通信の最適化 最新情報まとめ
mineo、「通信の最適化」を解除可能に。
ケイオプティコムのMVNO「mineo」は、「通信の最適化」について、適用・非適用をユーザーが選択可能になったと発表しました。 mineoは「通信の最適化」導入にあたっての事前説明を欠いていたことを謝罪しており、今回、解除手段を提供したのは大きな前進です。これの非適用を選べば、ユーザーはファイルの劣化を回避することができます。一方で、非適用にするとHTTP通信時における静止画圧縮やHTTPS通信時...
mineo、「通信の最適化」解除オプション導入へ。
mineoは、「通信の最適化に関する事前情報公開未実施のお詫び」を説明するページにて、追記する形で、今後の対応を告知しました。それによると、2018年9月末に通信の最適化を解除するオプションを導入するとしています。これまで通信の最適化は全てのユーザーに強制的に適用だったので、これを非適用にする選択肢をユーザーが得られることになります。【2018年5月17日13:35追記】 課題への対策のお知らせが...
UQ mobile、「通信の最適化」実施予定なし
UQ mobileは、2018年5月8日、公式Webサイト上の「よくある質問」に、「通信の最適化」に関するQ&Aを追加しました。それによると、「通信の最適化」は行っておらず、現時点では今後実施する予定は無いとのこと。No : 7446 公開日時 : 2018/05/08 18:40 Q: UQ mobileでは通信最適化を行っていますか? A: 通信の最適化は行っておりません。 また、...
mineo、「通信の最適化」実施を事前に告知しなかったことを謝罪。
ケイ・オプティコムのMVNO「mineo(マイネオ)」は、「通信の最適化」を実施しています。HTTP通信の画像・動画を非可逆圧縮するという手法であり、適法性も疑問視されています。解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。この「通信の最適化」は約款には書かれているものの、実際の導入についてユーザーに知らせていませんでした。これについてmineoコミュニティサイト「マイネ王」のスタッフブログに...
mineo、通信の最適化に影響を受けないHTTPS通信に対して、帯域制御を実施か?
ケイ・オプティコムのMVNO「mineo」は、輻輳時に「通信の最適化」と称するデータ非可逆圧縮を行っています。解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。通信の最適化が行われるのはHTTP通信に限られます。HTTPS対応のWebサイト・アプリケーションなら影響を受けません。サイト運営者視点で言えば、訪問者に見せたいデータが通信事業者に勝手に改竄されてしまうという腹立たしい事態ではあるものの、...
解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。
mineo、通信の最適化を開始MVNOである「mineo」が、「通信の最適化」を行っているとTwitter上にて話題になっています。mineoが通信の最適化という名のデータ改ざんを始めましたね。 pic.twitter.com/xNHTHc1yD6— Dohi Seiji@キノコの人 (@seijidohi) 2018年4月25日通信の最適化とは「通信の最適化」というのは、字面からはわかりませんが...
Let’s Encryptの正式版がリリース。HTTPSが当然の未来が近づくかも?
無料で利用可能なSSL/TLS証明書を発行するプロジェクト「Lets Encrypt」が、4月12日に正式サービスを開始しました。今まではコストがかかったサーバ証明書を無料で利用可能になります。Lets Encryptで何が変わる?通常、Webサーバとクライアント間の通信は暗号化されておらず、第三者による盗聴や改ざんが可能でした。その問題を解決するために導入されたのがHTTPS通信で、SSL/TL...
HTTPS化のお知らせ:セキュリティが向上、「通信の最適化」の影響を受けず安心して閲覧できるようになりました
すまほん!!のサイトについて、お問い合わせページはもちろん、全ページにおいてSSL対応を実施いたしました。HTTPS化によるセキュリティ向上で、盗聴やなりすましの防止、適法性の疑わしい携帯キャリアの「通信の最適化」によるHTTP通信経路上のデータ改竄(かいざん)行為の阻止が可能となり、ユーザーの皆様にとってより安心して閲覧していただけるサイトになりました。これからもすまほん!!をどうぞよろしくお願...
ソフトバンクの「通信の最適化」の適法性ロジックを突き崩す方法。
携帯キャリアが実施する「通信の最適化」について、適法性ロジックは昨日書いたとおり。携帯キャリアの「通信の最適化」、違法行為にならないよう説明すべき今回はSoftBankの例から考えていきます。SoftBankの「通信の最適化」についての説明は、サポートセンターは拒否。さらに店頭でもほとんどの場合、「通信の最適化」実施を示唆する文言を含んだ約款の末尾にサインを求める、包括的なもの。昨日の記事は「通信...
携帯キャリアの「通信の最適化」、違法行為にならないよう説明すべき
複数のTwitterユーザーによると、NTT docomoに「通信の最適化」について問い合わせたところ、詳細の回答を拒否されたとの報告が上がっています。なお、プロトコルの判別方法や運用ポリシーについては、営業秘密として非公開であるとの理由で回答を拒否しやがったとのこと。— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2015, 7月 11“俺:データ通信最適化って、アッ...
ドコモ・auの「通信の最適化」は、何が劣化しているのか?
SoftBankが一時中止した「通信の最適化」ですが、依然としてNTT docomoとKDDIはこれを中止していません。セキュリティ研究家の高木浩光氏は、ドコモとauのサポートセンターの回答を元に、具体的にどのような通信内容での場合に劣化するのか、どのようなデータが劣化するのかについて、Twitter上で報告しています。とあるユーザーがドコモに問い合わせた内容を、高木浩光氏に報告したところによれば...