ネタ・おもしろ カテゴリの記事一覧

ソフトバンクのペッパーくんを蹴った男、器物損壊容疑で逮捕。
共同通信が報じるところによると、神奈川県警は、SoftBankが開発した人型の感情認識ロボットPepperを蹴って破損させた「器物損壊」容疑で、横須賀市在住の60歳無職男性を現行犯逮捕したとのこと。被害に遭ったのは、同市内のソフトバンク横須賀店で勤務中だったPepper。男は当時酔っており、(人間の)店員の態度が気に入らなかったことから、犯行に及んだそうです。Pepperは、SB子会社のソフトバン...

カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。
ロシアのセキュリティ企業Kasperskyは、独ベルリンで開催中のIFA2015にて、同社の社員が手をかざしてスマートフォンのロックを解錠して見せました。ガラスに封入された米粒ほどの大きさのインプラントチップを手に埋め込んでいるそうです。RFID技術を使用したチップにより、スマートフォンのロック解除、ドアの鍵の解錠などの用途に使用できます。Kasperskyは現時点では用途が限られていることを認め...

LG、「巻物」キーボード発表。
LG が、巻物のように折りたためる「Rolly Keyboard」を発表しました。キーボードの横一列ごとに折りたたむことで、コンパクトな形状で持ち運ぶことが可能。キーピッチは17mmを確保しています。Bluetoothでスマートフォン/タブレットと接続可能。たった1本の単4電池で駆動し、約3 ヶ月間の使用に耐えるとのこと。詳細は9月のIFA2015で明かされる見通しです。...

英企業、iPhoneに燃料電池を組み込み、1週間駆動するように魔改造。
The Telegraphによると、英国のテクノロジー企業Intelligent Energyが、Apple製スマートフォンiPhone 6を改造し、内蔵バッテリーを「燃料電池」に換装したプロトタイプを開発したとのこと。このプロトタイプは水素と酸素を元に、少量の水と熱を廃棄しながら発電する特許技術を使用しており、電池駆動時間は1週間にまで伸びているそうです。筐体サイズには変化なし。唯一の変更点は、...

1年前になくしたiPhoneが…
1年前になくしたはずのiPhoneが、音楽を再生した、とのメッセージが届いたとのツイートが話題となっています。一体誰が音楽を再生したのか?iPhoneを探す、で所在地を検索した様子がこちら。なんと中国大陸内に。無くなって1年以上経つiPhoneから、音楽を再生しました、のメッセージが!!iPhoneを探す、で所在地を検索した!!ら、、、、どーこーでーすーかー!ここ!売り飛ばされたんすね、とほほ、、...

ソフトバンクの「通信の最適化」中止は芸能事務所からの圧力?という噂
携帯キャリアの実施する「通信の最適化」。これをSoftBankが一時中止しているのは既にお伝えしたとおり。この中止の理由については様々な憶測が飛び交っています。「通信の最適化」による画像劣化を観測する検証サイトが複数立ち上がったことから、検証を不可能にするために一時的に中止しているという説や、ユーザーからの訴訟の動きを恐れたという説。他にまことしやかに囁かれているのが、大手芸能事務所が問題視したと...

「ひまわり8号」のリアルタイム画像が美しすぎる
気象庁が開発、三菱電機が製造した新型の気象観測衛星「ひまわり8号」の運用が、7月7日より開始されました。これに伴い「ひまわり8号リアルタイム画像Web」のサービス提供が開始されています。スマホ・タブレット・PCで利用可能。拡大縮小は「+」「-」ボタンか、ピンチイン/アウトで可能。台風の様子をくっきりと映し出すことも。特に美しいのは朝焼けです。地球の一面を幻想的に切り取ってくれます。解像感もあります...

セントレア内にGalaxyのワイヤレス充電スポットを発見
セントレア内にSamsungのGalaxyブランドを冠した充電スポットを発見しました。普通のコンセントと、ワイヤレス充電器が。Galaxy S6 / S6 edgeはワイヤレス充電に対応。置けば充電できます。飛行機登場まで、充電をして時間を潰すことが出来ました。JALサクララウンジにもドコモのワイヤレス充電の機械がありましたが、これらはプロモーションの一環なのでしょうね。こういう充電スポットはどん...

年3回、最新機種に交換できる!T-Mobileの施策「JUMP! On Demand」がスゴイ
北米の携帯事業者T-Mobileは、JUMP! On Deamndと呼ばれるスマートフォンのリースプログラムを発表しました。この新しいプログラムの費用さえ払えば、ユーザーが年3回まで新しいスマートフォンに、使っているスマホを返却して、手数料ゼロですぐに新しいスマホを手に入れることができるというもの。プログラム対象機種のひとつであるiPhone 6の場合、月額15ドルを支払い続けることで、端末代の一...

米最高裁、同性婚合憲判決。ツイッターやフェイスブックで祝福ムード
アメリカの連邦最高裁判所が、同性婚は憲法上認められた権利であると判決を下したことを、様々な海外メディアが大々的に報じています。これまで同性婚を認めるかは州ごとに判断が別れていましたが、今後は全ての州において同性の場合でも結婚証明書を発効することになる見通し。この判決に対し、アメリカの著名人が一斉に喜びを表明しています。Facebookでは、facebook.com/celebrateprideにア...

4Kテレビで観たい、幻想的な「地球のタイムラプス」
映像を早送りすることで新しい一面を映し出せるタイムラプス(Timelapse)映像。星空のタイムラプスは珍しくありませんが、国際宇宙ステーションから撮影されたものとなれば、どうでしょうか。海外Huffington Postは、Dmitry Pisanko氏が米航空宇宙局NASAの映像を加工して作成した映像作品を紹介し、賞賛しました。元になったのは、NASAの宇宙飛行士Terry Virts氏が20...