KDDI 最新情報まとめ

povo、eSIMを3月23日から提供開始。ただしauから移行は「夏以降」

2021/03/13 07:01會原

auKDDIpovo

KDDIは、オンライン専用プラン「povo」について、新規/MNPユーザーを対象としてeSIMを提供開始すると発表しました。提供開始日は2021年3月23日。ただしauからの移行については夏以降とのこと。あくまでau以外のユーザーがpovoを選択する場合に、3月23日から選べるということに。eSIM動作確認端末としては、auで販売したiPhoneとAndroidの一部端末が挙げられています。iPh...

新型iPadに期待。3月23日にauがタブレット向け新プラン開始

2021/03/12 16:27會原

AppleauiPadKDDI

KDDIは、auのタブレット向け新料金プラン「タブレットプランライト4G」「タブレットプランライト5G」を発表。3月23日から順次提供開始すると発表しました。1GB/月額1000円から利用できるシンプルなプランで、auスマートフォンとのデータ共有が可能。Appleは3月23日に新製品発表会を開催すると複数の海外リーカーが伝えており、新型iPadの登場が噂されています。このタイミングに合わせて取扱事...

povo、対応端末発表。189機種に対応

2021/03/05 23:11會原

auKDDIpovo

KDDIは、新料金プラン「povo」の対応機種を告知。計189機種に対応すると発表しました。auで既に端末を利用しているユーザーは、原則SIM交換不要で今の端末をそのままpovoで利用することができるといいます。対応端末は、Apple製スマートフォンはiPhone 6sシリーズから、Samsung製スマートフォンはGalaxy S6 edge、Sony Mobile製スマートフォンはXperia ...

ドコモとauの解約ページ「検索回避」問題。総務大臣「わかりやすく情報提供するのが当然」

2021/03/02 21:38會原

auKDDINTT docomo武田総務大臣総務省

武田総務大臣は、2021年3月2日の閣議後記者会見で、NTTドコモとKDDIが解約ページの「検索回避」をしていた問題について言及しました。総務省が乗換え手続の円滑化を進めている中、こうした問題について、大臣の受け止めおよび対応策を記者から問われました。武田総務大臣によれば、インターネット上で「検索回避」についての情報があったことを受けて、総務省事務方から両社に確認を求めたところ、解約手続に関するペ...

UQ mobile、「データ高速/無制限プラン」「VoLTE非対応SIMカード」終了

2021/03/01 23:17會原

3Gau VoLTEKDDIUQ mobileVoLTE

KDDIは、UQ mobileの「VoLTE」非対応SIMカードの終了を告知しました。終了日は2022年3月31日。なお、この日はauの3Gサービス「CDMA 1X WIN」の終了日でもあります。VoLTEは、Voice Over LTEの略で、音声通話を従来の回線交換不要で4Gデータ通信上で行い、低遅延高品位な通話を実現する技術。auではいち早く4G移行、VoLTE対応を進め、長らく取り扱い端末...

他社に「キャリアメール」持ち運び実現へ。アハモでも利用可か

2021/02/26 16:45會原

ahamo(アハモ)KDDINTT docomoSoftBankキャリアメール

総務省スイッチング円滑化タスクフォース第5回が開催、資料が公開されました。長年キャリアメールは本人確認を行った上で提供している信頼性の高いサービスとした上で、総務省調査では週1回以上の送信は37.1%、受信で67.7%で、移行したい割合も74.1%。今後適切と考えられる負担額等分析を行っていくことが望ましいとしました。事業者意見を見る限り、MVNOがキャリアメール持ち運びに対応を求めています。具体...

ドコモとKDDI、解約ページに「検索回避タグ」。総務省会合で指摘、削除

2021/02/26 11:56會原

auKDDIMNPNTTドコモSoftBank

NTTドコモとKDDIが、解約ページを検索エンジンで表示されないようにする措置を採っていた事実が発覚しました。採られていた手法は、HTMLタグに「noindex」と呼ばれるタグを埋め込むことで、Googleなどの各種検索エンジンからの巡回/情報収集を拒否し、表示されなくするもの。消費者が検索エンジンから解約ページに辿り着くことができなくなっていました。各大学教授や専門家らで構成される総務省スイッチ...

au「povo」、3月23日開始。「家族割カウント」は早期申込特典

2021/02/25 21:58會原

auKDDIpovo

KDDIは、2480円のネット専プラン「povo on au」の提供開始日を2021年3月23日からと告知しました。月間データ容量20GBを月額2480円で利用できるといった基本的な部分は変わりません。「20歳以上の個人」が契約可能。5Gは2021年夏以降提供。 (新料金プラン遠隔発表会)今回の発表で新たにわかったのは、留守番電話サービス非対応、キャリアメール非対応。国際ローミングは「提供予定(開...

スナドラ480搭載「OPPO A54 5G」、au独占販売

2021/02/15 14:17會原

auGalaxy A54 5GKDDI

KDDIは、「OPPO A54 5G」を国内独占でauから発売すると発表しました。発売日は2021年5月下旬以降。FHD+解像度の6.5インチ90Hz駆動TFT液晶を搭載。ゲーム・動画利用時は60Hz。防水やFeliCaなどには非対応。容量5000mAh電池を搭載、1億800万画素相当の撮影を実現する「超高解像度モード」にも対応します。関連:OPPO Find 7の50MP写真のカラクリが明らかに...

ソフトバンク、700MHz帯など「5G転用」。本日から提供開始、順次アップデートにて

2021/02/15 12:31會原

5GKDDISoftBank

ソフトバンク株式会社は、5Gの3.7GHz帯/28GHz帯に加えて、LTE周波数帯として利用している700MHz帯、1.7GHz帯、3.4GHz帯を利用した5Gサービスを提供すると発表しました。既にKDDIが積極的に行っている、いわゆる「5G転用」にあたります。既存4G周波数の転用は5Gエリアを拡大できる反面、5Gの謳う高速大容量を実現できないほか、4G帯域が狭くなることで4G側の速度低下の懸念も...

「MediaTek Dimensity 720」搭載!auから「Galaxy A32 5G」発売決定

2021/02/15 10:12會原

auGalaxyGalaxy A32 5GKDDI

Samsungはスマホデビューにも最適な5G(sub6)対応廉価スマホとして、「Galaxy A32 5G」 の国内発売をアナウンスしました。色展開はAwesome White/Awesome Black/Awesome Blue。SoCにはSnapdragonやExynosではなく、MediaTek Dimensity 720を搭載。処理性能的にはSnapdragon 710以上Snapdrag...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない