KDDI 最新情報まとめ

【期間限定】povo2.0、SNSデータ通信が1週間使い放題に

2023/03/17 14:42會原

KDDIpovo 2.0

KDDIは2023年3月17日、期間限定トッピング「SNSデータ使い放題(7日間)」を、povo2.0にて提供することを発表しました。本トッピングは、2023年3月20日から4月20日までの期間限定で、Twitter、Instagram、Facebook、そしてTikTokのデータ通信が1週間使い放題となります。料金は990円。本トッピングを利用すれば、Wi-Fi環境がない場所でも通信量を気にせず...

KDDI、「スマホでかんたん防災訓練(地震編)」を3月末まで公開

2023/03/10 10:25會原

auKDDI東日本大震災

KDDIは、地震発生後の動きを確認できるコンテンツ「スマホでかんたん防災訓練(地震編)」を2023年3月10日から3月31日まで公開すると発表しました。2011年の東日本大震災から明日3月11日で12年を迎えるにあたり、KDDIにおいても利用者の防災意識の向上を意図します。コンテンツでは、5分程度で緊急地震速報の受信後の安全確保や、その後の避難の動きなどを確認できるとしています。スマホでかんたん防...

スマホを最大640GBのデータ容量に交換!povo2.0「スマホギガトレード」開始

2023/03/08 10:13會原

KDDIpovo2.0スマホギガトレード

これは画期的!KDDIは、いらなくなったスマートフォンをデータ容量(ギガ)に交換する買い取りサービス「スマホギガトレード」をpovo2.0で開始すると発表しました。スマートフォンやタブレットの買い取り額に応じて、20GBから最大640GBまでのデータ容量のコードに交換可能だといいます。対象機種のうち、例として、iPhone 13 Pro Max (1TB)なら640GB 3年間、iPhone SE...

KDDIとNTT QONOQ、Snapdragon SpacesでXR開発に協力。AR眼鏡に布石

2023/03/08 08:35會原

KDDINTT QONOQQualcommSnapdragon Spaces

米Qualcomm Technologiesは、XRで多くの通信事業者と協業していることを発表しました。XR端末のデバイス要件や互換性を定義する「Snapdragon Spaces XR Developer Platform」が、複数の事業者によって利用されているとのこと。最近のSnapdragon XR技術を活用する事例として、XiaomiのSnapdragon XR2 Platform搭載「X...

Twitterカウントフリー!povo2.0に「SNSデータ使い放題」トッピングを期間限定提供へ

2023/03/08 08:14會原

KDDIpovo2.0カウントフリー

KDDIは、αUの発表会において、povo2.0の新トッピング追加を予告しました。期間限定SNSデータ使い放題(7日間)を追加するとのこと。Instagram、Facebook、TikTok、Twitterの通信がカウントフリーになるとのこと。提供は3月下旬以降。詳細は後日発表。このほか、povoの開発を担当するシンガポールの企業Circles.Lifeが、海外携帯キャリアにpovoブランドのサー...

KDDI流のメタバース・NFT。auならぬ「αU(アルファユー)」を早速体験してみた

2023/03/08 07:05會原

auKDDINFTαUメタバース

左:渋谷区長 長谷部健氏、中央:大阪府副知事 山口信彦氏、右:KDDI株式会社代表取締役社長 髙橋誠氏KDDIは3月7日、スマートフォン向けのメタバース・Web3サービス群「αU (アルファユー)」を正式発表しました。メタバースを中心に5つのサービスを展開します。早速、体験してきました。 エンタメ体験や友人との会話を楽しめるメタバースを核として、各サービスを展開するサービスはそれぞれ異なるアプリ...

KDDI、5G SAで東京マラソン2023の生中継に成功

2023/03/06 11:14會原

5G SAKDDI

KDDIとフジテレビは、2023年3月5日に行われた東京マラソン2023において、5Gスタンドアローン(5G SA)商用ネットワークで、地上波放送の番組制作に活用したSLA保証型ネットワークスライシングの実証試験に成功しました。従来のLTE回線では生中継映像に必要な高速かつ安定した通信の提供が課題でしたが、これを克服します。今回の実証により、従来より簡易な設備で安定的に中継が可能であることが確認さ...

Google Pixel 7も対象。「新生活応援!機種変更SALE」

2023/02/17 12:15會原

auKDDI

KDDIは、au Online Shopにて、「新生活応援!機種変更SALE」を開始しました。対象機種への機種変更と同時に対象の料金プラン、対象の故障紛失サポートに新たに加入または加入中という条件を満たすと、機種代金から5G機種変更おトク割で最大1万6500円割引となります。対象機種はGoogle Pixel 7、Google Pixel 7 Pro、Galaxy S22。...

特価:au、Galaxy S22が1万6500円引き

2023/02/16 13:39會原

auGalaxy S22KDDI

KDDIはGalaxy S22を1万6500円値引きします。これは「5G機種変おトク割」の割引額が5500円から増額し、1万6500円となるため。増額期間は2023年2月15日(水)~2023年3月31日(金)。Galaxy S22はサイズ感良く持ちやすい、万人向けの選択肢だ...

KDDI、迷惑SMSブロックの提供を開始。無料で自動適用

2023/02/16 13:07會原

auKDDISMSフィッシング詐欺詐欺

KDDIは、不審なSMSを自動検知して受診前に自動ブロックする「迷惑SMSブロック」の提供を発表しました。対象はau、UQ mobile、povo。利用料金は無料。2023年2月15日から自動適用。昨今増加するフィッシング詐欺への対策。フィッシング詐欺に繋がる危険なURLなどを含む不審なSMSを、ネットワーク側で検知。常に最新の情報に基づき不審なSMSをブロックするとのこと。これに伴い、「迷惑メッ...

KDDIとソフトバンク、両社回線で利用できるデュアルSIMサービス提供へ。障害・災害対策に

2023/02/02 20:07會原

auKDDISoftBank総務省

KDDIとソフトバンクは、通信障害や災害への対策として、緊急時にauまたはソフトバンクの予備回線に切り替えられるデュアルSIMサービスの提供を開始すると発表しました。提供は2023年3月下旬以降。個人・法人が対象。具体的なサービス内容や提供料金、申し込み方法などは別途発表予定。スマートフォンは社会インフラとして利用されるようになった昨今、接続できなくなることは死活問題。最近は携帯大手各社の障害が問...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない