このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

「Noteファンの皆さん、お待たせしました」。国内版Galaxy S22 Ultra登場、予約者特典も

2022/04/14 20:39會原

auGalaxyGalaxy S22 UltraKDDINTT docomo

サムスン電子ジャパンは、日本国内にてGalaxy S22 Ultraを正式発表しました。国内通信事業者としてNTTドコモとKDDIが取り扱います。Snapdragon 8Gen1、実行12GBメモリ、256GBストレージを搭載。画面は6.8型 (1440 × 3080) AMOLEDディスプレイを搭載します。海洋ごみ、廃棄漁網を回収して再生素材に活用した、最も持続性のある(環境負荷の低い)電話機で...

公開市場向けおサイフ/防水防塵/eSIM対応エントリーモデル「Redmi Note 10T」登場!

2022/04/14 15:20會原

Redmi Note 10TXiaomi

Xiaomi Japanは、ソフトバンクと公開市場向けに開発した5G対応エントリーモデルのスマートフォン「Redmi Note 10T」を発表しました。昨年ソフトバンク向けに発売されたRedmi Note 9Tの後継機だといいます。発売日は、ソフトバンク版が4月22日(金)、その他販路では4月26日(火)。Amazonでの価格は3万4801円日本の公開市場版ではシャオミ初となるIP68の防水・防塵...

もうiPhoneに機種変するわ!マグネット式3in1充電「Anker 633 Magnetic Wireless Charger」が最高すぎる

2022/04/13 23:56會原

AnkerAnker 633 Magnetic Wireless Charger (MagGo)レビュー

モバイルバッテリーが必要でも有線充電いらず、そう、アイフォーンならね。Ankerは、マグネット式 3-in-1 ワイヤレス充電ステーション「Anker 633 Magnetic Wireless Charger (MagGo)」を本日発表しました。通常価格は税込1万2990円。 底部からUSB Type-Cでの充電も可能今回Ankerより本製品を提供していただきました上部でMagSafe対応のiP...

遠隔ビデオ通話、四種の神器「カメラ/スピーカー/マイク/ライト」がこれ一台!「AnkerWork B600 Video Bar」

2022/04/13 20:55會原

AnkerAnkerWorkAnkerWork B600 Video Barwebカメラ取材記事

Ankerは遠隔勤務やワーケーションの仕事環境向け製品ブランド「AnkerWork」一弾製品として、ウェブカメラ「AnkerWork B600 Video Bar」を発表しました。特徴はカメラ、スピーカー、マイク、ライトをこれ1台にまとめたこと。遠隔での会議が多い人には嬉しいアイテム。それぞれの機器を繋ぐ手間を省けます。2K解像度、95度広角カメラを搭載します。画角が広すぎる感がありますが、狭かっ...

AIカメラ搭載3Dプリンター「AnkerMake M5」正式発表。9万9990円で今冬発売予定

2022/04/13 19:38會原

3DプリンターAnker取材記事

Ankerは高機能高品質な3Dプリンター「AnkerMake M5」を発表しました。トレード・オフの関係にある作業速度と精度を両立。毎秒250mm/sの印刷速度ながらも、0.1mm単位の正確性を実現したといいます。3Dプリンター AnkerMake M5 pic.twitter.com/vnoHaHIDfM— すまほん!!📶5G📱 (@sm_hn) April 13...

これ素敵!めちゃくちゃデザイン良くなった「Anker 511 Power Bank」

2022/04/13 17:59會原

Anker

デザイン良くなりすぎて草。Ankerが新商品「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」を正式発表しました。6月中旬発売予定。本機はAnker PowerCoreシリーズの最新モデル。名称は最近導入された新しい命名規則に準じます。5000mAh電池を搭載。充電器とモバイルバッテリーを兼ねる神アイテム。折りたたみ式プラグで収納便利、コンセントに挿してすぐ...

ソフトバンクロボティクスヨーロッパ、独ユナイテッド子会社に。Pepper事業はソフトバンクグループ所有

2022/04/13 17:22會原

pepperSoftBank

ソフトバンクグループ傘下ソフトバンクロボティクスヨーロッパ(SBRE)を、独ユナイテッド・ロボティクス・グループ(URG)が買収することで合意、SBRE社名を以前のアルデバランに戻すと共同通信が報じました。販売不振の伝えられているPepperですが、Pepperはアルデバランが開発したロボットです。ソフトバンクロボティクスグループが同時にURG株の一部を取得し、ロボット販売で協力していくとのこと。...

最強携帯電源。Anker 757 Portable Power Station本日予約開始

2022/04/13 16:54會原

AnkerAnker 757 Portable Power Stationポータブル電源

非常時にもアウトドアにもこれ最強!Ankerは「Anker 757 Portable Power Station (PowerHouse 1229Wh)」を2022年4月13日より予約販売開始しました。従来のAnkerのポータブル電源の中でも最大容量、最高出力、驚異的な充電速度が特徴です。「リン酸鉄リチウムイオン電池」を採用することで一般的なポータブル電源に比べて6倍長寿命バッテリーを実現します。...

コネクシオ、キャリアショップ250店で有料「暮らしのスマホ教室」展開へ

2022/04/13 15:07會原

コネクシオ携帯ショップ

全国キャリアショップ代理店のコネクシオ株式会社は、スマホ活用の有料講座「暮らしのスマホ教室」の全国展開をスタートすると発表しました。アクティブシニアのためのデジタルライフサポートサービスの展開第一弾。スマホの操作・活用を有料で教えるとのこと。展開店舗はコネクシオが全国に展開する直営キャリアショップ約250店舗。今後さらに直営以外のキャリアショップ、総務省・地方自治体が実施する「デジタル活用支援推進...

これを待っていた!世界初AndroidTV搭載シーリングプロジェクター「Nebula Nova」登場。レーザー光源「Cosmos」も

2022/04/13 15:00會原

Ankerプロジェクター取材記事

Ankerは、シーリングプロジェクター「Nebula Nova」を正式発表しました。価格は9万9990円。本日より予約受付開始。4月13日より一般発売開始。本機はOSにAndroid TVを採用したシーリングプロジェクターとしては世界初とのこと。天井照明一体型で高音質Dolbyオーディオ対応となっています。筆者は独自OSを採用していた頃のNebulaプロジェクターを使っていましたが、やはり使いにく...

Xiaomi 12、ETORENにて発売

2022/04/12 22:26會原

XiaomiXiaomi 12Xiaomi 12 ProXiaomi 12X

海外端末の個人輸入に対応したECサイト「ETOREN (イートレン)」にて、XiaomiのSIMフリースマートフォン「Xiaomi 12」「Xiaomi 12X」「Xioami 12 Pro」が発売しました。Xiaomi 12シリーズは日本国内には投入予定がないとXiaomi JapanはTwitter上にて告知しています。デュアルSIMスロット搭載の国際版となり、技適未取得。海外渡航予定のある日...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない