発売日 最新情報まとめ
au Galaxy A8 SCV32は本日発売、価格は税込7万6680円。
すまほん編集部 2015/12/18(金) 08:07
KDDIは、本日よりGalaxy A8 SCV32を発売します。端末定価は7万6680円(全て税込み)。通信料からの割引となる毎月割は3万3264円(スマートパス加入時は4万1040円)。Galaxy A8は5.7インチFHD有機E...
国内携帯3社のXperia Z5発売日は10月29日に
すまほん編集部 2015/10/25(日) 12:59
Sony MobileのXperia Z5は、日本国内の携帯大手3社より投入されます。発売日は10月29日です。カラーリングはホワイト、グラファイトブラック、ゴールド、グリーン。筐体はフロストガラス採用により背面の高級感が増していま...
Xperia Z5 Compactの北欧発売日は9月25日。iPhone 6sと同日に
すまほん編集部 2015/09/15(火) 07:31
Sony Mobileの次期小型フラッグシップモデルXperia Z5 Compactが、9月25日に北欧諸国で発売されることがわかりました。発売されるのはデンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド。これらの国では予約特典と...
イオン、MIL規格耐衝撃・非DIGNOブランド「KYOCERA S301」を発表。
すまほん編集部 2015/03/19(木) 14:16
イオンモバイルは、京セラ製のスマートフォン「KYOCERA S301」を正式発表。イオンスマホの春商戦のラインナップに加えました。BIGLOBEのSIMカードとのセット販売、いわゆる「格安スマホ」となります。DIGNOブランドを冠さ...
ソニー、日本市場向けSIMフリー端末「Xperia J1 Compact」を発表!前面上部にメーカーロゴ、おサイフケータイ対応、A2ベース、ソニーストアでの販売も。
すまほん編集部 2015/03/19(木) 10:32
Sony Moibleは、事前情報通り、国内市場向けにSIMフリースマートフォン「Xperia J1 Compact (D5788)」を、格安スマホとして投入することを明らかにしました。回線はSonyグループのMVNO So-net...
ドコモ、AQUOS ZETA SH-01Gを11月14日発売。
すまほん編集部 2014/11/11(火) 18:51
NTT docomoは、SHARP製スマートフォンAQUOS ZETA SH-01Gの発売日を、11月14日とアナウンスしました。AQUOS ZETA SH-01Gは、大型の5.5インチIGZO液晶を搭載するファブレットですが、幅を...
ドコモ、XPERIA Z3 Compact SO-02Gを11月12日発売。
すまほん編集部 2014/11/05(水) 21:09
NTT docomoは、XPERIA Z3 Compact SO-02Gを2014年11月12日に発売します。本体価格は6万8688円。国際版が1shopmobileで$479~$489なので、はっきり言って高め。附属する月々サポー...
「iPad Air 2」「iPad mini 3」の発売日は10月24日、各キャリアが発表
すまほん編集部 2014/10/20(月) 22:18
iPadの取り扱い事業者であるNTT docomo, KDDI, SoftBankが、「iPad Air 2」「iPad mini 3」の発売日を発表しました。いずれのキャリアも10月24日(金曜日)に発売します。3社が取り扱うモデ...
日本国内でもNexus 9の予約受付が開始。価格は4万2900円より
すまほん編集部 2014/10/19(日) 02:33
Googleのリファレンス端末 Nexus 9の予約受付が開始されました。Wi-Fi版の価格は16GBモデルが4万2900円、32GBモデルが4万9900円となっています。出荷は2~3週間以内。Google公式ブログがアナウンスして...
XPERIA Z3 SO-01G / SOL26 / 401SOの価格・割引・発売日まとめ
すまほん編集部 2014/10/16(木) 23:32
SONYのフラッグシップモデルXPERIA Z3(SO-01G/SOL26/401SO)の、国内における価格などが概ね出揃ったので、表にまとめておきます。XPERIA Z3 通信料からの割引 (月々サポート/月月割/毎月割) 定価...
「Nexus 9」の日本国内発売日は11月4日。10月18日未明より予約受付開始
すまほん編集部 2014/10/16(木) 21:08
Google日本法人は、公式ブログにてNexusシリーズの日本市場投入を明らかにしました。今回、日本市場投入について言及されたのは、Motorola製のファブレット端末「Nexus 6」およびHTC製のタブレット端末「Nexus 9...