。通常価格7990円のところ、本日限定で50%オフの3995円で購入できるクーポンを提供中。この製品は、一般的な50...

Googleが開発中のデスクトップモード、Samsungの「DeX」対抗機能の実態が明らかに

2025/05/05 19:58會原

Android 16android 17GoogleSamsung Dexデスクトップモード

Googleが、Android向けのネイティブデスクトップモードを開発しているようです。スマートフォンを外部ディスプレイに接続した際にSamsungのDeXに近い体験を提供することを目指したような機能となっています。当初Pixel 8シリーズで登場すると考えられていたものでしたが、機能の初期バージョンがAndroidコード内で発見されたようです。Android Auhorityが伝えています。この...

Apple、iPhone 17 Pro向け傷に強い反射防止コーティング採用を断念?

2025/05/04 19:45會原

iPhone 17 Pro

Appleが「iPhone 17 Pro」モデル向けに計画していた、傷に強い反射防止ディスプレイコーティングの開発を中止した可能性があります。MacRumorsに情報を提供した信頼できる情報筋によると、この新技術の量産化に問題が生じたようです。昨春、中国のSNS「Weibo」で情報発信者のInstant Digitalは、Appleが「セラミックシールド」よりも傷に強い新しい反射防止ディスプレイ層...

【朗報】iPhone 18 Pro、パンチホールと画面下埋め込み式Face ID採用か?

2025/05/04 14:43會原

iPhone 18 Pro

Appleの「iPhone 18 Pro」モデルにはディスプレイ下埋め込み式Face IDが搭載される見込みであることが、海外テック媒体「The Information」の報道で明らかになりました。MacRumorsが伝えています。2026年9月に発売予定の「iPhone 18 Pro」と「iPhone 18 Pro Max」は、フロントカメラ用の小さな穴が画面左上に配置されるのみで、Face I...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない