Motorola 最新情報まとめ

世界初スナドラ870搭載スマホ!「Motorola Edge S」正式発表
中国Lenovo傘下、Motorolaは「Motorola Edge S」を中国で正式発表、販売開始しました。このスマートフォンは新しいQualcommのSoC「Snapdragon 870」を搭載する初めての機種となっています。同SoCのCPU動作周波数は、モバイル向けでは世界最高の3.2GHz。実行メモリは6GBまたは8GB、内蔵ストレージの規格はUFS3.1、容量は128GBまたは256GB...

噂:モトローラの新機種、スナドラ865「Nio」と5Gスナドラ400番台「IBIZA」?
中国Lenovo傘下のモトローラが、今四半期中に2機種の新しいスマホを発表するとTechnikNewsのAdam Conway氏がリークしました。記事によると発表されるであろう機種はコード名「Nio」と「IBIZA」とのこと。Nioがハイエンド、IBIZAがエントリーグレードを担い、どちらも5G通信に対応するとのこと。 (Nio)Nioは4眼カメラに6.7インチ90HzのフルHD+ディスプレイ、メ...

ナイトモード搭載エントリースマホ!「Motorola Moto e7」発表
中国Lenovo傘下、MotorolaはMoto e7を正式発表しました。Moto e7は今年9月に発表された、Moto e7 Plusの通常モデル。Moto e7はヨーロッパ向けの端末で、SoCにHelio G25を搭載するエントリースマートフォンです。実行メモリは2GB、ストレージ容量は32GB。ディスプレイは液晶で6.5インチ(720 x 1600)。上部には水滴型のノッチ、下部には大きめの...

モトローラ、5000mAh電池「moto g9 play」とスタイラス搭載「g PRO」正式発表。
Motorolaは、中価格帯モデル「moto gシリーズ」2機種を正式発表しました。moto gシリーズ新機種2013年からの世界累計販売台数が1億台を突破したgシリーズ。今回発表のモデルはいずれもGoogleによる「Android Enterprise Recommended」認定取得でビジネス利用にも。ユーザーの「ここ大事」を外さないモデルであるといいます。moto g9 Play圧倒的な2日...

縦折りスマホ Motorola razr 5G 発表!価格は約14万8000円
Lenovo傘下、Motorolaは縦に折り畳めるスマホ「Motorola razr 5G」を正式発表しました。Motorola razr 5Gは、昨年発表されたMotorola razr 2019の後継機となる端末。搭載SoCは、Snapdragon 765G。5G通信にも対応してます。前面ディスプレイは6.2インチの有機EL(876 x 2142)。筐体背面上部には2.7インチのクイックビュー...

モトローラ、「moto g8 power lite」「moto e6s」発表。おすすめは?
モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社は、「moto g8 power lite」「moto e6s」を正式発表しました。motorola 新機種いずれも背面Motorolaロゴ部分が指紋認証センサー。SIMフリーで楽天モバイルをく日本国内の通信キャリアで利用可能。発売日は2020年9月4日。moto g8 power litemoto g8 power liteは、これまでのmoto g8シリ...

新型縦フリップ「razr 5G」?モトローラが新製品発表へ
海外情報サイトDroid Lifeは、米Motorolaが2020年9月9日に新製品発表会を実施すると伝えました。発表会はすべて遠隔で実施されるとのこと。MotorolaはLenovo傘下のスマートフォンメーカー。折り畳み有機EL採用の縦フリップスマートフォン「razr 2019」を投入しており、この後継機である可能性がありそうです。 (razr 2019)順当に考えれば「razr 2」「razr...

Motorola One Fusion正式発表。スナドラ710、水滴ノッチ、5000mAh電池で約2万7千円
Motorolaは先月、ミッドレンジスマホとしてOne Fusion+を発表しましたが、新たにミッドレンジスマホとしてOne Fusionをグローバルで発表しました。One Fusion+はポップアップカメラを搭載した特徴のあるスマホでしたが、新たに発表されたOne Fusionは相反するように水滴型ノッチを採用しています。インカメラは800万画素の単眼で、見た目は標準的なミッドレンジスマホといっ...

Motorola Edgeに新たな廉価版モデルが登場?21:9比率90Hz駆動で5G対応とのウワサ
Motorolaは先月、Motorola Edgeを発表しましたが、FCC認証の情報から新たな機種の存在が明らかになりました。XDA Developersの関係者によると、この機種はMotorola Edgeの廉価帯モデルとして発売される可能性があるとされており、名称はMotorola Edge Liteではないかと推測されています。(以下Edge Lite)Edge Liteの情報はFCC認証の...

特価:moto g8が税別8800円!OCNモバイルONEにて激安、MNPなら3800円に
OCNモバイルONEは、Motorolaのスマホ「moto g8」の取り扱いを開始しました。発売記念特価として、音声SIM契約と同時に端末を購入すると、価格8800円(記事中全て税別)となっています。さらに他社からMNPすると5000円OFFとなるため、なんと3800円にまで値下がりします。驚異的な安さですね。 (8800円、MNPで3800円)2万円台ながらも解像度をあえてHD+に抑え、SDM6...

「moto g8」「moto g8 power」が本日発売
Motorola Mobility Japanは、「moto g8」および「moto g8 power」を2020年5月4日に発売しました。「moto g8」および「moto g8 power」は6.4型IPS液晶ディスプレイと大容量電池を搭載したSIMフリースマートフォンとなります。出荷時Android 10で、Snapdragon 665、4GBメモリ、64GBストレージを搭載します。ドコモ、...