ニュース カテゴリの記事一覧

PlayStation Mobileが9月10日に幕引き

2015/03/11 16:14髙橋 望

PlayStation MobileSCEソニープレイスステーション

ソニー・コンピュータエンタテインメントは3月11日に、PlayStation Mobile のコンテンツ配信を2015年7月15日に、アプリケーション内で購入する追加コンテンツの配信、および購入済みコンテンツの再ダウンロードを9月10日を持って終了することを発表しました。Android スマートフォン向けには PlayStation Mobile for Androidという名称でアプリがリリース...

ウィキペディア、米諜報機関NSAを訴訟

2015/03/11 14:10すまほん編集部

NSAWikipedia

海外メディア「The Next Web」によると、オンライン辞書Wikipediaを運営しているWikimedia財団は、米諜報機関NSA(国家安全保障局)を憲法違反で訴えることがわかりました。今回の訴訟にはWikimediaをはじめヒューマン・ライツ・ウォッチやアムネスティ・インターナショナルUSAを含む8団体が原告となる模様。訴えによると、Wikipediaの運営には誰もが安心して自由に編集で...

米諜報機関、iOS侵入を研究

2015/03/11 12:04すまほん編集部

CIAiOSエドワード・スノーデン

海外メディア「The Intercept」は、アメリカの対外諜報機関CIAがiPhoneへのハッキング方法を研究していたと報じました。この報道は元NSA職員エドワード・スノーデン氏の報告に基づくもの。米CIAは初代iPhone登場の前年より、多くの家電製品への侵入方法を研究する極秘の会議を開いており、Apple製品もその対象となっていたようです。iPhone / iPadへの侵入手段を研究した結果...

アップルウォッチ、早くも妖怪ウォッチに敗北する

2015/03/11 09:29すまほん編集部

Apple WatchDX妖怪ウォッチ妖怪ウォッチ

製品の詳細が明らかにされたApple Watchですが、それと妖怪ウォッチのおもちゃ「DX妖怪ウォッチ」を比較した画像が話題となっていました。その結果、「DX妖怪ウォッチ」はApple Watchに圧勝という結果に。これは面白いですね。いやあ、なんて多機能なんだろう、「DX妖怪ウォッチ」は。妖怪ウォッチとAppleWatchの比較 pic.twitter.com/1n3NMkC9sL— そーめい ...

グーグル、Android 5.1を正式発表。パフォーマンス向上や「マルチSIM」対応など

2015/03/10 11:19HarryTack

AndroidAndroid 5.1Lollipopnexus

Apple新製品発表の裏で、GoogleがAndroid 5.1を正式に発表しました。コードネームはLollipopのまま大幅な仕様の追加や変更はなく、細かな修正や改良がメインとなっています。まず、動作の安定性とパフォーマンスの向上が図られました。とはいえ、すでにAndroid 5.0.2へのアップデートで不安定な挙動の多くは改良されているので、小規模な変更に留まるものと見られます。また、マルチS...

USB-Cに全てを賭けたキレッキレの「新しいMacBook」

2015/03/10 10:59すまほん編集部

AppleMacBookSpring ForwardUltrabookUSB Type-C

Appleが薄型ノートPC「新しいMacBook」を正式発表しました。タブレット用途でもあるCore-Mプロセッサを搭載し、ひたすら薄型軽量を突き詰めて、重量約0.9kgを実現しています。USBは新規格Type-Cを採用。キーストロークは浅いですが、キーバックライトは付いている。画面も綺麗。感圧式タッチパッドで念願の(?)右クリックを廃止。このキレッキレぶり、正直、欲しいと思ってしまいました。この...

速報:アップル、12インチMacBookを発表。12インチRetinaディスプレイ、ゴールドカラーも

2015/03/10 03:12髙橋 望

12インチAppleMacMac Book AirMacBook

アップルは、日本時間3月10日に行われた新製品発表会で新型MacBookを発表しました。薄型のMacといえばMacBook Airですが、こちらも引き続き販売され、今回発表されたのは新型のMacBookとなっています。ディスプレイサイズは12インチ。かねてより要望の声が多かったRetinaディスプレイ(2340×1440)を搭載しています。モバイルノートでも美麗なディスプレイが利用できます。筐体が...

グーグル、VR用Android開発中?

2015/03/08 12:10すまほん編集部

GoogleVRVRヘッドセット

Wall Street Journalは、GoogleがVR(バーチャルリアリティ:仮想現実)ヘッドセット用のAndroid OSを開発していると報じました。位置づけとしては、誰でもVRアプリを開発できるソフトウェアのプラットフォームとのこと。スマートウォッチ用のAndroid Wearのように無償提供されるそうです。プロジェクトは、Googleのボール紙製VRマウント「Google Cardbo...

思わず心が跳ねるアプリ「ごちうさアラーム〜チノ編〜」レビュー

2015/03/07 19:18髙橋 望

ご注文はうさぎですかアプリタイマー芳文社

やや旧聞に属しますが、芳文社から販売されている人気コミック&アニメ「ご注文はうさぎですか?」のキャラクターボイスが収録された「ごちうさアラーム〜チノ編〜」がリリースされました。気がついたら買っていたのでレビューをしていきたいと思います。全体に雑な作りだけれど、ボイスのために買う価値あり 時間を設定すると、画像と一緒にボイスが再生されます。なんでそんないやそうな顔してるんだ!アプリは名前からもわかる...

マイクロソフト、スマホ販売停止を求め京セラを提訴

2015/03/07 17:41すまほん編集部

BrigadierHydroMicrosoft京セラ

Microsoftは、スマートフォンの技術に関する特許侵害を理由に、京セラを訴えることが報じられました。問題となっている機種は京セラが北米に投入しているDuraforce, Hydro, Brigadierとなり、Microsoftは販売差し止めを求めています。位置情報サービスやテキストメッセージに関する特許技術を京セラが侵害しているとの主張がなされています。 (京セラの北米向けモデルBrigad...

すぐ持ち帰れる!VAIO ZおよびVAIO Pro 11、家電量販店での取り扱いが開始

2015/03/06 15:07すまほん編集部

VAIOVAIO Pro 11VAIO Z

VAIO株式会社は、個人消費者向けのノートPCを、3月6日より家電量販店で販売することを明らかにしました。今回から販路に加わった家電量販店はエディオングループ、ケーズデンキ、ノジマ、ビックカメラ、ソフマップ、コジマ、PC DEPOT。販売される機種は、VAIO Z(2015)、VAIO Pro 11の2種類。SONYの事業売却後、VAIOの販路はソニーマーケティング株式会社のSony Storeな...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない