BlackBerry 最新情報まとめ

iPhoneがブラックベリーに変形!神ケース「Clicks」日本上陸
英国発のモバイルアクセサリーブランド「Clicks」は、日本において「Clicks Keyboard」を発表しました。iPhone 16 Pro用は2万3870円、16 Pro Max用は2万7280円。3色展開で本日Amazonにて発売。 左からSurf,Onyx,Spiceスマートフォンの激甚な進化の過程において、物理ボタンを無くしたことによって何か他のものまで無くしてしまったのではないか?と...

BlackBerryのドキュメンタリーTVドラマが北米で配信!
スマートフォン登場以前のガラケー時代に一世を風靡し、その後スマホの普及によって徐々に姿を消していったBlackBerry。今年3月にその盛衰を描いた映画「BlackBerry」が放映されましたが、今回そのTVドラマ版が放映されていたことが分かりました。PhoneArenaが伝えています。TVドラマ版は映画版を各話45分の全3部作に分割した内容で、約14分の映画版非公開映像も含むとのこと。11月13...

iPhoneと物理キーボードを搭載したXperia。中国人の魔改造でとんでもないキメラが生まれてしまう
(画像出典:坦特的麦飞飞)iOS搭載、BlackBerry風 Xperia 10......!?Xperia 10とみられる端末に改造を施し、iPhoneを丸ごと移植した上、さらに物理キーボードまで搭載させてしまった中国人が現れ、話題となっています。iPhoneをXperiaに移植して物理キーボードを付けた猛者現る...動画見たらわかるけどちゃんと動いててヤバい(語彙力)https://t.co...

夢潰えたBlackBerry 5G。OnwardMobility閉鎖、公式発表
OnwardMobilityが閉鎖を発表しました。これまで開発していた「物理キーボードを備えた安全なスマートフォン」を開発できなくなったとのこと。これはBlackBerryスマートフォン新機種のことを指します。OnwardMobilityはBlackBerryからライセンス提供を受けて、FIH Mobile(富智康)製造で5Gスマートフォンを2021年前半に投入予定でした。しかし2021年中には音...

新生BlackBerry 5G、やはり「死」か。プロジェクトが頓挫している可能性が浮上
OnwardMobilityの5G BlackBerry開発計画が進行していないと、海外情報サイトAndroid Policeが伝えました。情報源はBlackBerry関連情報に精通した海外サイトCrackBerryの創設者であるKevin Michaluk氏。2020年、鴻海傘下FIH Mobile製造で2021年内に発売を目指してプロジェクトが開始された5G BlackBerryは、2021年...

「死んでません、BlackBerry 5G出します」
BlackBerry新機種を出すとされている企業Onward Mobilityは、2022年1月6日に公式サイトを更新。「死んでいない」と声明、市場に投入すると明言しました。長らく待ち望まれていた追加情報がありませんでした。2021年は様々な遅延が発生したといいます。今回はあくまで製品投入計画が継続していることを声明したのみで、製品内容についてはほとんど触れられていないものの、発売に向けた今後の情...

旧時代の王者に終焉。BlackBerryが遂にサポート終了。
BlackBerryが1月4日で遂にサポートを終了しました。これによってBlackBerry端末は通信サービスを利用することもできなくなっていくそうです。Ars Technicaが伝えました。BlackBerryはスマートフォンの登場前の時代に物理QWERTY端末で一世を風靡し、そのセキュリティ面の信頼性からビジネスシーンでよく利用された他、バラク・オバマ元米大統領も愛用したことで知られています。...

「Titan Pocket」爆誕!!Unihertzから防水タフネスQWERTY端末第二弾が登場!
Unihetzから「Titan Pocket」が爆誕!!QWERTYぃぃぃぃぃぃーーーー!!!!!物理QWERTYキーボードFanatiker(狂信者)の中の人です。嬉しすぎて取り乱しました。申し訳ありません。 「Titan Pocket」 のコンパクトな外観コアなファンに刺さった防水タフネスQWERTYキーボード端末の「Titan」から約1年。Unihertzから防水タフネスQWERTキーボード...

BlackBerry風「物理キーボード機」がUnihertzから登場!? 4月7日に全貌公開へ
新型の物理QWERTY機が発表だぁあぁぁぁあ!!!直近では世界最小FeliCa搭載端末である「Jelly 2」をリリースし、数々のクラウドファンディングを成功させているUnihertzから最新作の速報です!!しかもリーク元は公式のツイッターアカウントから!公式ツイッターで「新製品は間もなく来ます。2021.4.7」という短いコメントと、チラ見せ画像が!これは期待が膨らみます!!新製品は間もなく来ま...

「5G対応ブラックベリー」をアジア市場投入!
米国スタートアップ企業OnwardMobilityのCEO兼創設者であるPeter Franklin氏は、5G対応BlackBerryを欧米市場だけではなくアジア市場にも投入すると、日経に語りました。アジアは非常に重要な市場であり、流通のために世界で顧客、携帯電話会社と話し合っており、詳細は数ヶ月以内に発表すると述べたとのこと。新モデルは物理キーボードを搭載するといいます。日本市場にも投入されるの...

iPhoneやGalaxyだとモテる、Androidだとモテない……出会い系を調査した結果
出会い系で使う写真に、iPhoneが写っているとマッチが最大76%増えるらしい……ってマジか?ガジェットリサイクル比較Webサイト「CompareMyMobile.com」は、出会い系を調査した結果、利用しているガジェットによってマッチ率が異なると発表しました。9to5Macが伝えました。世界中の複数都市、複数のアプリで調査。プロフィールが同じアカウントを複数作成し、それぞれのプロフィールの違いは...