LINE Pay 最新情報まとめ
PayPay加盟店で「LINE Pay」利用可能に。8月17日以降
PayPay株式会社とLINE Pay株式会社は、対象のPayPay加盟店で「LINE Pay」支払いが2021年8月17日より可能になると告知しました。対象となるのは利用者がQRコードを読み取って金額を入力する「ユーザースキャン方式(MPM)」のPayPay加盟店。これによりLINE Payユーザーは利用可能店舗が大きく増加するほか、PayPay加盟店にとってもより多くの利用者が見込めることから...
LINEポイントからPayPayボーナスへの交換が可能に
PayPay株式会社、LINE株式会社、LINE Pay株式会社は、「LINEポイント」から「PayPayボーナス」へのポイント交換を2021年3月16日より開始すると発表しました。「LINEポイント」1ポイントに対して「PayPayボーナス」1円相当との交換が可能。手数料は無料。ポイント交換開始を記念し「超PayPay祭 ポイント交換開始記念 だれでも最大25%増量キャンペーン」(上限1人500...
ヤフーとLINEが経営統合。LINE PayのQR事業はPayPayに統合へ
Yahoo!を子会社に持つSoftBank傘下Zホールディングス(ZHD)は、LINEとの正式な経営統合を果たしました。統合により国内総利用者数3億超え、国内総クライアント数1500万、自治体総連携案件数3000超え、国内サービス提供数200超え、グループ従業員数約2万3千超えの巨大IT企業に。さらに「情報」「決済」「コミュニケーション」という日常生活に欠かせない3起点も有することに。全事業でAI...
LINE PayがApple Payに対応!さらにeKYC本人確認をIDパスポートに
LINE Dayにて、LINE PayのApple Pay対応が発表されました。対応時期は2020年中。これからはiPhoneでかざしてLINE Payの決済が可能になります。コード決済、NFC決済、Visa LINE Payクレジットカード、全ての決済に対応するプラットフォームへ。全世界9000万以上での決済利用が可能なペイメントプラットフォームに。公共料金請求書支払いも対応が拡大。LINE P...
PayPay包囲網瓦解。MoPA終了へ
モバイルペイメントにおける加盟店アライアンス「Mobile Payment Alliance(以下、MoPA)」が終了することがわかりました。メルペイ、LINE Pay、NTT docomo(d払い)、KDDI(au PAY)はキャッシュレスの普及促進を目的とした業務提携に関する基本合意書を締結。MoPAの4社は店舗・事業者に対して各社の決済サービス導入を推進、自社のアプリによる他サービスのMPM...
「Suicaの方が便利?」QRコード決済一般ユーザー座談会が開催
ユーザー動向調査に強い研究機関MMD研究所は、都内にてQRコード決済利用者と興味者の座談会を開催しました。QRコード決済についてどう考えているのか、一般ユーザー目線の声を聞くことが出来ました。Index1 QRコード決済利用者の声1.1 QR決済を始めたきっかけは?1.2 検討中の二人、興味を持ったきっかけは?1.3 キャンペーン情報どこから入ってくる?1.4 魅力のあるキャンペーンは?1.5 Q...
QRコード決済、国内トップは楽天ペイ・PayPay・LINE Pay―MMD調査
ユーザー動向の把握を得意とする調査機関MMD研究所は、「2019年2月 QRコード決済サービスの利用に関する調査」を発表しました。調査機関は2019年1月8日〜1月10日。調査サンプルはスマホを所有している20歳〜69歳の男女887人。それによると現在利用しているQRコード決済サービスでは、トップは楽天ペイ(9.4%)、PayPay(8.1%)、LINE Pay(7.9%)。QRコード決済を利用す...
モバイル決済戦争、LINE Payも20%還元キャンペーン!
LINEは、モバイル決済サービス「LINE Pay」において、20%還元キャンペーン「Payトク」を開始すると発表しました。LINE Payユーザーなら事前の申込みや参加登録は不要。期間中の買い物が対象。還元額上限額は5000円。対象決済はコード支払い、オンラインでの決済、請求書支払い。LINE Payはローソンやファミマ、LOFT、ジョーシン、ジャンカラ、ZOZOTOWNで利用できるほか、九州電...
LINE Pay、中国WeChatPayと提携。
LINE Payは、LINE Pay Global Alliance構想を発表。中国のモバイル決済サービス「WeChatPay(微信支付)」と2019年早期に提携することを発表しました。WeChatPayは、中国テンセント(騰訊)の展開するWeChatの決済サービス。中国版LINEなんて呼ばれていたWeChatは現在ユーザー11億人。この決済サービスとLINEが提携なんて時代を感じますね。2019...
LINE、仮想通貨参入を正式発表。
通信アプリ大手のLINEは、金融事業領域をさらに強化すべく「LINE Financial株式会社」を設立すると発表しました。LINEアプリ上で仮想通貨交換や取引所、ローン、保険など金融関連サービスを提供するとしています。以前からの噂がようやく日の目を見た形です。仮想通貨を取り扱うにあたり、金融庁への仮想通貨交換業者登録のため審査中であるとのこと。既にLINEが展開しているモバイル送金・決済サービス...
LINE、仮想通貨を統合か
Bloombergは、LINEが仮想通貨を統合すると報じました。情報源は事情をよく知る関係者筋によるもの。製品やサービスの差別化のために導入し、LINEエコシステムを拡大、LINEへの滞留時間を向上する意図があると考えられています。LINEは既にLINE Payとして決済サービスを展開中。このLINE Payに仮想通貨を使用することについて、複数の企業と話し合っているとのこと。LINEは仮想通貨取...