Galaxy S20+ 最新情報まとめ

ネットフリックスHDR対応機、ドコモ版Galaxy FoldとS20/+を確認
NetflixのHDR10視聴対応機器の一覧に、SamsungのGalaxy端末が追加されました。この中に、Galaxy S20/Galaxy S20+が追加。ドコモの新型番とauの新型番が記載されています。このことから、Galaxy S20 5Gのドコモ版はSC-51A、au版はSCG01。Galaxy S20+のドコモ版はSC-52A、au版はSCG02となることがわかります。また、Galax...

Galaxy S20シリーズ、Etorenで発売。最注目Ultraも予約受付中
Galaxy S20シリーズの国際版が、日本への発送にも対応した海外ECサイト「Etoren」にて取り扱いとなります。価格は約11万円~16万円。このうち、S20およびS20+が発売しました。いずれもQHD+有機ELを搭載。SDM865を搭載、FHD+解像度でのリフレッシュレート120Hz駆動に対応します。今回予約受付中のGalaxy S20/S20+は4Gモデル。S20 Ultraは5Gモデルと...

アクオスに対抗。Galaxy S20シリーズの「高駆動時・低解像化」問題、3ヶ月以内にアプデで修正へ
Max Weinbach氏は、サムスンがGalaxy S20 / S20+ / S20 Ultraが、解像度QHD+でリフレッシュレート120Hz駆動できるよう、ソフトウェア最適化に取り組んでおり、うまくいけば1ヶ月から3ヶ月以内にアップデートをリリースできると伝えました。SamsungのGalaxy S20 / S20+ / S20 Ultraは、いずれも120Hz高駆動対応・解像度QHD+ (...

Galaxy S20シリーズの価格がリーク!
Twitterのリーカーとして有名なMax Weinbach氏は、Galaxy S20シリーズおよびGalaxy Z Flipの価格を公開しました。価格は以下のようになっています。Galaxy S20 5G :900-1000ユーロ(約11-12万円)Galaxy S20+ 5G :1050-1100ユーロ(約13万-13万5000円)Galaxy S20 Ultra 5G :1300ユーロ(約1...

噂:これがGalaxy S20シリーズのプレス画像?
ドイツのテック系サイト、WinFutureは、Galaxy S20シリーズのプレス画像を入手したとして、公開しました。Galaxy S20Galaxy S20はクラウドブルー、クラウドピンク、コスミックグレーの3色がリーク。過去のGalaxyにはあまり見られなかった、控えめでありながらもグラデーションを加えた、美しい色合いとなっています。 若い女性にとても人気の出そうな色合いに見えるクラウドピンク...

未発表Galaxy S20を3Dプリンターで模型生成!他機種と比較
コード解析で有名なxda-developpersに寄稿するMax Weinbach氏は、入手したGalaxy S20シリーズのCADファイルを加工し、3Dプリンターでコールドモック(非稼働模型)を作成しました。モックは、一番左側から、Galaxy S20 Ultra、2列目上部がGalaxy S20+、下部がGalaxy S20とのことです。Heres this stuff pic.twitter...

Galaxy S20 Ultraは120Hz駆動「3K」OLED、わずか74分で0から満充電可能に?
有名リーカーIce Universe氏は、SamsungのGalaxy S20のメモリ12GB LPDDR5が標準構成となることを示唆しました。The standard configuration:12GB LPDDR5— Ice universe (@UniverseIce) January 13, 2020加えて、xda-developersにも寄稿するリーカーMax Weinbach氏は、G...

次期旗艦「Galaxy S20+」の実機写真が漏洩。4眼、5G、中央パンチホール、Bixbyボタン無し
匿名を希望する情報源から送られてきたSamsungの次期フラッグシップモデル「Galaxy S20+」の実機画像を、xda-developersのMax Winebach氏が独占記事として公開しました。起動時のロゴから、「Galaxy S20+」が正式名称となることがわかります。2019年モデルはGalaxy S10シリーズでしたが、2020年モデルはGalaxy S11ではなくGalaxy S2...

Galaxy S20はまさかの120Hz非対応?情報が錯綜
Galaxy S20シリーズは全て、120Hzのなめらかディスプレイになるともっぱらの噂です。しかしリーカーIce Universe氏は、Twitter上にて、SamsungがGalaxy S20シリーズのディスプレイのリフレッシュレート120Hz駆動について、非対応とすることを検討していると連続投稿しました。最新バージョンのテスト機では、2K 120Hzが無効化されており、強制的に60Hzになっ...

全部なめらか。Galaxy S20シリーズは3モデルとも120Hz駆動対応へ
Samsungの次期Galaxy S20シリーズは、全モデル120Hzディスプレイを搭載すると、有名リーカーIce Universe氏が伝えました。Galaxy S20 / S20+ / S20 Ultraの3モデルとも、リフレッシュレート120Hz駆動に対応するとのこと。リフレッシュレートが高ければ高いほど、1秒間に描画できるコマが増えるため、画面が滑らかに動いているように見えます。PCゲームの...