KDDI 最新情報まとめ

povo2.0、「3GB(90日間)1280円」提供。期間限定

2022/10/29 22:10會原

KDDIpovo 2.0

KDDIは期間限定トッピング「3GB(90日間)1280円」を発表しました。提供期間は2022年10月31日から2022年11月30日まで。1カ月あたり427円となるため、初めてpovo2.0を利用する人も購入しやすいと謳います。 期間中、povo2.0アプリからの申し込みが可能となります。...

povo2.0、「1カ月間1GB無料」の試用販促展開

2022/10/24 17:46會原

KDDIpovopovo 2.0

KDDIは、オンライン専用ブランドpovo2.0で、1カ月間1GBが無料で使える「1GB 30日フリートライアルキャンペーン」を開催すると発表しました。MNPまたは新規限定。期間中にSIMの有効化を行うと、1回分の「1GB(30日間)」のプロモコードをプレゼントするとのこと。今回のキャンペーンは他社のみならずau/UQ mobile/povo1.0からの乗り換えも対象。キャンペーン期間中に同一名義...

携帯四社、Xperia 5 IVを10月21日同時発売。最安は楽天モバイル

2022/10/14 13:44會原

auKDDINTT docomoSoftBankXperia

携帯四社はソニーのハイエンドスマートフォン「Xperia 5 IV」発売日を公表しました。発売日は10月21日。当初、au、ソフトバンク、楽天モバイルは10月下旬発売予定、NTTドコモのみ10月中旬予定と告知していましたが、結局ドコモは中旬ではなく、四社揃って下旬の21日発売となりました。ハイエンドXperiaの取り扱いが初となる楽天モバイルは11万9900円。プランセット値引き等を加味した最大限...

Pixel 7 / 7 ProはKDDIとソフトバンクから発売。ドコモなし

2022/10/07 18:03會原

auKDDIPixel 7Pixel 7 ProSoftBank

KDDIとソフトバンクはGoogle Pixel 7 / Pixel 7 Proの取り扱いを正式発表しました。発売日は2022年10月13日。Google Tensor G2の計算力で高品質な写真と動画撮影を実現する5Gスマホ。対応バンドとしてはPixel 7 Proのみ5G n257 ミリ波に対応します。三社プラチナバンドには対応するものの、いずれも5G n79には非対応であることから、NTTド...

AQUOS sense7発表!10億色高輝度画面、R7継承ProPix4

2022/09/26 10:00會原

AQUOS sense7auKDDINTT docomoSHARP

シャープはAQUOS sense7を正式発表しました。多くの人に愛される国民機を目指して開発、「次のどまんなか」を謳います。実機レポカメラは従来比66%大型化した1/1.55型センサー、全画素使用のPDAFにより2倍高速AFを備えます。AQUOS R7の画質処理技術を受け継いだ画質エンジンProPix4を謳います。センサーとノイズリダクションにより薄暗いバーでも見たままを表現するといいます。圧縮さ...

弱点の「eSIM使い勝手」向上!povo2.0、iOS 16の「eSIMクイック転送」に迅速対応

2022/09/13 20:16會原

eSIMiOS 16iPhone 14KDDIpovo

KDDIはpovo2.0が本日から配信開始されたiOS 16の新機能「eSIMクイック転送」に対応したと発表しました。iPhoneのSIMカード/eSIMを新しいiPhoneのeSIMへ転送できるほか、現在利用中のSIMカードをeSIMに変更することも可能だといいます。チャットから手続き不要で、iPhone上で完結。スムーズに新しいiPhoneを利用できるとしています。povo2.0はeSIM再発...

復旧:KDDIまた障害。au、UQ mobile、povoで東日本

2022/09/11 23:39會原

auKDDI障害

KDDIに障害が発生中です。データ通信に影響を訴えるユーザーの声も複数ありますが、KDDIは音声通話やSMSに影響と発表しています。緊急通報が利用できない、利用しづらい状況が発生しているため、固定電話、公衆電話、他事業者の携帯電話を利用するよう推奨しています。2022年9月11日(日)22時30分ごろから発生中。au、UQ mobile、povo、au回線利用事業者の通信に影響。影響エリアは東日本...

iPhone 14、MNOの価格出揃う。ドコモ除く

2022/09/09 20:43會原

auiPhone 14KDDINTT docomoSoftBank

携帯三社はiPhone 14の価格を発表しました。KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの三社は価格を発表済み。ソフトバンク版 iPhone 14はなんと14万400円から。Appleより2万~4万円ほど高額楽天モバイル版 iPhone 14の価格。他キャリアよりは安いau版 iPhone 14 価格。最高モデルは「29万3845円」。NTTドコモは予約開始20分前の現時点でもまだ価格を発表していま...

au版 iPhone 14 価格。最高モデルは「29万3845円」。

2022/09/09 19:44會原

auiPhone 14KDDI

KDDIはiPhone 14の価格を発表しました。iPhone 14シリーズの最も安いモデルとなるiPhone 14は、140,640円から。そしてiPhone 14 Plusは158,490円から、iPhone 14 Proは175,860円から、iPhone 14 Pro Maxは201,925円からとなっています。au Online ShopではMNPは全機種これらの金額から2万2000円値...

5G対応でハンドソープ洗浄対応「BASIO active」、2022年10月下旬発売

2022/09/09 11:38會原

auBASIO activeKDDISHARP

シャープはスマホ初心者向けの5G対応スマホ「BASIO active」を発表しました。色展開はシルバー、ネイビー、レッド。auより10月下旬発売予定。大きくて押しやすい「電話」と「メール」の専用ボタンを配置。指紋認証で決済アプリがすぐ立ち上がり、マスクをしたままでもスムーズな決済が可能。おサイフケータイには非対応。NFCには対応。FeliCaやNFCのロゴマークではなく「NFC」の文字刻印は珍妙で...

Galaxy Z Fold4/Flip4予約受付開始!最大2万5000円CBまたはプレゼントも

2022/09/08 10:46會原

auGalaxyGalaxy Z Flip4Galaxy Z Fold4KDDI

サムスン電子ジャパンは折り畳みスマホ最新モデルGalaxy Z Fold4 / Flip4を国内向けに発表。予約受付を開始しました。取扱事業者はNTTドコモとau。発売日は9月29日。2022年9月8日午前10時から予約受付を開始。国内版はおサイフケータイに対応する上、他社バンドにも対応します。eSIMと物理SIMのデュアルSIMに対応します。既に予約を受付中。KDDIはGalaxy Z Fold...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない