このライターについて: あさひな

簡潔でわかりやすい記事を目指します。
このライターの記事一覧
あさひな 2016/08/21(日) 23:47
スマートフォンやタブレットをはじめ、USBで充電する機器はたくさんあります。USBポート不足で困っていませんか? 今回は、なんとUSBポートを10個も搭載した充電ステーションをご紹介します。外観と機能 左から5V/2.1Aが8ポート...
あさひな 2015/09/11(金) 22:15
先月LGの4Kテレビ43UF7710を購入しました。基本的にPCモニターとして使っていますので、使用感をレビューします。低価格化が進む4Kテレビ 筆者が購入した43UF7710は2015年4月上旬に発売されました。発売当初は161,...
あさひな 2015/02/13(金) 20:56
NTTコムストアにて「Polaroid pigu」とSIMカードのセットが4,980円だったので、購入しました。SIMは開通させなくても良いようです。本来なら本体が9,601円、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」の初期費用...
あさひな 2014/10/04(土) 15:14
「Windows 10 Technical Preview」のダウンロード方法を紹介しました。今回は、インストールから使用までの手順をご紹介します。筆者はWindows Server 2012のHyper-V 3.0でWindows...
あさひな 2014/10/02(木) 10:07
編集部注:本記事は知的好奇心を満たすためのものであり、万人に推奨するわけではありません。テクニカルプレビュー版はあくまでその名の通り、評価版に過ぎず、往々にして不安定なものです。インストールにあたっては、トラブルに遭っても自己責任で...
あさひな 2014/09/29(月) 12:41
数多くのゲーミングデバイスを出しているMad Catzから様々な機器とBluetooth接続できるゲーミングキーボードが発売されました。ゲーミングキーボードをモバイルする必要性があるのかは置いておいて、早速レビューしていきます。使い...
あさひな 2014/08/28(木) 23:29
ラップトップを使用しているときに発熱が気になることはありませんか?近年では省電力CPUやSSDを搭載し、昔よりずいぶん低発熱になりましたが、薄型の筐体に隙間なく部品を詰め込んでいるため、十分な排熱ができているかは疑問に感じます。高負...
あさひな 2014/08/18(月) 23:54
小型防水スピーカーは音が悪い。そんな筆者のイメージをSRS-X1は払拭してくれました。本機1台ではモノラルですが、2台用意してステレオペアリングすればセパレートスピーカーとして利用できるユニークな機能を搭載しています。様々な場面で活...
あさひな 2014/08/02(土) 14:53
イヤホンジャックに挿したらボタンになる、Androidスマートフォン専用の「iKey」を使ってみました。クリックするだけで様々なアクションを起こせます。本体は金属製で高級感があり、普通のイヤホンジャックキャップとしても使用できます。...
あさひな 2014/07/24(木) 19:38
今秋登場予定の「OS X Yosemite」のプレリリース版を試用できる「OS X Beta Program」が開始されました。「Mac Developer Program」とは異なり、一般ユーザー向け(先着100万人限定)で、無償...
あさひな 2014/06/26(木) 21:36
Google I/Oで、「Android Wear」搭載の「G Watch」「Gear Live」「Moto 360」の3機種が発表されました。そのうち2機種が、早速日本でも購入できるようになりました。現在購入できるのはLG製の「G...