iPhoneアプリ カテゴリの記事一覧

【朗報】「えっ、全員フォトショ使っていいのか!」「しかもiPhone版基本無料でいいぞ!」
Adobeは公式プレスリリースにて、世界的な画像編集ソフトであるPhotoshopのiPhone版アプリをリリースしたことを発表しました。同時に、ウェブブラウザ版もリニューアルし、Androidスマートフォン向けアプリも2025年内に提供予定であることを明らかにしています。2月25日にAdobeが発表したiPhone版Photoshopは、2月25日からApp Storeで世界的に配信を開始。基本...

【神アプデ】mixi2、特定コミュニティの投稿をTL非表示可能に!
株式会社MIXIは、mixi2にアップデートを実施しました。AppleのApp Storeの最新版を適用すると、任意のコミュニティの投稿をホームの時系列TLに表示にする機能が実装されました。mixi2はコミュニティに参加すると、そのコミュニティの投稿がTLに流れてくる仕組み。あまりにもコミュニティの投稿が多いと、フォローしている人の投稿を見逃してしまうとの苦情が多く寄せられており、運営アカウントが...

iPhoneも無料で編集マジック!GoogleがPixelの写真編集機能を他機種に無料開放へ
Googleは4月10日(現地時間)、Pixelシリーズに搭載している「編集マジック」「消しゴムマジック」などの写真編集機能について、5月15日以降、Pixelシリーズ以外の機種にも順次無料開放すると発表しました。iPhone、Androidのどちらも、Googleフォトアプリから各機能を使えるようになります。今回、無料開放が発表された機能は、「編集マジック」「ボケ補正」「ポートレートライト」「消...

フォートナイト、ついにiPhoneに復活!ただしEU限定
Epic Gamesは1月25日(現地時間)、同社のゲーム「Fortnite」の公式Xアカウントを通して、iOS版Fortniteの配信を2024年後半に再開すると明らかにしました。欧州連合(EU)加盟国が対象で、2020年8月の配信停止以来、およそ4年ぶりの復活となります。新しいiOS版Fortniteは単独のアプリではなく、新たに開始するiOS用「Epic Games Store」から配信する...

噂:Apple、EU向けとその他の国向けでAppStoreを分割?EUによる規制の影響か
EUのデジタル市場法(以下DMC)は、AppleやGoogleといった大手IT企業に対し、EU市場における独占的な地位の濫用によって、ユーザーの権利が脅かされることを防ぐための法律であり、2022年11月に制定された法案です。この法律の遵守期限が2024年3月7日に迫る中、Appleは新しい法的用件に適合するための動きを加速させているようです。米Bloombergの記者であり、Apple関連情報に...

Twitter、iOS版も「X」に。
iPhoneのTwitterアプリが、Xになりました。X Corpは、TwitterのXへのリブランディング過程で、Androidアプリ版TwitterをXへと変更していましたが、本日、iOSアプリ版も更新。Xへとアプリ名とアイコンが刷新された形。なおストア上では、現時点ではまだTwitterの名称となっているようです。...

朗報!iOS版 ChatGPTアプリが公開される
OpenAIは、日本においてもアプリ版ChatGPTをリリースしました。現在、iOSアプリとしてApp Storeで展開中。Android版も近いうちに公開される見通し。米国、アルバニア、クロアチア、フランス、ドイツ、アイルランド、ジャマイカ、韓国、ニュージーランド、ニカラグア、ナイジェリア、英国向けに先行して公開されてきましたが、今回、30カ国以上拡大。日本にも提供されました。...

iOS版「ChatGPT」公開!日本でも投入予定
OpenAIは5月18日、生成AI「ChatGPT」のiOS版アプリを公開しました。同日現在、アプリは米国のApp Storeでのみ配信されていますが、日本など米国以外の国や地域でも今後数週間以内に配信開始予定です。ChatGPT on iOS live in the US and rolling out to other countries soon!https://t.co/iBvLTC2RN...

ついに待望のiOS版「Vivaldi」登場!本日からプレビュー版を日本で配信開始
左からVivaldi COO 冨田龍起氏、Vivaldi CEO ヨン・フォン・テッツナー氏、本邦駐箚アイスランド共和国大使 ステファン・ホイクル・ヨハネソン閣下むしろ今まで対応してなかったんだ!?Vivaldi(ヴィヴァルディ)は5月16日、アイスランド大使館にてプレスカンファレンスを開催。WebブラウザVivaldiのiOS向けプレビュー版を、本日から日本で先行公開すると発表しました。利用者...

クラシック音楽に特化した「Apple Music Classical」がApp Storeに登場。
Appleは、クラシック音楽専用アプリを本日、App Storeにリリースしました。3月末の正式配信に先立ち、予約が可能になりました。MacRumorsが伝えています。2021年、Appleはクラシック音楽ストリーミングサービスのPrimephonicを買収し、Apple Musicに統合することを発表していました。「Apple Music Classical」は現在App Storeにあり、20...

iPhoneでGalaxyを体験できる「Try Galaxy」国内サービス開始。
(画像出典:MacRumors)サムスン電子日本法人は、iPhoneでGalaxyの操作感や機能などを体験できる「Try Galaxy」の日本向けサービスを開始しました。「Try Galaxy」は、2021年4月に「iTest」の名称で一部の国への提供を開始したサービス。全世界で既に110万回以上利用されているとのことで、人気を受けて日本向けにも提供を開始しました。この「Try Galaxy」は...