折りたたみスマホ 最新情報まとめ

円形画面から長方形に!ZTEの次期折り畳みスマホが認証通過
2024/12/02 16:23ryoppi913
Nubia Flip 2ZTE折りたたみスマホ縦折りスマホ
中国ZTEのNubiaが、次期折り畳みスマートフォンの「Nubia Flip 2」を開発しており、すでに中国の認証機関であるTENAAを通過していることが判明しました。Phone Arenaが伝えています。Nubia FlipはZTE/Nubia系列として初めての折り畳み端末。世界に先駆けてワイモバイルが「Libero Flip」として定価6万3000円という金額で販売し、話題になりました。今回の...

縦折りスマホライバル対決。Galaxy Z Flip6とrazr 50を比較レビュー
2024/11/29 21:23Jiyoung
Galaxy Z Flip6motorola razr 50motorola razr 50sレビュー折りたたみスマホ
縦折りスマホのライバルを比較!筆者は普段、縦折りスマホ「Galaxy Z Flip6」を使用しています。自撮りが綺麗に撮れるし、半折りでスタンド代わりにもなるので気に入っているのですが、最近motorolaから「razr 50」という新しい製品が登場しました。実際に購入して使ってみたので、Galaxy Z Flip6と比較レビューしてみます。Galaxy Z Flip6の特徴Galaxy Z Fl...

「motorola razr 50 ultra」国内登場!4インチ165Hz駆動の副画面、スナドラ8s Gen3搭載のハイエンド折り畳みスマホ
2024/11/21 11:00會原
Motorolamotorola razr 50 Ultra折りたたみスマホ
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、折りたたみスマートフォン「motorola razr 50 ultra」を発売すると発表しました。発売日は2024年12月6日。公開市場向けSIMフリーモデルとソフトバンクモデルの2種類を展開します。直販価格は17万8800円。外側の4.0インチの大型カバーディスプレイは165Hzのリフレッシュレートに対応。モトローラ史上最大のカバーディスプレイとなり、スマート...

リーカー太鼓判。Galaxy Z Fold Special Editionの折り目はこんな感じ
2024/11/09 21:31千歳 智
GalaxyGalaxy Z Fold Special EditionSamsung折りたたみスマホ
10月25日に韓国でリリースされた「Galaxy Z Fold Special Edition(Z Fold SE)」。薄型・大画面化で注目を集め、販売開始わずか10分で完売するほどの人気を博した本機ですが、どうやら著名リーカーIce Universe氏は、折り目の浅さは市場で最も優れていると太鼓判です。GSMArenaが伝えています。Ice Universe氏が自身のXアカウントで公開したのは、...

爆速完売!シリーズ最薄の「Galaxy Z Fold Special Edition」、販売開始わずか10分で売り切れに
2024/11/04 14:21千歳 智
GalaxyGalaxy Z Fold Special EditionSamsung折りたたみスマホ
Galaxyの折りたたみスマートフォン「Z Fold」シリーズの限定モデルとして、10月25日に韓国でリリースされた「Galaxy Z Fold Special Edition」。海外メディアAndroid Authorityによれば、当機種は販売開始わずか10分で完売したとのことです。Galaxy Z Fold Special Edition(以下Z Fold SE)は、同社が7月に販売した「Z...

【朗報】次期「Galaxy Z Fold7」世代、複数機体を用意か?薄型や3つ折りに期待
2024/10/25 16:45ryoppi913
Galaxy Z Fold 7Galaxy Z Fold Special EditionSamsung折りたたみスマホ
先日、Samsungはより薄型な「Galaxy Z Fold Special Edition」を地域限定で発表しました。今年のGalaxy Z Fold6は、Galaxy Z Foldシリーズで実質的に複数グレードを用意した初めての端末とも言えるかもしれません。新たな噂によれば、次期Galaxy Z Fold7シリーズにおいても複数機種の展開が期待できるかもしれないようです。GalaxyClubに...

Galaxy Z Fold6をカスタマイズ!安価にSペンを内蔵させてみた
2024/10/16 14:39itokoichi
Galaxy Z Fold5Galaxy Z Fold6S-PenW-ZERO3ストラップ
PDA・黎明期スマートフォンといえば「スタイラス内蔵」!筆者は、サムスンの歴代の折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold」シリーズを愛用しており、現在はGalaxy Z Fold6を使用しています。Galaxy Z Foldシリーズは、20万円超えのハイエンドモデルとなるため、キャリアの端末返却プログラムを利用して安価に利用するようにしています。現在利用しているGalaxy Z Fold6も、...

無様に煽り倒されるサムスン、ついに逆襲の切り札「Galaxy Z Fold6 Special Edition」10月お披露目か
2024/10/03 22:54ryoppi913
Galaxy Z FoldGalaxy Z Fold6 Special EditionSamsungT Store折りたたみスマホ
以前より開発がうわさされていた「Galaxy Z Fold6 Special Edition」について、韓国の小売店から予約受け付けを開始するポスターが流出したようです。91Mobilesが伝えています。Galaxy Foldシリーズ改めGalaxy Z Foldシリーズは、フレキシブルOLEDを採用した折り畳み端末の始祖ともいえるシリーズですが、特に中国市場において年々その優位性は低下しており、...

中国伝音、初の縦折りスマホ「Infinix Zero Flip」を発表。そこそこスペックで8万円台
2024/10/01 17:57ryoppi913
Dimensity 8020Infinix Zero Flip中国伝音折りたたみスマホ
中国伝音のサブブランドであるInfinixは9月27日、ブランドとしては初となる折りたたみスマートフォン「Infinix Zero Flip」を発表しました。中国伝音のほかのブランドであるTecno PHANTOM V Flip2のリネーム品で、高級感を醸し出していたベース機種とは真逆に、より若々しさが伝わるデザインに仕上がっています。GSMArenaが伝えています。最近の折り畳みスマホではMot...

Xiaomi MIX Flipグローバル版登場!お値段20万円
2024/09/27 03:01ryoppi913
XiaomiXiaomi HyperOSXiaomi MIX Flip折りたたみスマホ
Xiaomiは、ドイツはベルリンで行われていた新製品発表会において、Xiaomi 14TシリーズやXiaomi Buds 5などと同時に、以前より噂されていた「Xiaomi MIX Flip」のグローバル版を発表しました。Xiaomi MIX FlipはXiaomiとしては初めての縦折り式の折り畳みスマホですが、老舗カメラメーカーのLeicaとの連携を行ったノウハウを反映させ、商品価値を高めていま...

【悲報】三つ折りスマホの価格、なんと「140万円」まで暴騰!本来価格40万円、予約数は鰻登り630万突破
2024/09/19 22:56會原
HUAWEI Mate XTHUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN三つ折りスマホ折りたたみスマホ
ファーウェイの三つ折りスマートフォン「Mate XT」の価格が、品薄の影響で高騰していると報じられています。南華昇報が伝えています。Mate XTは、ファーウェイが中国で発売した世界初の三つ折りスマートフォンで、当初の価格は256GBモデルが1万9999元(約40万円)でした。しかし、中国・深センの華強北と呼ばれる世界最大の電子機器市場では、6万〜7万元(約120万〜140万円)で取引されているそ...