Apple 最新情報まとめ

「アレ」が使えないばかりに!USB Type-CになったMagic Keyboardを購入。
Appleさん、「外付けTouchID」出して下さい!先日Appleから発表されたUSB Type-CになったMagic KeyboardやMagic Trackpad、Magic Mouse。その中でもMagic Keyboardを購入しましたのでレビューしていきます。現在、MacBook Proをクラムシェルモードで使用しており、キーボードはHHKB Hybrid Type-Sを使用していまし...

噂:iPhone 17、Apple謹製Wi-Fi 7チップを搭載?
来年登場予定のiPhone 17シリーズに、Appleが独自に設計したWi-Fi用チップが搭載されると著名アナリストのMing-Chi Kuo氏が伝えました。同氏が伝えたところによれば、現在、AppleはWi-FiやBluetoothにBroadcom製のチップを用いているようですが、これをApple独自のものに置き換えるとのこと。Appleが独自開発するWi-Fi 7チップはTSMCの7nmプロ...

AppleとSamsungがIntel買収を検討か
かつてCPU業界の最大手だったIntelですが、近年は業績面で厳しい状況に直面しています。Intelの時価総額は30年ぶりに1000億ドルを下回り、クアルコムの時価総額約1900億ドルの半分以下となっています。こうした状況の中、AppleやSamsungによるIntelの買収の可能性が浮上しているとPhoneArenaが伝えています。また、Snapdragonのチップを製造している同業他社のQua...

可愛いいいいい!!!!アップル、小型パソコン「Mac mini (M4/Pro)」を正式発表
これめっちゃ可愛くない?米Apple社は、小型PC「Mac mini」を正式発表しました。16GBメモリで9万4800円(税込)から。予約は本日から、発売日は11月8日。Apple Silicon M4チップまたはM4 Proチップを搭載。Apple Siliconに合わせて再設計することで、設置スペースは以前のデザインの半分以下となる、わずか12.7センチ四方とのこと。手に収まるほど小さいデザイ...

【朗報】Apple、周辺機器を片っ端からUSB-Cへ。ただしマウスは「ひっくり返ったゴキブリ」のまま
本日M4のiMacが発表されましたが、同時にアクセサリーにコネクタがUSB Type-CになったMagic Keyboard、Magic Trackpad、Magic Mouseが登場しました。写真を見る限りでは大きな変更はなく、Magic KeyboardはM1以降のMacに対応。Magic TrackpadやMagic MouseはOS X 10.11以降、iPadOS 13.4以降に対応と以...

きましたM4チップ搭載!新型iMac発表
アップルは現地時間2024年10月28日、新型「iMac」を発表しました。発売日は11月8日、価格は$1299から。新型iMacは、Apple Silicon M4チップを搭載。24インチ4.5K Retinaディスプレイを搭載し、新たにグレア軽減に優れたナノテクスチャガラスオプションも選択可能になりました。色展開は、グリーン、イエロー、オレンジ、ピンク、パープル、ブルー、シルバーの7色。背面は鮮...

アップル、iPhone/iPad/MacでApple Intelligenceを順次提供開始。今後AI画像生成機能も
アップルは10月28日、独自のAI「Apple Intelligence」の提供を開始すると発表しました。この新機能は、iOS 18.1、iPadOS 18.1、macOS Sequoia 15.1の無料ソフトウェアアップデートを通じて利用可能になります。一連の機能セットが本日から利用可能となり、今後数カ月かけて、画像生成AIなどさらに多くの機能がApple製品に備わります。これらはデバイスとSi...

【朗報】iPhone 17 Pro Max、Dynamic Islandが小型化するかも!
iPhone 17シリーズの発表はまだまだ遠いですが、早くもiPhone 17 Pro Maxの変更点に関するうわさが出てきました。MacRumorsが伝えています。著名なAppleアナリストのJeff Pu氏が伝えたところによれば、iPhone 17 Pro MaxはDynamic Islandが小型化するとのこと。これはPro Maxモデルのみであり、Pro含むほかのiPhone 17シリーズ...

噂の薄型!iPhone 17 Air、4800万画素単眼カメラ搭載か?
未知の「薄型iPhone」、名前はSlimならぬ「Air」?来年秋に登場が噂されている次期「iPhone 17 シリーズ」について、スペック回りの新しい情報が入ってきました。アナリストJeff Pu氏の情報をもとに、GSMArenaが伝えています。まずは現行のPlusモデルに置き換わり、新登場する予定と伝えられている薄型スマホ「iPhone 17 Air」。ディスプレイサイズは現16 Plusより...

10代20代女性の8割がiPhone。AndroidはAQUOSが人気
MMDLabo株式会社が2024年10月17日、「スマートフォンOS端末シェア調査」の結果を発表しました。この調査は18歳から69歳の男女4万人を対象に実施されたものです。調査結果によると、メインで利用しているスマートフォンのOSシェアは、iPhoneが49.6%、Androidが50.1%となっています。前年の2023年9月の調査では、iPhoneが50.0%、Androidが49.7%だったこ...

iPhone 17 AirにProシリーズから乗り換えると起こりそうな問題?
iPhone Plusと入れ替わる形で登場すると噂されているiPhoneの薄型・軽量化モデル、iPhone 17 Airの情報はたびたび目にします。単なる大画面モデルだったPlusから薄型軽量かつ大画面、さらに最も高価なモデルになると噂されるAirに刷新されるにあたり、既存のProモデルからの乗り換え需要も期待できますが、Pro→Airへの乗り換えで体験がおおきく劣後してしまうと考えられる点を9t...