Nexus 4 最新情報まとめ

これは珍しい!ドコモ版G2 L-01F、有名カスタムROM「CyanogenMod」対応デバイスに
CyanogenMod(サイアノジェンモッド)公式ブログは、NTT docomoから販売されているLG製のスマートフォンL-01Fを正式に対応することを表明しました。現在、L-01F向けにbuildされたROMが公式サイトにて配布されています。日本国内のオペレーターから販売されている、いわゆる「キャリア端末」への対応表明は極めて珍しい動きと言えます。CyanogenModとは、Cyanogen社の...

Nexus端末向けカメラアプリがアップデート、「レンズぼかし」機能が追加
Googleは、Nexus端末向けのカメラアプリをアップデートしました。筆者の手元のNexus 4、Nexus 7 (2013)、Nexus 5にはすでに配信されています。(追記…Nexus端末でなくても、Android 4.4以降の端末であればダウンロードが可能です)アップデートにより、まずカメラのアプリアイコンとインターフェイスが刷新されます。撮影ボタンと設定ボタンのみの表示となり、非常にシン...

イオンが「Nexus 4」を発売。
本日4月4日より、日本全国に展開する大手流通グループであるイオンは、Googleの「Nexus 4」を発売しました。全国で170店舗、計8000台限定とのこと。NTT docomoのネットワークを用いたMVNOの日本通信との協業によるもの。スマートフォンの本体代金の分割払いと通信料金をあわせても、合計2980円(税抜き)で済むコストパフォーマンスのよさとわかりやすさが魅力のサービスです。内訳として...

日本でも販売が間近とされる「Nexus4」海外ではホワイトモデルが登場 スペックをもう一度おさらい!
日本で Google Play に登場はしているものの、今もなお購入が出来ない「Nexus 4」の新色「ホワイト」の登場が海外ではアナウンスされています。Nexus シリーズは Google とハードウェアメーカー( Nexus4 の場合はLG Electronics)と協力して製造され、アプリケーション開発におけるリファレンス端末としても利用されます。ピュアな Android としての特性を持つ...

グーグル、「Nexus 4」を日本国内で販売へ
Googleは、LG電子製「Nexus 4」を日本でも販売する意向を示しました。ケータイWatchが報じています。既に北米で販売中の端末であることから、近いうちに販売を開始したい模様です。「Nexus 4」は4.7インチIPSディスプレイ、クアッドコア、2100mAhバッテリー、非接触充電を採用するAndroidスマートフォン。常に最新のOSを提供されるリファレンス機の位置付けです。日本では「Ga...