このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

特価:楽天モバイル、Apple Watch向け「電話番号シェア」の月額料金3ヶ月間無料!

2022/03/27 18:49會原

Apple Watch楽天モバイル

楽天モバイルは、Apple Watch向けの新しいオプションサービス「電話番号シェアサービス」の月額料金を3ヶ月(90日間)無料にするキャンペーンを開始すると発表しました。同サービスは1つの電話番号をiPhoneとApple Watchで共有できるもの。iPhoneが手元になくてもApple Watchだけで音声通話・データ通信を利用可能。本来は月額550円税込み。これを90日無料で使えることに。...

特価:Amazon新生活セール、注目商品を紹介

2022/03/26 19:29會原

Amazon.co.jpは、新生活セールを本日より開始しました。セール期間は3月29日23時59分まで。今回のセールでの注目製品を紹介します。Anker Nano II 45W セール中です。小さくて良いぞ。 https://t.co/TIATyQ6mNu https://t.co/T0fVbK09oZ— すまほん!!📶5G📱 (@sm_hn) Marc...

Amazon新生活セール開始!

2022/03/26 08:58會原

Amazon.co.jpは、新生活セールを本日より開始しました。あわせて最大5000ポイント還元ポイントアップキャンペーンも開催。キャンペーンにエントリーし、合計1万円以上の買い物をすると条件達成。ポイントが還元されます。詳細はこちらより。セール期間は3月29日23時59分まで。新生活セール...

JTOWERとドコモ、既存通信鉄塔のインフラシェアリングに合意

2022/03/26 07:01會原

5GJTOWERNTT docomo

株式会社JTOWERと株式会社NTTドコモは、既存通信鉄塔のインフラシェアリングに向けた基本契約に合意したと発表しました。ドコモが保有する通信鉄塔、最大6002基を最大1062億円でJTOWERへ譲渡。そのうえで鉄塔をJTOWERからドコモが借り受ける取引契約とのこと。JTOWERは通信事業者保有の通信鉄塔の買い取りと事業者誘致・シェアリング促進を重要な成長戦略としており、タワーシェアリング会社と...

個人向けローカル5G「NURO Wireless 5G」、2022年4月1日一般提供開始

2022/03/25 10:58會原

NURONURO Wireless 5GSonyローカル5G取材記事

ソニーワイヤレスコミュニケーションズは、「NURO Wireless 5G」の一般提供開始日を、2022年4月1日からと発表しました。プランはデータ容量無制限の「STDプラン」ひとつのみ。レンタル用や契約期間無しでシンプル。最大7日間のお試し期間も設けます。利用顧客はホームルーターを家庭内に設置して利用します。提供はローカル5G。利点としては、キャリアのパブリック5G未提供地域にも構築可能、通信性...

PC収納バッグ「ガジェタブルDP VAIOストア特別仕様」登場。VAIOストアで数量限定

2022/03/24 23:50會原

VAIO

VAIO株式会社は、バッグブランドのAceとコラボレーションとして「ガジェタブルDP VAIOストア特別仕様」を本日から販売開始しました。コラボ第三弾となる今回は2サイズ2色展開。本体生地は軽く丈夫な帆布にポリカーボネートPUコーティングを施しており、撥水性を向上、雨にも強くなっています。手を握る部分には牛革を使用しているとのこと。VAIO PCを快適に持ち運ぶことにこだわっており、3方向可達可能...

モトローラがスナドラ8Gen1搭載144Hz駆動の最上位ハイエンドを日本国内投入。「motorola edge30 PRO」価格8万9800円

2022/03/24 21:31會原

Motorolamotorola edge 30 PROmotorola edge30 PRO

モトローラは、日本国内の公開市場向けSIMフリーハイエンドスマートフォンとして「motorola edge30 PRO」を発売すると発表しました。価格は消費税込みで8万9800円とハイエンドにしてはかなり控えめとなっています。発売日は2022年4月下旬以降を予定。筐体はスチールフレームと3Dマットガラス。Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1を搭載、リフレッシュレート144Hzの6...

ソニーが値上げ。カメラやオーディオなど「最大31%」増、4月から

2022/03/24 13:05會原

Sonyインフレウクライナ半導体半導体不足

ソニーマーケティング株式会社は、2022年4月1日から日本国内向けに販売している一部製品のメーカー出荷価格を改定すると発表しました。価格改定率は約3~31%増。半導体不足をはじめとする「外部環境の影響」を受けて、原材料費、製造・物流コストの高騰を踏まえた措置。メーカー希望小売価格を設定している製品は、希望小売価格の改定を実施するとのこと。値上げ対象となる分野はサウンドバー、ホームシアターシステム、...

Nothing phone(1)今夏発売。

2022/03/24 01:06會原

NothingNothing Phone

Nothingは、海外でNothing Phone(1)を発表しました。2022年夏発売予定。現時点では外観デザインはお披露目されておらず、概要やソフトウェアの簡単な説明に留まります。OSにはAndroidベースのNothing OS、SoCはQualcomm Snapdragonを採用。独特なドットのフォントやテーマが特徴的です。OSアップデートは3年間、セキュリティパッチは4年間。本体に先んじ...

ソニー、ようやく公開市場版「Xperia 5 III」。発売日は4月22日

2022/03/23 17:19會原

SonyXperiaXperia 5 III

ソニーはスマートフォンXperia 5 IIIの公開市場向けSIMフリー版「Xperia 5 III XQ-BQ42」を正式発表しました。市場推定価格は11万5千円前後。発売日は2022年4月22日。Snapdragon 888搭載の6.1型ハイエンドモデルながら、21:9比率により、幅68mmに抑え、情報表示量と持ちやすさを両立。120Hz駆動にも対応します。デュアルSIMデュアルVoLTE(D...

ドコモ、「アハモ大盛り」発表。月100GB/4950円

2022/03/23 13:40會原

ahamo(アハモ)NTT docomo

NTTドコモは、事実上のサブブランドである料金プラン「ahamo(アハモ)」から、新オプション「ahamo大盛り」を発表しました。2022年6月開始予定。20GB/2980円のベース料金に、80GB/1980円のオプションを追加する形です。一応オプションという形を取っていますが、ほとんど料金プランですね。建前上ahamoはサブブランドではなく、「シンプルな料金プラン」なので、このような形となったの...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない