ZTE 最新情報まとめ

スナドラ8 Gen 3の爆熱を抑える「6層冷却システム」搭載タブレット!「nubia Pad Pro」日本版発表

2025/09/02 16:35minougun

AndroidタブレットnubiaNubia Pad ProZTE

  ZTE傘下のスマートフォンブランドnubiaは、「nubia Pad Pro」の日本国内版を9月9日に発売すると発表しました。価格は8GB/256GBが6万9800円、12GB/256GBが7万9800円、16GB/512GBが9万2800円です。また、発売に先立ち、9月2日11時59分まではメール登録の1000円クーポン配布と、最大5000円オフのキャンペーンが実施中。販売はnubia Zシ...

薄さ5.9mmの衝撃。Nubia Airの全貌がわかる画像が大量流出

2025/08/24 00:16會原

Nubia AirZTE

ZTE傘下のNubiaブランドから登場予定の新型スマートフォン「Nubia Air」の公式画像を、evleaksがリークしました。Android Headlinesが伝えています。今回流出した画像で最も注目すべきは、その驚異的な薄さ。側面フレームの厚みはわずか5.9mmとされており、極めてスリムな筐体であることがうかがえます。以前の情報では6.7mmと噂されていましたが、実際はさらに薄いことに。筐...

パンチホールよさらば!ついに非ゲーマーにも魅力の薄型「RedMagic 10 Air」堂々上陸

2025/05/15 12:00會原

nubiaREDMAGICRedMagic 10 AirZTEレビュー

ゲーマー以外もノッチ・パンチホールの呪縛から解放だ!ZTE、nubia、RedMagic端末の国内販売を行う正規代理店Fastlaneより、RedMagic 10 Airをお借りしたのでレビューします。ゲーミングスマホのRedMagicらしい機種でありつつ、ゲーミングをややマイルドに、軽量化して非ゲーマーでも手に取りたくなる魅力溢れる機種に仕上がっており、価格はなんと8万4800円から。6.8イン...

カメラ化できるキットあり!「nubia Z70S Ultra 撮影師版」発表、1/1.3型の35mmカメラで大容量6600mAhバッテリー搭載

2025/05/01 22:55ピュアセル

nubianubia Z70S Ultra Photographer EditionSnapdragon 8 EliteZTE

nubiaは中国国内でフラグシップスマートフォン「nubia Z70S Ultra 摄影师版(Photographer Edition)」を発表しました。画面下カメラの全画面ディスプレイで、Snapdragon 8 Eliteや6600mAhバッテリーを搭載。メインカメラには35mmのレンズながら1/1.3型イメージセンサーを搭載しています。装着することで見た目をカメラ化できる別売りのカメラキット...

【朗報】nubia Z70 Ultra、シャッター音消去可能に!

2025/04/08 23:40會原

nubianubia Z70 UltraZTE

ZTE nubia製品の国内正規販売代理店を務めるFastlane株式会社は、3月27日、nubia Z70 Ultraに対するソフトウェアアップデートについて告知しました。nubia Z70 Ultraのカメラは、異常に大きなシャッター音と合焦音でした。nubia Z70 Ultraの合焦音とシャッター音 https://t.co/QYKWzb0BM4 pic.twitter.com/PUKb6...

UNISOC製SoC、ショルダーキー搭載の異色スマホ!nubia Neo 3 5G/nubia Neo 3 GT登場

2025/03/21 10:47ピュアセル

nubianubia Neo 3 5Gnubia Neo 3 GT 5GUnisocZTE

中国nubiaは、「nubia Neo 3 5G」「nubia Neo 3 GT 5G」の2機種を海外で発表しました。ゲーミングスマホ的なメカニカルなデザイン。背面が光るようになっており、Neo 3はRGBライト、Neo 3 GTはRGBライトとmini LEDを搭載しています。 画像はNeo 3 5GNeo 3 GTはイエローとブラックの2色、Neo 3 5Gはそれにホワイトを加えた3色構成とな...

nubia Z70 Ultra レビュー。キミに会いたかった、浪漫の玉手箱

2025/01/21 12:00會原

nubianubia Z60 Ultranubia Z70 UltraZTEレビュー

お前のことをずっと待っていたぞ、ZTE最上位モデル!ZTE nubia Z70 Ultraを一定期間お借りしました。本機はZTEのハイエンド旗艦モデルで、最上位仕様が惜しみなく注がれています。1月21日から公式サイトで先行販売、2月10日から一般販売。価格は12GB+256GBモデルが12万2800円から。今回はnubia Z60 Ultraユーザーの筆者が、nubia Z70 Ultraをレビュ...

ZTE新製品国内一挙投入!気になるアプデ期間は?

2025/01/17 22:54會原

Nubia Flip 2nubia Pad SEnubia S 5GZTE

ZTEは、日本で新製品発表会を開催。3機種(nubia Flip 2 / S 5G / Pad SE)を一挙投入しました。気になるのがZTE端末のアップデート期間。あまり熱心ではない印象なので、予め知っておきたい読者もいるでしょう。この点、OSアップデート・セキュリティ更新の回数や期間について広報に照会したところ、現時点で予定しているアップデート期間は以下の通りでした。購入の参考になれば幸いです。...

未発表「nubia Focus 2 5G」実機の外観、「意外な場所」から漏洩

2025/01/15 13:22會原

nubia Focus 2 5GZTE

ZTEが、まだ正式発表していない新型スマートフォン「nubia Focus 2 5G」(モデル番号:Z2462N)の資料を公式サイト内に公開していることが明らかになりました。GSMArenaが伝えています。2024年発売された初代Focusは、1億800万画素カメラと5000mAhバッテリー、33W充電に対応した手頃な価格のスマートフォンとして登場。また上位機種のFocus Proは、1億800万...

物理可変絞り35mmとシャッターボタン搭載!異色の超ハイスペスマホ「nubia Z70 Ultra」が上陸

2025/01/15 12:51會原

nubia Z70 UltraZTE

スマートフォンブランドのnubiaは、最新フラッグシップモデル「nubia Z70 Ultra」を2025年1月21日から日本で発売すると発表しました。価格は12GB+256GBモデルが12万2800円から、16GB+512GBモデルが13万9800円からとなります。スターレイナイトはnubia Z 公式サイト限定の上位モデルとなり、16GB + 512GBの構成で価格は14万9800円。 スター...

スマートスタートボタン搭載!激安スマホ「nubia S 5G」登場

2025/01/14 22:27會原

nubia S 5GZTE

ZTEは、5G対応スマートフォン「nubia S 5G」を2025年1月16日に発売すると発表しました。Y! mobileオンラインストア価格は2万1996円。MNP/新規でシンプル2 M/L加入なら一括1円になります。6.7インチの大画面ディスプレイと5000mAhの大容量バッテリーを搭載し、カメラは約5000万画素のメインカメラと約200万画素のマクロレンズ、深度カメラを備えます。特徴的な機能...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない