Microsoft 最新情報まとめ

ファーウェイ、Windows Phone撤退か

2014/12/04 20:01すまほん編集部

HuaweiMicrosoftWindows Phone

中国メーカーHuawei(華為技術)の幹部 Joe Kelly氏が、The Seattle Times紙に同社の直面する諸問題について語りました。その中で同氏は、Windows Phoneについて語っています。「Windows Phoneでは我々は利益をあげられなかった。誰もWindows Phoneで利益をあげられない」と述べており、メーカーの利益率の低さが伺えます。 (Windows Phon...

Lumia 1020後継機の試作機、中国タオバオに登場

2014/12/01 12:06すまほん編集部

LumiaLumia 1030Microsoft

Lumia 1020の後継機と思われる「RM-1052」の試作機が、中国ECサイト「Taobao」にて販売ページが登場していることが明らかとなりました。シルバーの筐体と巨大なカメラ周辺部が特徴的です。Microsoftの文字があることから、買収後にも開発がされていたことが伺えます。試作機なので当然「Not for Sale(販売せず)」の文言も。性能はクアッドコア、2GBメモリ、32GBストレージ...

初の「Nokiaロゴ」消滅。「Lumia 535」正式発表

2014/11/11 22:35すまほん編集部

LumiaLumia 535MicrosoftNokiaNokiaロゴ

Microsoftは、最新のWindows Phone端末「Lumia 535」を正式に発表しました。MicrosoftはNokiaの携帯電話事業を買収済みであり、今回、初めてNokiaロゴが消え、Microsoftロゴが刻印されています。Lumia 930 / 830 / 730 / 735などは、依然としてNokiaロゴでしたので、少々寂しいところ。スペックは以下の通り。スペックは控えめ、ロー...

腕時計型端末「Microsoft Band」、早くもオンラインストアで完売。

2014/10/31 21:57すまほん編集部

MicrosoftMicrosoft Band

Microsoftは腕時計型ウェアラブルデバイス「Microsoft Band」を正式発表しました。心拍計、UVセンサー、皮膚反応センサーを含む10個のセンサーを搭載、同社のヘルスケアサービス「Microsoft Health」を牽引する重要な鍵を握ります。ディスプレイは1.4インチで解像度は320x106、バッテリーは100mAhのリチウムイオン電池×2で、48時間利用可能とのこと。Window...

使ってわかる「Windows 10」の良さ テクニカルプレビュー版をインストールしてみた

2014/10/04 15:14あさひな

Hyper-VMicrosoftWindowsWindows 10仮想

「Windows 10 Technical Preview」のダウンロード方法を紹介しました。今回は、インストールから使用までの手順をご紹介します。筆者はWindows Server 2012のHyper-V 3.0でWindows 10をインストールしました。Hyper-Vは仮想化システムで、Windows 8.xでも利用できます。今回紹介する手順はWindows Server 2012の場合で...

Windows10発表。スタートメニュー復活。より包括的なプラットフォームへ

2014/10/01 11:57髙橋 望

MicrosoftWindowsWindows 10

マイクロソフトは Windows の新バージョン Windows 10 を発表しました。テクニカルプレビュー版の準備も進められており間もなくダウンロードが可能になる見込みです。”One product family” ”One platform” ”One store” を軸に多様な画面サイズを「ひとつのOS」で対応することで、従来よりも包括的なプラットフォームとなりました。スタートメニューの復活...

ポップでカラフルな最新WP8.1端末「Lumia 830 / 735 / 730」正式発表。

2014/09/05 22:35すまほん編集部

IFA2014LumiaLumia 730Lumia 735Lumia 830

 Microsoftは、NokiaのLumiaファミリー最新機種「Lumia 830」「Lumia 735」「Lumia 730」を正式発表しました。いずれもWindows Phone 8.1で、最新のLumia向けDenimアップデート適用済みで出荷されます。Lumia 830は、Lumia 930の廉価版となり、カメラには光学手ブレ補正を備えています。いずれも優れたカメラ技術の搭載を謳っていま...

マイクロソフト、「Surface Pro 3」を「Macbook Air」と比較するPVを公開

2014/08/11 23:28すまほん編集部

MacMacbook AirMicrosoftSurfaceSurface Pro 3

Microsoftは、同社のタブレットPC「Surface Pro 3」を、Apple社のMacbook Airと比較するPVを3本公開しました。タッチパネルとスタイラスを前面に出すCMとなっています。このCMではSuface Pro 3の打倒対象をiPadではなくMacbook Airと見做しているのが面白いところ。個人的には、向こうの文化が垣間見えてこうしたCMは好きですが、Macのマジックト...

廉価帯モデルは今後も維持? マイクロソフト、25ドルで買える長時間駆動の格安フィーチャーフォン「Nokia 130」発表。

2014/08/11 18:16すまほん編集部

MicrosoftNokiaNokia 130S30S60

Microsoftは、グローバル市場向けに新たな廉価モデルのフィーチャーフォン「Nokia 130」を発表しました。価格は19ユーロ(25ドル)程度とかなり安く価格設定されています。Nokiaといえば、Lumiaシリーズよりも、本来は廉価モデルで力を発揮してきたメーカーです。AshaやS60、Nokia Xが有名所でしょう。しかしWindows Phoneを擁するMicrosoftによる買収で、こ...

「Surface」が消え、「Lumia」になる?

2014/06/29 09:57すまほん編集部

LumiaMicrosoftMicrosoft MobileNokiaNokia by Microsoft

海外の有名リーカーevleaksは、Microsoftがスマートフォン・タブレットのブランディングを再検討していることをリークしました。それによれば、電話機の販売を「Nokia by Microsoft」で行うとのこと。NokiaはMicrosoftに買収され、現在「Lumia」を所管する会社の正式名称は「Microsoft Mobile Oy」へと変更済み。「Microsoft Mobile」の...

マイクロソフト、Androidスマホ「Nokia X2」を発表。お値段なんと€99

2014/06/25 02:10すまほん編集部

AndroidMicrosoftNokia XNokia X2

Microsoftは、スマートフォン「Nokia X2」を正式発表しました。MWC2014で発表された廉価モデル「Nokia X」の後継機となります。「Nokia X2」は一見、Windows Phoneライクな筐体とUIですが、前モデルを踏襲し、AndroidベースのOSを採用したAndroidスマートフォンです。Microsoftのサービスとの親和性を重視しており、Google Playには対...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない