すまほん!!の最新記事

うっかり判明。Appleの次期AR/VR向けOSは「xrOS」に

2023/05/31 17:34會原

realityOSrealOSxrOS

開発者のSteve Troughton-Smith氏は、App Store Connectを利用して、噂されているAR/VRヘッドセットの「xrOS」というOS名を表示することに成功しました。MacRumorsが伝えています。ヘッドセット向けに作成したアプリを申請しようとしたところ、App Store Connectはそのアプリを拒否。ただTroughton-Smith氏がxrOSについて一言も言...

「Pixel Fold」には幻の「ボツ機種」があった。Google言及

2023/05/31 14:30スミーレ

GoogleGoogle PixelGoogle Pixel Fold

海外サイトPhoneArenaは5月29日、Google関係者が折り畳みスマートフォン「Pixel Fold」について、製品化に至らなかった別のモデルが存在する事を明かしたと伝えました。同サイトによると、別モデルの存在が明かされたのは、同日配信されたPodcast番組「Made by Google Podcast」。その通り、Google公式の番組です。5月29日配信分ではGoogleのデザインチ...

規制緩和。スマホ値引き上限、2万2千円→4万4千円に

2023/05/30 20:01會原

総務省

総務省は、競争ルールの検証に関するワーキンググループにて、電気通信事業法第27条の3に関して、値引き上限規制の緩和を検討しています。現在、回線セット割引の上限は2万円と定められていますが、検討の方向性では、これを2倍の4万円まで引き上げることが提案されています。実際に見直しとなれば、現在の消費税率から、4万4千円までの値引きが可能ということに。また、現行の規制では、100万人以上の契約者を有するM...

スマホ製造のJEMS、エンデバー・ユナイテッドが支援・承継へ。ただしFCNT端末の製造や修理は除く

2023/05/30 19:22會原

JEMSエンデバー・ユナイテッドジャパン・イーエム・ソリューションズ富士通

本日、民事再生手続きを行ったジャパン・イーエム・ソリューションズ(JEMS)は、エンデバー・ユナイテッド株式会社等3社によるスポンサーグループから、事業を承継・支援するとの意向表明を受けたと発表しました。JEMSは兵庫県加東市に本社や工場を置く日本の電子機器製造メーカー。携帯電話端末等のFCNTや他社を取引先とし、EMS(製造受託)・ODM(企画設計製造)サービスを提供しています。2018年に富士...

MediaTek、次世代旗艦SoCにNVIDIA GPUを統合か?

2023/05/30 18:54會原

MediaTekNVIDIA

サプライチェーン筋などに精通した台湾メディアDIGITIMESは、MediaTekが2024年の次世代旗艦SoCに、NvidiaのGPUを統合する計画を進めていると報じました。情報源は業界関係者筋。それによると、MediaTekのアプリケーションプロセッサのAI機能とゲーム性能を強化するために、Nvidiaと協力するとのこと。加えて両社は、ノートブック市場向けの新たな製品開発にも協力する予定だとい...

arrowsのFCNTが倒産。スマホ製造事業を停止

2023/05/30 18:32會原

arrowsFCNTらくらくスマートフォンらくらくホン倒産

FCNTが東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行いました。本日付で受理され、監督命令及び弁済禁止の保全処分の発令を受けたとのこと。FCNTは富士通が売却した携帯事業を継承、arrowsやらくらくホン、らくらくスマートフォンで知られるメーカーです。今回の倒産について、携帯端末市場の成熟化によって売上が伸び悩む中、円安進行や半導体不足の影響で原価・費用が急激に高騰したことを要因に挙げました。倒産...

arrows/らくらくホンのFCNTが民事再生。

2023/05/30 14:44會原

arrowsFCNTらくらくスマホらくらくホン

帝国データバンクは、FCNT、ジャパン・イーエム・ソリューションズ(JEMS)、REINOWAホールディングスの3社は、5月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請したと伝えました。3社は富士通グループの携帯端末事業を投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループに譲渡するにあたり、携帯端末事業の運営を目的として2018年に設立。富士通が売却した携帯事業を継承したFCNTは、arrowsの開発のほか...

iPhoneがらくらくホンに。Apple、iOS/iPadOS向け新アクセシビリティ機能を発表

2023/05/30 13:05riku

AppleAssistive AccessiOSiPadiPad OS

Appleは、iOSおよびiPadOS向けの新しいアクセシビリティ機能を発表しました。今回発表されたアクセシビリティにおける新機能は、視力、聴覚を超えた様々な障碍を持つユーザーに焦点を当てたもので、ユーザーに合わせた操作性やコンテンツの視認性向上を実現します。新機能の一部である「Assistive Access」では、メッセージ、カメラ、写真、音楽、電話およびFaceTimeにおいて、視認性の非常...

【超朗報】次期Zenfone 10も「小型」路線を継承!CEOが明言、理由は好評のため

2023/05/29 23:51會原

ASUSZenfoneZenfone 10ハイエンドコンパクト小型ハイエンド

台湾現地媒体「SOGI手機王」は、ASUSが市場で好評のZenfone 9の路線を継承し、次世代Zenfoneも小型の主力にすると報じました。同誌によれば、ASUSは5月12日にオンライン会見を開催、携帯電話事業の目標について話した時に、共同CEOである許先越氏が言及したとのこと。「Zenfone 10は大型化するかもしれない」との噂を一蹴する形です。携帯電話部門は引き続きROGとZenfoneに...

【悲報】次期「iPhone 15 Pro Max」の画面と撮像素子に進化なし?との噂

2023/05/29 23:06スミーレ

iPhoneiPhone 15 Pro Max

海外サイトPhoneArenaは5月27日、リーカーのRevegnus(@Tech_Reve)氏の情報を基に、「iPhone 15 Pro Max」のディスプレイとカメラセンサーについて伝えました。記事によると、2023年秋に発売予定のiPhone 15 Pro Maxでは、ディスプレイにSamsung製の「M12」OLEDパネルを採用するとのこと。M12は2022年発売の「iPhone 14 P...

防水とLDAC、そして空間オーディオに対応した無線スピーカー。「Anker Soundcore Motion X600」発売

2023/05/29 15:07會原

AnkerSoundcore Motion X600

Ankerは、携帯無線スピーカー「Soundcore Motion X600」を本日、2023年5月29日(月)から販売開始します。Soundcore Motion X600は、ポータブルHi-Fiスピーカーとして世界初の空間オーディオに対応しており、Anker独自の空間オーディオアルゴリズムによって音楽や音声をリアルタイムで解析し、ウーファーやツイーター、そしてスカイスピーカーにそれぞれ最適な音...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない