噂・リーク情報 カテゴリの記事一覧

Amazonの勢いが止まらない!1万円前後で買える格安「Kindleスマホ」準備中とのウワサ
前にもあったね、こんな噂。箱にスマイルの、そう、米Amazonは「Kindleスマートフォン」を、2013年の発売を目指して開発中とのこと。同社はFoxconnに500万台の製造を発注済みのようです。価格は100~200ドルであると伝えられています。つまり日本円に換算すれば8300円~1万6千円程度ですから、競合他社のスマートフォンの相場からすると破格の安さです。Amazonは原価で端末を普及させ...

2013年は「温泉」かも。Xperia「日本開発機種」コードネームまとめ
2012年は鉄道でした。東北地方の新幹線をコードネームにしたものが多く、それは開発チームが日本であることを意味しているようです。Nozomi:Xperia SHikari:acro HD SO-03DHayate:acro HD IS12SAoba:ionHayabusa:GXKomachi:SX (小型新幹線ですね)Tsubasa:XPERIA Vそして2013年のXPERIAのコードネームをぱ...

KIN再来?Microsoftが低価格な「Surface Phone」を華為などと開発中との噂
MS系のリークに定評のある@MS_nerd氏がつぶやいちゃいました。それによると、うわさの「Surface Phone」は、華為(ファーウェイ)とMediaTek(聯發科技股份有限公司:台湾の半導体メーカー)によって、着々と作られつつあるとのことですよ。MediaTek製のSoCも、華為の製品も、どちらもローエンドで、中国市場がメインという共通した特徴があります。ここから導き出されるのは、「Sur...

HP、Palm web OS以来の「スマホ市場」再参入 気になるOSは?
日経によると、HP(ヒューレット・パッカード)がスマートフォン市場に再び参入するとのこと。2011年夏に撤退を決定した同社ですが、メグ・ホイットマンCEOはアメリカのメディアにて明言しています。記事中では、PC事業で関係を築いてきたMicrosoft社の「Windows Phone 8」を採用する可能性が指摘されています。また、GooglePadは、ベンチマークサイト「GLBenchmark」にて...

新型iPhoneのNFCチップと思われていた部品が、実は通話用スピーカーであったことが判明
これまで次期iPhoneはNFCに対応するとした報道がなされてきましたが、少なくともNFCであるとされてきた部品について、それが通話用スピーカーであることが明らかになりました。最初にApple.proが掲載した部品を、NFCの部品であるとして拡散され、後にそれが技術レビューサイトAnandTechに否定された経緯がありますが、あの場所にNFCを配置することはありえないとするAnandTechが正し...

Windows Phoneを採用した「Surface Phone」がベンチマークで発見される
上の画像はdeviantARTに投稿された想像図に過ぎませんが、下のスクリーンショットはどうでしょう。Microsoft自身がWindows Phoneのハードウェア製造に乗り出すのではないかという噂があります。タブレット端末「Surface」もMicrosoftの垂直統合で生まれたもので、これはOSとハードを同時に手がけるApple製品と同じ構図です。人々の期待が膨らむ中で、WP用のベンチマーク...

「2013年XPERIAの試作」と噂されるナニカの正体とは…
昨日から謎の「2013年のXPERIAの試作」なる写真が出回っています。いつものXPERIAらしいアーク形状です。なぜかSonyEricssonのロゴも。2013年の製品説明のために用いられた…などのキャプションが付けられていますが、真相はどうでしょう。このYoutubeの動画は、2012年の最新XPERIAのデザインがどのように生まれたのかを説明するものです。冒頭に一瞬だけ登場する模型が、例の写...

HTC J世界へ!国際版HTC JのPRイベントが9月に台湾で開催 「乃木坂46」も参加
日本のキャリアの「au by KDDI」で販売されているHTC Jが台湾で発売され、そのPRイベントが9月中旬に行われると言う情報がePrice.twにて報じられています。HTC JはHTCが日本に向けて開発を行った初めてのの機種で、そのデザインは今までのHTCと比べると独特な物となっています。そのHTC Jが台湾内で発売されると情報が同サイトで先日報じられ、本体画像もリークされています。▲au...

富士通、「Windows Phone」投入を明言。スマホではなくPC部隊が開発中であることが判明!
唐沢寿明やエグザイルが宣伝するWindows Phoneが登場するのも、時間の問題かもしれません。富士通の役員常務である大谷信雄氏は、「富士通としてはWindows Phoneもしっかりやっていく」と明言。現在、PCやタブレットを開発しているチームによって、Windows Phone端末を開発中であるとのこと。FMVブランドのモバイル端末といえば、往年の名機LOOX Uシリーズや、全部入りフィーチ...

iPhone5は背面金属!? しかも縦長、大画面化するらしいとのリーク続々
これは欲しい!次期iPhoneの設計図とされるリークによると、どうやら縦長になるようです。リークされているのは設計図だけじゃありません。次期iPhoneのホワイトとブラックの比較とされる画像が9to5macによりリークされています。筐体は縦に長くなり、イヤホンジャックが下部に移動し、Dockコネクタが小さくなっています。フロントカメラが通話用スピーカーの上にきています。背面は金属製のようで、ツート...

最後の挑戦。NECカシオが防水MEDIASでアジア市場に殴りこみ!
NECカシオが東南アジアでMEDIASを販売します。NECカシオモバイルコミュニケーションズはアジア市場に再参入する。4月からタイに防水機能付きのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)を投入。3年後にタイのスマホ市場で約5%に相当する50万台の販売を目指す。インドネシアやマレーシアの市場への参入も模索する。NECカシオは国内シェアがシャープなどに及ばず、米アップルなどにも押されている。新興市場の...