すまほん!!の最新記事

【朗報】Huaweiの三つ折りスマホ実機が激写される!使ってるのは「あの人」

2024/08/09 17:14會原

Huawei三つ折りスマホ折りたたみスマホ

ファーウェイの余承東(リチャード・ユー)氏が、未発表の折りたたみスマホを使っているのを目撃されたようです。発表会でも彼がファーウェイの顔だった時期もあったほど。同氏が未発表スマホを外で使っているのを目撃されるのはこれが初めてのことではありません。おそらくプロモーションも兼ねているのでしょうか。アップロードしたのはリーカーのTeme氏で、彼は以前からHuaweiの三つ折りスマホについて言及しています...

誰が買うの?Pixel 8a、UQ mobileで発売

2024/08/09 13:58會原

pixel 8aUQ mobile

廉価モデルより上位モデルのほうがコスパいい。KDDIは、UQ mobileからGoogle Pixel 8aを発売すると発表しました。発売日は本日2024年8月9日から。価格は8万円とお高めになっています。MNP且つ指定プラン加入の場合は6万3500円になってきます。ちなみに他社を見ずとも、同じUQ mobile内でも、Pixel 8が7万4000円、MNP且つ指定プラン加入で5万2000円となっ...

これまでの端末とは結構違う!ちょっと四角いミッドレンジスマホ「HMD Skyline」発表

2024/08/08 23:21ryoppi913

HMDHMD GlobalHMD SkylineNokiaNokia N9

コレあれだ、HMDのarrows We2 Plusだ。Nokiaブランドとしてフィーチャーフォンやスマートフォンを販売していたHMD Globalは、自社ブランドのHMDにおいて、ミッドレンジスマートフォンの「HMD Skyline」を発表しました。ポップな色合いでスクエアな形状はNokiaの往年の端末「Nokia N9」を彷彿とさせるようです。https://youtu.be/Lehv58xdG...

シャオミ、トップクラスの処理性能を引っ提げたフラッグシップキラー「Redmi K70 Ultra」販売開始

2024/08/08 22:00ryoppi913

REDMIRedmi K70 UltraXiaomi

Xiaomiは、Redmiブランドとして旗艦レベルのパフォーマンスを持つ端末、Redmi K70 Ultraを7月に発表しました。Redmi Kシリーズらしい、高いコストパフォーマンスを誇るフラッグシップキラーとしての強さも健在です。パフォーマンスRedmi K70 Ultraは、性能重視のスマートフォンとして、4nmプロセスで製造されたMediaTek Dimensity 9300+を搭載。An...

「PlayStation VR2」のPC接続公式アプリが配信。シェア率上昇のキッカケになるか

2024/08/08 21:56芋ノ文

SIESteamソニー

PlayStation 5向けのVRデバイス「PlayStation VR2(PSVR2)」をPCに接続する公式アプリのストアページが、Steam上で公開しました。リリース予定日は8月7日です。現在配信中のようです。PSVR2は2023年に発売したデバイスで、初代PSVRの後継機。先代から解像度や快適性(接続をUSBケーブル1本に統一)が向上しつつ、視線トラッキングやゲームのシーンにあわせて本体が...

継ぎ目のない金属ボディ!「OnePlus Nord 4」発表、濡れ手で画面操作も

2024/08/08 16:14ryoppi913

OnePlusOnePlus Nord 4

中国OPPOのサブブランドであるOnePlusは、7月にイタリアで行われたイベントにおいて、高級ブランドであるOnePlusとしては比較的廉価な「OnePlus Nord 4」を発表しました。廉価ながら、キャッチコピーは「Absurdy Good」、直訳すると「とんでもなく良い」というだけあって、唯一無二の特徴を持っています。OnePlus Nord 4は、最新のSnapdragon 7+ Gen...

arrows We2 Plus、楽天モバイルで4万9900円!

2024/08/08 13:08會原

arrowsarrows We2 PlusFCNT

楽天モバイルは、「arrows We2 Plus」の予約受付を8月8日から開始すると発表しました。発売日は10月15日。価格は4万9900円。QualcommSnapdragon 7s Gen 2プロセッサを採用。カメラは光学手ブレ補正対応、F値1.8レンズの5010万画素センサー。「自律神経活性度計測機能」を搭載。背面の脈波センサーからバイタルデータを読み取り、独自のアルゴリズムで自律神経の活性...

KDDI、arrows We2を8月16日に発売。価格2万2001円

2024/08/08 11:51會原

arrowsarrows We2auFCNTUQ mobile

KDDIは、FCNTのarrows We2の発売日を2024年8月16日と告知しました。販路はauとUQ mobileで、価格は2万2001円となっています。arrows We2はMediaTek Dimensity 7025、実行メモリ4GB、ストレージ64GB、6.1型液晶のスマートフォン。FCNTは2023年に経営破綻しましたが、レノボが買収しています。...

耳元に話せるAI?Google Geminiがイヤホンに対応かも

2024/08/07 20:53會原

GeminiGoogle

Googleの人工知能(AI)アシスタント「Gemini」が、イヤホンでも使えるようになる可能性が浮上しました。米9to5Googleが伝えています。同紙によると、Googleアプリの最新ベータ版(15.31)のコード内に、「イヤホンでGeminiと会話する」という文字列が見つかったとのこと。さらに、「新しいAIアシスタントがヘッドホンで利用可能になります」という通知文も確認されたそうです。これら...

これパンダ?インドにて「Xiaomi 14 CIVI Limited Edition」発表

2024/08/07 18:50ryoppi913

XiaomiXiaomi 14 CiviXiaomi 14 CIVI Limited EditionXiaomi Civi 4 Pro

Xiaomiは、インド市場において「Xiaomi 14 CIVI Limited Edition」を発表しました。「Panda Design」をアピールする、かなり独自色のある色遣いが特徴です。Xiaomi 14 CIVI Limited Editionのスペックは本体色に関連する重量などを除いて完全に同一であり、中国国内で販売されている「Xiaomi Civi 4 Pro」のリネーム品。実は、今...

【快進撃】シャオミ、日本でのスマホ納入台数シェア第3位に!

2024/08/07 15:39會原

XiaomiXiaomi Japan

Xiaomiは、2024年の第2四半期(4~6月)において、日本のスマートフォン納入台数のシェア第三位を獲得したと発表しました。+359%成長とのこと。Canalys調査の数字。あくまで納入の台数であり、実際に販売された台数・時期とは一致しない点には注意が必要ですが、もちろん販売されることを見込んで販売事業者に納入しているため、勢いを示す材料にはなります。旗艦ハイエンドXiaomi 14 Ultr...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない