目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
freetelブランドを展開するプラスワン・マーケティングは、Androidスマートフォン「SAMURAI REI」を発表しました。REIには麗、怜といった漢字が該当するようです。SAMURAIシリーズのMIYAVI、KIWAMIに続く最新モデルとなります。ダイアモンドカットエッジの施されたアルミニウム筐体。カラーはブラック、ピンク、シルバー、ゴールド。市場によって投入カラーは異なるとのこと。SI...
Sony Mobileは、新ブランド「Xperia X」シリーズを発表しました。「Xperia X(エクスペリアエックス)」「Xperia XA(エクスペリアエックスエー)」「Xperia X Performance(エクスペリアエックスパフォーマンス)」で構成されます。十時社長が「ジャストフィットなサイズ」と表現しており、画面サイズは5インチ。 (左から「Xperia X」「Xperia XA」...
ZTEは、Android搭載のモバイルプロジェクター「Spro Plus」を発表しました。日本でもSoftBankから投入されているモバイルシアターシリーズの最新モデルとなります。投影時間は、従来モデルは2.5~3時間だったものが、Spro Plusでは倍の容量12100mAh電池を搭載することで6時間の投影を実現。明るさは500ルーメンに向上。投影サイズも最大300インチ。ディスプレイは8.4イ...
台湾HTCは、携帯見本市MWC2016に合わせ、VRヘッドセット「HTC Vive」の商用モデルを2月29日より予約受付開始すると発表しました。価格は799ドル(現時点のレートで約9万円)。販売国によって価格は異なったり、税金や送料が掛かる場合があるとしています。具体的な発売日までは明かされていませんが、予定では4月以降。パッケージはヘッドセット本体のほか、SteamVRワイヤレスコントローラー2...
Samsung Mobileは、MWC Galaxy Unpacked 2016にて、Galaxy S7およびGalaxy S7 edgeを正式発表しました。今回、edgeディスプレイモデルは画面サイズが5.5インチへと大型化しました。ディスプレイに時刻・カレンダーを常時表示する「Always-On」に対応。時刻部分のみ発光させることができる省電力性は有機ELならでは。焼きつきが怖いですが、Hua...
ヒューレット・パッカードは、ファブレット端末Elite X3を発表しました。OSにWindows 10 Mobileを採用しています。海外メーカー・Windows端末としては珍しく、IP67の防水防塵、MIL規格に準拠します。高級オーディオBang & Olufsen製のオーディオスピーカーをフロント、全方向ノイズキャンセリング付きマイクを搭載します。SoCはQualcomm Snapdr...
Huaweiは、同社初の2in1 Windows 10タブレットとして、「Matebook」を発表しました。プロセッサは第6世代Core M。 本機はWQHD解像度の12インチIPS液晶を搭載したタブレット端末で、アルミ筐体とベゼルレスデザインが特徴。重量は640g、薄さは6.9mm。電池容量は4430mAh。指紋認証センサーも搭載します。キーボードドックと接続することでタブレットモードからデスク...
LG電子はスペイン、バルセロナで行われているMWC 2016において、同社のフラッグシップスマートフォンLG G5を発表しました。主な仕様は以下の通りです。ディスプレイ 5.3インチ IPS Quantum Display WQHD(2560 * 1440)SoC Snapdragon 820メモリ 4GB LPDDR4 R内蔵フラッシュメモリ 32GB UFS ROM バッテリー 2800 ...
中国TCL集団は、ALCATELブランドを冠する新型スマートフォン「IDOL 4」および「IDOL 4S」をMWC2016にて発表しました。既視感バリバリの側面デザインと電源ボタンは素人目には某社製スマートフォンとの判別がしづらいですが、TCLはこれを「BOOM Key」と呼んでおり、他社との差別化要因となりそうです。「Boom Key」は、写真、音楽、ゲームなどマルチメディア体験を補強する存在で...
LGは、スタイラスペン対応の「LG Stylus 2」を発表しました。MWC2016で展示予定、グローバルでの発売は3月。スタイラス先端はナノファイバー。実際のペンのような成功な書き心地を再現するとしています。フォントを万年筆風の「カリフォルニアグラフィーペンタイプ」とすることで、アナログ感を演出しています。また、ペンを関連メニューが開く、画面OFF時にペンを抜くとメモモードが起動する、スタイラス...
Huawei Japanは、SIMフリーAndroidスマートフォン「Huawei GR5」を日本市場向けに発表しました。発売日は2月12日。市場想定価格は税別3万4800円。1300万画素カメラのレンズはF値2.0。料理撮影に特化した「フードビューティ」やスローモーション撮影にも対応。インカメラは500万画素、レンズは広角88度、F値2.4。「指紋センサー2.0」搭載により認識速度は0.5秒に。...