すまほん!!の最新記事

実を言うとXperiaはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。(一部訂正)
XperiaはAndroidスマートフォンの中でも良い部類――確かにそうでした。少なくとも2011年までは。最近NTT docomoから初のXi(LTE)通信対応XperiaであるXperia GX / SX等が発売され、KDDI版acro HD IS12Sには6月中にICSアップデートが行われると発表されたり、いろいろと盛り上がっているようにも見えます。しかし、それはあくまでも2011年までの国...

完全まとめ!Google、細かく改善されたAndroid 4.1 JellyBean正式発表!
プロジェクト名はProject Butter!Googleが同社製携帯端末向けOS、Androidの最新バージョンであるAndroid 4.1 Jelly Beanを発表しました!Android 4.1 Jelly Beanはバターのようななめらかな動作を目標にして開発され、トリプルバッファリングやVSyncなど様々な技術を投じ、なめらかな動作を実現した、としています。改善・変更・追加点は以下のと...

Google、ソーシャルストリーミングメディアプレイヤー、Nexus Qを発表!
Google MusicやYouTubeをテレビで簡単に視聴!Googleがソーシャルストリーミングプレイヤー、Nexus QをGoogle Playストアにて公開していたようです。YouTubeにプロモーション動画が公開されており、Google MusicやYouTubeの動画の視聴ができるようです。source:The Vergeスポーツ アウトドア に♪ スポーツグラス HD 録画 動画 ビ...
海外のXperia Sの一部個体にてICSにアップグレード出来ない不具合が発生中
まさかのアップデート失敗!海外で始まったXperia S LT26iのICSアップデートですが、対象とされているモデルの中の一部がAndroid 4.0 IceCreamSandwitchへのアップデートに失敗する模様です。Xperia S(国内ではNFCを除去しNXとして販売)のAndroid 4.0アップグレードは先週より開始されていますが、一部の個体においてAndroid 4.0へのアップグ...

中国HTC、HTC惊艳 S710d (Incredible S) 渴望S (Desire S)のAndroid4.0アップデートを開始
HTCのIncredible S/Desire Sの中国版、惊艳(S710d/S710e)/渴望SのAndroid 4.0アップデートが6/21に開始されました。※画像はDesire SのものOSバージョンはAndroid4.0.3でSenseバージョンはv3.6となっています。中国HTCは以前にAndroid4.0へアップグレードする時期のマップを公開しており、それを見ると※已更新 = 既に更新...

やはりHTC Jは裏蓋をしっかり閉めないとおサイフが使えないようだね
HTC Jで最も残念だったのが「おサイフケータイが使えない」という不具合です。現在ではauショップが「特例で、売る前に必ず初期化している」「開け閉めがしづらいとの現場からの苦情により、今後はメーカーが裏蓋を外して出荷してくるらしい」などの話がある、いわくつきの機種となっています。そんな中、Pocketgamesさんの「HTC Jがおサイフ故障?」の記事によると、そんな感度抜群のHTC Jですが、J...

Samsung Galaxy S IIIが欧州消費者連盟から最高評価を受賞!
評価だけじゃなくシェアでもトップ!Samsungの最新Galaxy Sシリーズ、Galaxy S IIIがフランス、イタリア、スペイン、オランダ、ベルギーの5カ国からなる欧州消費者連盟より最高評価を受賞しました。英国ではGalaxy S III発売から2週間後にSamsung製のスマートフォンが市場シェア1位となり、全体の携帯電話市場(フィーチャフォン含む)でも1位を獲得したそうです。ドイツでもG...

新型Xperiaと思われるLT30aにて撮影された写真がPicasaに登場!
発表は近いかも!?未発表のSony製Xperiaスマートフォンと思わしきLT30aにて撮影された写真がPicasaに投稿されています。画像の情報によると写真の解像度は4128×2322、F値は2.4となっています。端末のファームウェアバージョンは7.0.A.1.112_56_f100のようです。LT30aは数日前からSony MobileのUser Agent Profile一覧に登場している端末...

Galaxy S IIIは今季最強のスマートフォンなのか!? はい、私は最強だと思います。
発売予定日の6月28日が迫り、Galaxy S3(SC-06D)への注目がさらに高くなっている。しかし、その注目には賛否があり、良くも悪くもお祭り騒ぎの状態だ。なお、この記事では特別な脚注がない限り、日本で発売されるGalaxy S3について言及している。詳細なスペックシートは、すまほん!!内のGalaxy S IIIのページを参照して欲しい。ドコモ夏モデル 性能は横並びドコモ夏モデル、NEXTシ...
Windows Phone 7.5端末はWindows Phone 8にアップデートされない!
既存の端末はWindows Phone 7.8へMicrosoftはWindows Phone Summitにて既存のWindows Phone 7.5端末がWindows Phone 8にアップデートされないことを発表したようです。既存のWindows Phone 7.5端末はWindows Phone 7.8へとアップデートされ、Windows Phone 8にはアップデートされないようです。...

Microsoft Windows Phone 8を正式発表!Windows 8とソフトウェアの大部分が共通化!
ついにWindows Phone 8が発表!Microsoftの次世代モバイルOS、Windows Phoneの最新版であるWindows Phone 8がWindows Phone Summitにて正式に発表されました。Windows Phone 8は大部分にわたってカーネルがWindows 8と共通化し、プラットフォーム間の移植性を向上、また、Windows用グラフィックAPIおなじみのDir...