すまほん!!の最新記事

メタ社、Quest 3用「Eliteストラップ(バッテリー付き)」の交換対応を実施中
メタ社が、以前に不具合が判明したMeta Quest 3向けアクセサリー「Eliteストラップ(バッテリー付き)」の交換呼びかけを開始しました。Quest 3は、デバイスに装着しているヘッドストラップを交換できる仕組み。「Eliteストラップ」はメタ社の公式周辺機器で、換装すると後頭部のホールド力などが上昇し、より長時間VRを快適に体験できます。「Eliteストラップ」には、Quest 3の稼働時...

噂:iPhone 16、オンデバイスAI向けにメモリを増量、ストレージも最低ライン増加?
iPhone、それも無印モデルは、特性上Androidスマートフォンと比べて比較的少ないメモリを採用していますが、どうやらオンデバイスで動作するAIへの準備で、次期モデルではメモリ搭載量が増えるかもしれないようです。TechRadarが伝えました。これは韓国のRevegnus氏が情報源のもので、どうやらiPhone 16の無印モデルには8GBのメモリが搭載され、またストレージが256GBスタートに...

POCO X6 Neo、インドにて登場。「POCO史上最薄」をアピール
POCOは、インドにて「POCO X6 Neo」を発表しました。POCOブランドでド真ん中あたりに位置する性能と価格です。POCO X6 Neo 5Gは中国版の「Redmi Note 13」と主要諸元がほぼ共通な機種。しかしグローバル市場にて販売されている「Redmi Note 13 4G」や「Redmi Note 13 5G」とは性能が異なります。ここは前々からXiaomi/Redmi/POCO...

Windows搭載DS!2画面携帯ゲーミングPC「AYANEO Flip DS」国内発売へ
株式会社天空は、Ryzen 7 7840U搭載の携帯ゲーミングPC「AYANEO Flip DS」「AYANEO Flip KB」の2機種を日本国内で販売すると発表しました。5月下旬発売予定。色展開はシャドウブラック/ミルキーホワイトの2色。まるで任天堂の「ニンテンドーDS」かのような見た目をしている「AYANEO Flip DS」。AYANEO的にDSは「デュアル スクリーン」の意。「AYANE...

特価:Amazon新生活セールFINALが開始。
Amazonは、3月28日9時から新生活セールFINALを開催中です。ポイントアップキャンペーンへのエントリーはこちら。セール期間は4月1日23時59分まで。新生活セールFINAL...

Apple、Googleが使えない中国でバイドゥのAIを搭載!?
AppleはGoogleに対し、同社の生成AIであるGeminiをiPhoneに搭載すべく協議に入ったと伝えられていましたが、それに続いて中国ではあの大企業に話を持ち掛けているようです。GSMArenaが伝えました。以前にBloombergが伝えたところによれば、Googleが開発するGeminiを、iPhoneの新機能に活用する案が存在するようで、なんらかのAI関連機能の根幹にGeminiを採用...

「Lenovo Tab M8(4th Gen)2024」日本でも発売へ!2.8万円で4G対応の8型タブレット
Lenovoは3月26日、新型タブレット「Lenovo Tab M8(4th Gen)2024」の日本向けバージョンについて、詳細な仕様を公開しました。Lenovo Tab M8(4th Gen)2024は、2023年に発売された「Lenovo Tab M8(4th Gen)」のマイナーチェンジモデル。OSをAndroid 12 Go EditionからAndroid 13へ変更するなど、マイナー...

「Galaxy Tab S6 Lite(2024)」発表!10.4型液晶搭載の廉価タブレット
サムスン電子は3月26日、新しいAndroidタブレット「Galaxy Tab S6 Lite (2024)」を発表しました。Galaxy Tab S6 Lite (2024)は10.4型のディスプレイを採用。豊かな3Dサラウンドを実現するドルビーアトモス対応デュアルスピーカーも搭載しており、映画や音楽を快適に鑑賞することができます。低遅延かつ筆圧感知に対応した専用タッチペン、「Sペン」が付属して...

迷惑電話に対抗!シャープ「BASIO active2」を4月5日発売
シャープは、シニア世代向けのスマートフォン「BASIO active2」をauとUQ mobileから2024年4月5日に発売すると発表しました。シニア世代を狙った特殊詐欺の被害を防止する迷惑電話対策機能を採用。電話帳未登録番号や非通知から着信すると、応答前に自動音声で名前と用件を確認する「出る前確認」に加えて、怪しい電話だと感じた時に専用ボタンを押すと自動音声後に通話を切断する「迷惑ストップ」と...

低価格「iPhone SE4」に有機EL初採用!躍進する「あの中国企業」が供給の可能性
Appleが来年初めに発売すると見られる低価格スマートフォン「iPhone SE4」に搭載するOLEDパネルを巡り、サムスンディスプレイとBOE、Tianmaが供給競争を繰り広げていましたが、サムスンが価格交渉により退いたとZDnet Koreaなど複数の海外メディアが伝えました。2022年のiPhone 14のOLEDを再利用することでコストダウンを図ります。もし実現すれば、Appleが低価格ス...

噂:Google Pixel 9のデザインが明らかに。デカカメラ突起、フラットフレームを確認
海外サイト91mobilesは、有名リーカーSteve Hemmerstoffer氏(OnLeaks)から提供されたとするGoogle Pixel 9の5Kレンダリング画像を独占的に公開しました。同氏は未公開情報を元にして3Dモデリングする手法にて、次期製品の予測レンダリング画像を作成することに定評のある人物です。Pixel 9のデザインは、小さめの筐体と分厚い背面カメラ突起を特徴としています。チ...