すまほん!!の最新記事

存在確定?Pixel 9aが早くも漏洩、カメラ突起が大幅変化
Googleの未発表スマートフォンPixel 9aの実機を捉えたとされる画像が流出しました。これはShrimpAppleProがFacebookにアップロードされた画像を公開したもの。フラットな筐体、フレーム四隅のラウンドが確認できます。背面カメラは二眼。背面中央にはGoogleロゴも確認できます。最近のPixelシリーズの特徴だった横長カメラ突起。Pixel 9aでは無くなってしまうことになりそ...

オシャレ!アメリカのスマホメーカーBLU、ローエンドスマホ「BLU J12」発表
アメリカの携帯電話メーカーであるBLUは、幾何学模様のデザインが目を引くローエンドスマホ「BLU J12」を発表しました。あまり聞きなじみのないメーカーではありますが、米国で設計し中国の工場へOEM生産を行うメーカー。低価格帯のスマートフォンを販売し、公式サイト上にはどこかで見たことあるような見た目のスマホも並びます。なお、2016年ごろにはユーザーに許可なく個人情報を中国のサーバーに送信していた...

10インチタブレット「aiwa tab 10-X」ひっそり登場。
アイワマーケティングジャパンは、8月21日にひっそりと10インチタブレット「aiwa tab 10-X」を発表しました。すでに各種販路にて販売ページは用意されているものの、プレスリリースは出ていないようです。aiwa tab 10-Xは、これまでのaiwaタブレットと同様、かなり控えめな性能のタブレット。ここ最近のaiwaタブレットの製品名は「aiwa tab AG10」や「aiwa tab AS...

アフリカのスマホ王中国伝音、「Infinix XPAD」発表。ChatGPTベースのボイスアシスタント搭載
アフリカで圧倒的な支持を誇る中国伝音、そのサブブランドであるInfinixは、Helio G99を搭載したエントリークラスのタブレットである「Infinix XPAD」を発表しました。同ブランドとしては初めてのタブレットで、4G LTEにも対応し、エンタメ機能を強化したモデルとなっています。Infinix XPADは、MediaTek Helio G99プロセッサを搭載。中華タブレットおなじみのプ...

最新防音マイク「mutalk 2」!初代のネガを徹底的に潰して高音質化を達成
喫茶店で仕事の電話も、賃貸でメタバースも!株式会社Shiftallは、最新の防音マイク「mutalk 2」を7月頃に発売しました。希望小売価格は税込み1万9900円となっています。この新モデルについて取材しました。このマイクは、周辺と内部を物理的に遮ることで遮音するという発想の防音マイクです。ソフトウェア処理ではなく、ハードウェアでの防音です。筆者は初代モデルを使用していて、「喫茶店や新幹線で通話...

次期iPhoneの主軸は「AI」?AppleがAI機能の店舗スタッフ講習に注力か
アップルが9月10日に発表予定のiPhone 16シリーズについて、同社が異例の動きを見せています。Bloombergのマーク・ガーマン記者によると、アップルは9月12日の夜か13日の朝に小売店従業員向けに講習会を開催するとのことです。通常、新製品発売前の講習は日曜日に行われることが多いため、この平日開催は珍しい動きだといいます。また、マーク・ガーマン記者曰く、AI機能群「アップル・インテリジェン...

【悲報】Pixel 9シリーズ、旧世代ストレージ採用だと判明
Googleは、最新のPixel 9シリーズ全機種に、UFS 3.1ストレージを採用していることがわかりました。Phone Arenaが伝えています。UFS 4.0規格が2022年半ばに発表され、2023年以降のフラッグシップモデルで採用が始まっていますが、あえて旧世代のストレージを搭載していることに。このUFS 3.1搭載の噂について、Android Authorityが照会したところ、事実であ...

だいぶハデな見た目してるな!モトローラ、エントリー5Gスマホ「moto g45 5G」発表
モトローラは、インド市場においてミッドレンジスマートフォンの「Moto g45 5G」を発表しました。なかなか鮮烈な印象を残すビビットなカラーが特徴です。Moto g45 5GはSnapdragon 6s Gen 3をSoCに採用。このチップ、2021年に発表され、国内市場では搭載端末であふれて食傷気味だったSnapdragon 695のリネーム品という呪物ですが、端末の価格的にはさらにロークラス...

iQOO、スナドラ7Gen3搭載コスパスマホ「iQOO Z9s Pro」発表。D7300搭載の無印も
vivoの若者向けブランドであるiQOOは、ミッドレンジスマートフォンの「iQOO Z9s」と「Z9s Pro」を発表しました。両機種とも8月29日から販売開始予定となっており、Z9sの価格は1万9999ルピー(3万4000円)、Z9s Proは2万3999ルピー(4万1000円)となっています。Proと名を冠してはいるものの、6.67インチの有機EL画面、5000万画素のメインカメラ、5500m...

Xiaomi新製品イベント予告画像から発表製品全部予想する
Xiaomi Japanは、8月28日に「史上最多の新製品」を発表するという「Xiaomi ライフスタイルコレクション」を実施予定。告知画像の中には発表する製品のシルエットが多数含まれています。当日に発表される製品数を予想し、Xiaomi Japanの投稿のリプライに返信すると賞品がゲットできるキャンペーンも26日まで実施しています。筆者はヒマだったので、Xiaomi Globalの製品一覧ページ...

【悲報】Meta社、Apple Vision Pro対抗機の開発を断念?
Metaが開発中だったApple Vision Proの競合製品の開発を中止したと報じられています。この製品は「La Jolla(ラホヤ)」というコードネームで呼ばれており、2023年11月から開発が進められてきました。当初は2027年のどこかの時点で発売される予定でしたが、今回その計画が白紙になったようです。The Informationが報じました。開発中止の理由は、このヘッドセットがMicr...