すまほん!!の最新記事

楽天モバイル、家族割「最強家族プログラム」を発表!
楽天モバイルは、2024年2月13日、東京都にて新サービスに関する記者説明会を開催。「最強家族プログラム」を発表しました。2024年2月21日に開始します。楽天モバイル株式会社 代表取締役会長三木谷浩史氏が登壇、説明しました。家族で利用せずとも元々楽天モバイル自体は安いものの、周囲の話などを聞く上で家族利用での需要の強さに気付いたといいます。最強家族プログラムは1回線あたり税込110円/月を値引き...

VRChatの大規模イベント「VKet」2024年も開催。今回はドバイや横浜がバーチャル化!
メタバース「VRChat」の大規模イベント「バーチャルマーケット(VKet)」が2024年も開催することが発表されました。「Vket」は、株式会社HIKKYが2018年より開催する催し。「VRChat」内に開設された専用のワールドに企業や一般ユーザーの出展製品やアバターが展示され、それを見て回って楽しめます。同人系のイベントやホビーショーを、バーチャル空間に持ってきた感じです。今年の「バーチャルマ...

povo2.0、「50GB(365日間)1万1800円」トッピング期間限定提供。MNPで還元も
KDDIは、povo2.0で「50GB(365日間)1万1800円」トッピングを提供すると発表しました。提供期間は2月29日まで。実施中のキャンペーンにより、3000円のau PAY残高が還元されるとのこと。...

次期Redmi A3の実機がリークされる。Xiaomi 13 Ultra風デザインに
Xiaomiの低価格モデル、次期Redmi A3の実機写真を、GSMArenaが独占公開しました。情報源は匿名の情報提供者。まるでXiaomi 13 Ultraを彷彿させるデザインとなっています。ただしカメラ構成はメインカメラは800万画素、サブは深度用とみられ、あくまで低価格モデルの域を出ません。6.71インチディスプレイを搭載。Redmi A1/A2よりも大型化しているようです。リフレッシュレ...

ファーウェイ、サブブランド「星耀(Shine)」設立か
ファーウェイが星耀なるサブブランドを準備しているという噂がたつなか、「星耀(Shine) V10」なる名前の端末がWeiboにてリークされたと海外サイト「Huawei Central」が伝えました。Kirin 8000チップとHarmonyOS 4.0を搭載。Nova 11シリーズと同様の円筒形カメラモジュールなどデザインは酷似。仕様もNova 11シリーズによく似ています。背面には「SH」の文字...

正体不明のPixel。謎のTensor G4搭載機は「小型Pixel 9 Pro」か「Pixel Fold 2」?
アジアや太平洋などに生息する大型のヤモリ「Tokay」をコードネームに冠する未知の端末が、Geekbench5から発見されました。Phone Arenaが伝えています。実行8GBメモリ、オクタコアCPUを搭載し、Android 14を実行していることを確認できます。Tensor G3よりも高性能となっており、Tensor G4搭載の可能性が考えられます。Pixel 9には「Komodo」、Pixe...

Xiaomi 14 Ultraのスペックがリークされる。ライカ1型、望遠×2、90W急速充電対応5300mAh大容量電池
有名リーカーYogesh Brar氏は、Xiaomi 14 Ultraのスペックについてリークしました。120HzリフレッシュレートLTPO対応の6.73インチQHD+ AMOLED LTPOディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3、5300mAh大容量バッテリーを搭載。有線急速充電は90Wになるとのこと。カメラはLeica提携の5000万画素の1型センサー、5000万...

国際版「vivo V30」発表。Snapdragon 7 Gen 3搭載
vivoは、同社の新ミドルレンジスマートフォンとして「vivo V30」を正式発表しました。「vivo V30」は、2023年末に発売された「vivo S18」のデザインを継承。スペックもほとんど変わらず、大きな違いはカメラ性能となっています。「vivo V30」の特徴として、本体背面に正方形状のリングライトがある点が挙げられます。リングライトにより夜でも被写体が鮮明に照らされ、ポートレート撮影の...

特価:povo2.0、MNPでau PAY最大1万円還元
KDDIは、povo2.0への他社からのMNP(au/UQ mobile/1.0からは対象外)で、au PAY残高還元を実施中です。キャンペーン期間中にpovoアカウントへau IDを連携し、SIMを有効化して7日後までに対象トッピングを購入することが条件。還元額は対象トッピング金額に応じて変動。以下の通り。2万4000円以上で販売されているトッピング 還元額1万円1万6000円以上〜2万4000...

特価:iPhone 13、UQ mobile機種変更で最大2万2000円値引き
KDDIは、UQmobileにて新生活応援セールを開催中です。実施期間は3月31日まで。対象の5G対応スマートフォンへの機種変更で、機種代を最大2万2000円値引き。条件は直近購入機種を2カ月目以上利用「コミコミ/トクトクプラン」と故障紛失サポート加入または継続加入。対象はiPhone 13 128GBモデルが最大2万2000円値引き、Xperia 10 Vが最大1万1000円値引き、Galaxy...

povo2.0、「120GB(365日間)20000円」を限定販売。
KDDIは、povo2.0の期間限定トッピング「データ追加120GB(365日間)」を2万円で提供すると発表しました。提供期間は2024年2月1日から4月30日まで。1年間利用できるデータ容量をまとめ買いできるお得なチャンスとなっています。このほか、「他社からお乗り換えでau PAY 残高還元キャンペーン」適用で、8000円相当のau PAY 残高を還元するとしています。...